戦国†恋姫 Part1 [無断転載禁止]©bbspink.com

1 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 16:57:32.82 ID:HxoN0yYO0
ここはBaseSon製作の『戦国†恋姫』・『戦国†恋姫X』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。

■公式サイト
BaseSon                    ttp://baseson.nexton-net.jp/
戦国†恋姫                     ttp://nexton-net.jp/sengoku-koihime/
戦国†恋姫X                   ttp://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/
NEXTON-PASSPORT            ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼戦国†恋姫
公式Twitter                  ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄                  ttp://sengoku.ko-me.com/
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板          ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki                 ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ

2 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 16:57:57.82 ID:HxoN0yYO0
■戦国†恋姫キャスト&スタッフ
【織田家】
新田剣丞(にったけんすけ) ※主人公
織田三郎信長(おださぶろうのぶなが) 通称:久遠(くおん) CV:森永有栖
斎藤帰蝶(さいとうきちょう) 通称:結菜(ゆいな) CV:青山ゆかり
柴田権六勝家(しばたごんろくかついえ) 通称:壬月(みつき) CV:かわしまりの
丹羽五郎左衛門尉長秀(にわごろうざえもんのじょうながひで) 通称:麦穂(むぎほ) CV:波奈束風景
佐々内蔵助成政(さっさくらのすけなりまさ) 通称:和奏(わかな) CV:陽月ひおり
前田又左衛門利家(まえだまたざえもんとしいえ) 通称:犬子(わんこ) CV:たみやすともえ
滝川彦右衛門一益(たきがわひこえもんかずます) 通称:雛(ひな) CV:藤咲ウサ
森三左右衛門可成(もりさんざえもんよしなり) 通称:桐琴(とうこ) CV:一色ヒカル
森勝蔵長可(もりかつぞうながよし) 通称:小夜叉(こやしゃ) CV:桃井いちご
木下藤吉郎秀吉(きのしたとうきちろうひでよし) 通称:ひよ子(ひよこ) CV:御苑生メイ
蜂須賀小六正勝(はちすかころくまさかつ) 通称:転子(ころこ) CV:桃山いおん
竹中半兵衛重治(たけなかはんべえしげはる) 通称:詩乃(しの) CV:六条麻日
蒲生忠三郎賦秀(がもうちゅうざぶろうますひで) 通称:梅(うめ) CV:北見六花
小寺官兵衛孝高(こでらかんべえよしたか) 通称:雫(しずく) CV:星咲イリア

【足利家】
足利義輝(あしかがよしてる) 通称:一葉(かずは) CV:遥そら
足利義秋(あしかがよしあき) 通称:双葉(ふたば) CV:江崎クレア
細川与一朗藤考(ほそかわよいちろうふじたか) 通称:幽(ゆう) CV:桐谷華

【浅井家】
浅井新九朗長政(あざいしんくろうながまさ) 通称:眞琴(まこと) CV:松木恵梨佳→葵時緒
織田市(おだいち) 通称:市(いち) CV:一ノ宮葵

【鈴木家】
鈴木孫一重秀(すずきまごいちしげひで) 通称:烏(からす) CV:なし→鈴田美夜子
鈴木孫三郎重朝(すずきまごさぶろうしげとも) 通称:雀(すずめ) CV:鈴田美夜子

3 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 16:58:39.34 ID:HxoN0yYO0
【長尾家】
長尾景虎(ながおかげとら) 通称:美空(みく) CV:春乃いろは
柿崎弥次郎景家(かきざきやじろうかげいえ) 通称:柘榴(ざくろ) CV:小鳥居夕花
甘粕景持(あまかすかげもち) 通称:松葉(まつば) CV:小倉結衣
直江与兵衛尉景綱(なおえよひょうえのじょうかげつな) 通称:秋子(あきこ) CV:あじ秋刀魚
長尾喜平次景勝(ながおきへいじかげかつ) 通称:空(くう) CV:桃井穂美
樋口与六兼続(ひぐちよろくかねつぐ) 通称:愛菜(あいな) CV:大花どん
北条三郎景虎(ほうじょうさぶろうかげとら) 通称:名月(なつき) CV:秋野花
宇佐美定満(うさみさだみつ) 通称:沙綾(さあや) CV:鈴藤ここあ
小島弥太郎貞興(こじまやたろうさだおき) 通称:貞子(さだこ) CV:葉村夏緒

【武田家】
武田晴信(たけだはるのぶ) 通称:光璃(ひかり) CV:白雪碧
武田典厩信繁(たけだてんきゅうのぶしげ) 通称:夕霧(ゆうぎり) CV:百瀬ぽこ
武田逍遙軒信廉(たけだしょうようけんのぶかど) 通称:薫(かおる) CV:三代眞子
馬場美濃守信房(ばばみののかみのぶふさ) 通称:春日(かすが) CV:月野きいろ
山県昌景(やまがたまさかげ) 通称:粉雪(こなゆき) CV:上原あおい
内藤昌秀(ないとうまさひで) 通称:心(こころ) CV:来栖うい→三つ木ちかる
高坂昌信(こうさかまさのぶ) 通称:兎々(とと) CV:てんかわののみ
武藤喜兵衛昌幸(むとうきべえまさゆき) 通称:一二三(ひふみ) CV:桜川未央
山本勘助晴幸(やまもとかんすけはるゆき) 通称:湖衣(こい) CV:奏雨

【松平家】
松平次郎三郎元康(まつだいらじろうさぶろうもとやす) 通称:葵(あおい) CV:真中海
本多弥八郎正信(ほんだやはちろうまさのぶ) 通称:悠季(ゆうき) CV:藤乃理香
本多平八郎忠勝(ほんだへいはちろうただかつ) 通称:綾那(あやな) CV:卯衣
榊原小平太康政(さかきばらこへいたやすまさ) 通称:歌夜(かよ) CV:有栖川みや美
服部半蔵正成(はっとりはんぞうまさしげ) 通称:小波(こなみ) CV:十夜鷹蓮

4 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 16:59:10.21 ID:HxoN0yYO0
【北条家】
北条氏康(ほうじょううじやす) 通称:朔夜(さくや) CV:井村屋ほのか
北条綱成(ほうじょうつなしげ) 通称:朧(おぼろ) CV:花園めい
北条氏政(ほうじょううじまさ) 通称:十六夜(いざよい) CV:白月かなめ
北条氏照(ほうじょううじてる) 通称:三日月(みかづき) CV:村田牡丹
北条氏規ほ(うじょううじのり) 通称:暁月(あかつき) CV:橘まお
風魔小太郎(ふうまこたろう) 通称:姫野(ひめの) CV:森谷実園

【その他】
今川彦五郎氏真(いまがわひこごろううじざね) 通称:鞠(まり) CV:真宮ゆず
松永弾正少弼久秀(まつながだんじょうしょうひつひさひで) 通称:白百合(しらゆり) CV:飯田空
ルイス・フロイス 通称:エーリカ CV:海原エレナ
きよ CV:星野七海 ※オリジナルキャラ
斎藤飛騨(さいとうひだ) CV:柚原みう
服部小平太(はっとりこへいた) CV:三つ木ちかる
毛利新介(もうりしんすけ) CV:花澤さくら
武田信虎(たけだのぶとら) CV:朝比ゆき
??? CV:五条蒼

5 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 16:59:30.44 ID:HxoN0yYO0
【原画家】
片桐雛太:新田剣丞、久遠、結菜、美空、光璃、夕霧、一葉、双葉、幽
八葉香南:ひよ子、転子、桐琴、小夜叉、眞琴、市
日陰影次:壬月、麦穂、白百合、葵
かんたか:エーリカ、一二三、湖衣
神剣桜花:薫、粉雪、柘榴、秋子
くわだゆうき:烏、雀、十六夜、三日月、暁月、SDキャラ
KAGEMUSYA:松葉、きよ
ぎん太郎:詩乃、梅、愛菜、朔夜、朧
MtU:雫、和奏、犬子、雛、空、沙綾、貞子
繭咲悠:春日、心、名月
夏彦:兎々、悠季、綾那、歌夜、小波、姫野、武田信虎、???
rei太:今川鞠氏真、下級鬼、中級鬼
Garuku:鎧鬼
城崎冷水:SDキャラ

6 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:03:40.79 ID:HxoN0yYO0
                __
           , . : :´: : : : : : : ` : 、
          /: : : : : : : : : :_l^ヽ-,_:\
        /: :l: : {: :、: :ヽ: く-- く--,>: '.
        .': : 从: \:\:|: :、:|/___\{ : : '.
        |: : |, -\l ー`⌒\:| : `Y: : : :|
        |: : |       _ |: : : | : : : |
        |: : |ィ斧ミ   イテ斧: : : |、 : 从
        |: ::ム vリ    vツ|: : : |ノ:!:/'
        |:|: :圦:.:. '    :.:.:.: |: 从|从{
          从 : |个  Vつ  ィj/=ニニニニ=ミ、
        /\}、ノ)(ヽー=≦/ /--、{(__)__ノ      テンプレはここまでなのです
     r-,-┴ ⌒´く >((⌒ー<⌒}  }  /:.:.:つ_
     ∨__、_ァ_)ノノァ()V ,、_≧、_ィx |  |イ 、:.: ̄:.:.:ノ
     (_(`Y⌒)_)/∧  / ∨r l |o oj    ̄ ̄
     `T ー//  V ∨ /} | | |or/
      | {' {    ∨ /  l | | | ,
      | 乂r>、___/__/、_j {  V /
      人    } ̄ ̄: ̄ ̄人 、  /
       ` ー '|    l      ` r '
            |            |
          ,             |
           /   {!       '.
         _,/           '

7 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:05:12.64 ID:evpSYQDF0
主人公のクソさとヒロインのウザさで
近年まれに見るクソゲーでした

8 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:05:43.37 ID:xdg6VD1T0
もう少し早く立てろでやがりますよ

9 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:08:30.18 ID:HxoN0yYO0
スレタイにはXも無印もどちらも扱えるようにX入れてないんですけど大丈夫ですかね
まぁあちらじゃ戦国の話しづらいですしこっちでまったりと戦国の話できればいいんじゃないかと思います どーん!

10 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:11:53.79 ID:xdg6VD1T0
スレ立て乙でやがります!
スレタイは大丈夫でやがりましょう!

11 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:12:42.00 ID:C0L76nYs0


12 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:13:34.42 ID:aULTOsT70
主人公がヘタレ過ぎ

13 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:14:31.85 ID:v8R9tvaN0
おつ

14 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:17:58.05 ID:i/G1+kbk0
ほんとシナリオが酷い
ライターの無能さここに極まれり

15 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:33:25.67 ID:OUzSHDhL0
鬼化した信虎や氏康や黒幕の吉野より確実に強いであろう
鬼に孕まされた人から生まれた鬼とはなんだったのか
1匹相手に森母娘+剣丞の3人掛かりで2時間掛かったとか最強ですやん

16 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:36:17.27 ID:33f0FluX0
鬼化朧が一葉に一撃でやられたり、信虎に対して武田軍が歯が立たなかったり
強さの基準が滅茶苦茶で酷い
こんな底辺のシナリオで戦闘シーンやられても萎えるだけだわ

17 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 17:41:54.10 ID:v8R9tvaN0
FDまだ?

18 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 18:06:59.85 ID:aY04qN9K0
森母無駄死にには笑ったw

19 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 19:01:53.37 ID:myLiWOVw0
これにFDいるか?

20 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 19:03:20.48 ID:JOLJlHcl0
いらないな

21 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 19:11:47.99 ID:+1ERkI9u0
キャラはええやろ!

22 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 19:15:06.28 ID:aULTOsT70
個性被り、個性薄、寒い語尾、二番煎じ、他所の作品からのパクリ
キャラ考えた奴にボキャブラリーと発想力が無いのがよくわかる

23 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 19:30:42.87 ID:OUzSHDhL0
剣丞とかいうクソ主人公のせいでヒロインの魅力も半減してるわ

24 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 19:37:03.55 ID:C0L76nYs0
戦闘は確かに糞だけど
キャラは本当に好きだわ
普段ならサブヒロインにもならないような属性とかもいてこの満たされる感じ

キャラ活躍の偏りは何とかしてくれ

25 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 19:58:43.44 ID:7xo/zlJZ0
無駄キャラ多過ぎなのは企画したやつ本当に頭悪いと思うわ
出番ほとんどなく活躍もしないイランだろってキャラが多い

26 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:05:39.30 ID:ErVS4Fh30
単独スレが伸びなくて自然消滅したのにまた立てたのね
まぁ総合スレだと話しづらいのはあるけど

27 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:06:04.54 ID:TUeRBd480
人数もっと絞って別の展開の時に回した方が良かったよな
金ヶ崎で分かれて越後で分かれて、ずっと付いて来る松平3人はホント異常な優遇

28 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:09:10.75 ID:iGpZKB+10
同じようなシチュで同じようなやり取りしかしないクソキャラ多過ぎ

29 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:12:30.26 ID:i/G1+kbk0
人数絞っても肝心のシナリオがつまらないクソゲーだから

30 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:14:30.49 ID:7DnAcCP+0
キャラゲーらしい内容だった

31 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/04(土) 20:19:04.02 ID:Iz6DdRWk0
中国攻めの話も見たかったなぁ

32 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:19:49.40 ID:zCAyt1G70
キャラゲーにしとけばいいのに変に色気だしてバトルモノ歴史モノにようとして見事に失敗した作品

33 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:31:31.97 ID:HxoN0yYO0
西日本はほとんど手付かずだからそっちも見てみたいね
鬼との戦闘がメインだとまた戦闘組の出番になっちゃうから経済戦とかそういうのでもいいかも

34 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:34:02.44 ID:6FgdYFaF0
さっさと終了すればいいのに
こんな糞ゲ

35 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:57:36.03 ID:YkPl452q0
めっちゃ面白かった
なんだかんだ途中から正室達と一緒にいる時間短くてずっと松平ばっか連れ回してたな
小波便利すぎ綾那強すぎでキャラが使いやすいのはあるんだろうけど

36 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 20:59:45.50 ID:HxoN0yYO0
>>27
小波がいないと色々と情報のやり取りとか偵察とか難しくなるからしょうがないね…
あと優遇枠は詩乃か あのキャラは好き嫌いちょっと分かれる所あるだろうけど
普段受け身な剣丞が自分から取りに行った子だし制作側としても思い入れがあるんだろう

37 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:00:03.01 ID:okXnQPiR0
めっちゃつまらなかった
キャラの扱いヘタクソにもほどがある

38 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:08:19.00 ID:agO6TtnE0
別に他のゲームと比べたって1ルートなのにボリュームあるし当たり障りのない内容だと思うんだが
なにがそんなにこいつを荒らしに駆り立てるのか…
業者かなんかか?
PINKってIP出せないのか

39 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:09:06.95 ID:C0L76nYs0
色々突っ込みどころあったけど買って良かったし満足したわ
キャラの偏りはどうかと思うけど
話の動かしやすさとか考えたらそうなるか

鬼含めてキャラの強さはもうちょい練り込んで欲しかったな

40 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:10:01.45 ID:0Qhuqqgj0
恋姫至上主義だろ
やたら突っ掛かって来るし

41 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:14:08.72 ID:kXmZViyc0
鬼とかお家流とかアホなのかと

42 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:15:42.44 ID:i/G1+kbk0
厨二病設定はほんとキモかった

43 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:17:13.94 ID:v8R9tvaN0
好きな子が1シーンだけとかなのは寂しい
勢力別続編欲しい

44 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:20:34.58 ID:pYX8ec3V0
もとから不評だったのに叩く人は荒らしって信者って怖いな

45 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:27:38.53 ID:2ILQvHwS0
>>36
しかし大言吐いてるだけのキャラになってたな詩乃は
剣丞は普段受け身っていうか序盤だけ前のめり

46 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:28:27.33 ID:HxoN0yYO0
>>39
ある程度の強さ順位表みたいなものが頭の中にあるけど


立ち回りだけなら一葉と同等くらいの実力持ってるんだろうけど基本全力出さない主義みたいだし

47 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:29:18.16 ID:uEGQJde40
詩乃は言動がうざ杉
主人公が自分から取りに行ったのは自分で告白してるが能力目当てもあったからだろ

48 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:30:00.93 ID:HxoN0yYO0
書き損じちゃった

>>39
ある程度の強さ順位表みたいなものが頭の中にあるけど幽の実力が不明というか…
立ち回りだけなら一葉と同等くらいの実力持ってるんだろうけど基本全力出さない主義みたいだし
本気出した幽を見てみたい

49 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:32:12.13 ID:iGgXeemE0
>>41
あれのせいで戦国時代の意味まったくないからなw
考えた奴バカ

50 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:36:37.57 ID:ErVS4Fh30
政宗とか幸村とかでる前に終わりそう

51 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/04(土) 21:44:40.83 ID:Iz6DdRWk0
>>33
今回も中国攻めと北条編の二正面作戦みたいな感じがよかったなぁ
中国攻め→大返し→北条編みたいな。

52 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:47:21.76 ID:C0L76nYs0
>>47
焼きもちキャラ好きだけどやり過ぎるとね…
でも割りきりセフレが増えすぎても何だかな
ある程度の独占欲はあった方が個人的には好きだわ

53 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:50:59.23 ID:HxoN0yYO0
>>51
中国攻めからの大返し
これはひよの出番ね!いいね
作中あまり大きな見せ場がなかったひよが活躍できそう

54 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:52:42.61 ID:5bKOenYS0
旧シナリオを新シナリオで台無しにしてるところが笑えるな
ライターどれだけ無能なんだよ

55 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:55:17.69 ID:FIzX/xtu0
歴史あんま知らないけど秀吉ってなんかもっとすごいやつだと思ってた
信長死なないと秀吉も徳川も江戸時代もなんも来ないんだっけ?

56 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 21:57:15.46 ID:3IVJSODY0
主人公を活躍させるために秀吉を計算しか出来ない臆病者の無能にしただけ
あんな状態では信長とかが死んでも活躍できるわけがない

57 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:01:58.52 ID:0Qhuqqgj0
主人公活躍のために秀吉が搾り滓になったのはワロタ
仕事も雑用しかさせてもらえないし
ならいっそ死なせとけよと思ったわ

58 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/04(土) 22:02:32.28 ID:Iz6DdRWk0
>>53
ガクブルしながら駆けつけてくるひよたんはちょっと見てみたい。

59 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:06:57.56 ID:2ILQvHwS0
剣丞はなあ……ふわっとした立場でまるで行動を自重しないし
主導してるように活躍させたいなら主人公がトップでいいだろうに責任は正室に投げてる感

60 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:07:16.41 ID:FBy0U+Bo0
主人公が現われていなかったら本来の歴史通りの流れになっていたと語られていたけど
武将の性別どころか性格や言動まで変化しているのに本来の歴史通りになるとかあまりに
無理矢理で全く説得力が無い

61 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:11:22.03 ID:OUzSHDhL0
越前が最後まで放置されててワロタ
眞琴が朝倉殿は素晴らしい武士で恩が云々言ってなかったっけ

62 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:12:00.96 ID:8MBYknU/0
仕事しないわ独断先行しまくるわ言うこと薄っぺらいわで主人公のウザさは異常
それを持ち上げまくるせいでヒロインまでウザくなっている

63 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:12:10.38 ID:TUeRBd480
そもそも女同士で夫婦になってるやつらって子孫どうするのっていう
剣丞は例外として夫婦いながら別にまた男作るのか?アホかと

64 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:13:50.64 ID:FBy0U+Bo0
>>61
全年齢版だと駿府までをも完全放置してあの本編のエンディングだから場違い感が凄まじいよ

65 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:15:31.62 ID:8MBYknU/0
>>63
養子というアホな手段を使うしかない
ライター間違いなく後先考えずに設定してる

66 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/04(土) 22:17:32.92 ID:hUpoNnvX0
武田は理想の国みたいに持ち上げられてたが、信玄堤とかで勘違いされやすいけど
武田は重税国家で民にとって決して住みよい国では無かったんだよなぁ
戦に出ると寺社への放火とかしょっちゅうやってるし

67 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:20:08.44 ID:v8R9tvaN0
は?歴史なんて実際見たわけじゃなくて誰もしらねえんだから記録や伝記のほうが嘘でうんたらかんたら
あくまでゲーム内の主人公が元いた世界の歴史通り(現実の歴史通りとは違う)でうんたらかんたら
そもそもタイムワープもする怪物も出てくる魔法もあるたかがゲームの設定に説得力もクソもあるかボケナス
っていうやり取りを毎回したいか?

68 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:22:18.89 ID:UaBq+mb60
信者ってなんでこんなに馬鹿なんだろ

69 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:24:11.77 ID:qGKiVTBd0
何かにつけて信者信者連呼
なんか信長と字面にてて混乱する

70 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:26:39.13 ID:u75po91w0
ゲームだから設定に説得力も意味もないとか暴論もここまで行くとただただ呆れるだけだな

71 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:28:37.77 ID:p3Y443yT0
エロゲーに求めるものじゃないし…

72 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:28:39.67 ID:tByGxCrp0
>>69
2回しか出てきてないのにお前が倍にしたな

73 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:28:48.20 ID:2ILQvHwS0
>>60
メタでない存在にメタいこと言わせすぎなんだよな

>>61
大事の前の小事だ、重要なことじゃない

74 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:31:18.71 ID:mWMWAeW70
抜きげーや陵辱げーならまだしも
歴史知識をひけらかしておきながら設定は追求するなというのは無理がある

75 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:31:29.48 ID:C0L76nYs0
もうちょい主人公に確固たる信念が欲しかったな
大神さんみたいな

なんかとりあえず県大会行ければいいですみたいなふわふわ感が終始
雑兵とは言え死にまくりじゃないのかい
明らかにヤバそうでもヒロイン信じてる(キリッ

76 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:33:43.25 ID:i/G1+kbk0
>>71
元は一般ゲーですよw

77 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:34:21.41 ID:2ILQvHwS0
>>66
ちょくちょく説明からクズさは出てる
でも誰も気にしない

78 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:35:59.61 ID:/aYNpHat0
戦闘飛ばして日常楽しみながらなにも考えずにやる萌え抜きゲーだと思ってたんだがエロ無し版があるんか
そっちのバージョンは耐えられそうにないわ…

79 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:38:39.84 ID:O0rNBKlL0
主人公のクソさに耐えられない

80 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:39:51.28 ID:/JNJitX+0
エロ無し版の方が先に出ていたって言うね…
事後描写もしょっちゅうあったしエロゲ声優使ってるのに一般なんて
どういう経緯で一般にしたのか理解できないわマジで

81 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:40:30.87 ID:OUzSHDhL0
シナリオに自信があったんだろう

82 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:42:26.38 ID:dBj+zB+K0
そのシナリオを魅せるために設定とか重要になってくるんだけどな
元が一般とか関係なしにここまで詰め込んだ作品で設定意味ないなんてことはありえない

83 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:44:21.99 ID:w+BLitL10
信虎のとこも結果的に雑魚でよかったけど綾那信じるというか切り捨ててた感あるな
ボスクラスであんな程度の雑魚なのにいくら集まったところで森母が負ける気はしないんだけどまあしょうがないか

84 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:45:00.10 ID:TUeRBd480
一番話がおかしいと思ったのは御館の乱
謙信生きたまま後継者争いでしかも後継者決めるのに側近は味方しないとかホント滅茶苦茶
公平云々言いながら北条が味方するのはアリ、なんじゃそりゃ

85 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:48:03.95 ID:0Qhuqqgj0
酒呑みながらおまんこなめたいなって見てたら結構さくさく読めたよ
あら探しするとダメだわ

エロは最低2回は欲しかった
というかフェラ少なすぎ

86 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:56:57.68 ID:w+BLitL10
>>85
俺もそんな感じでやって結構楽しめたよ
1キャラ当たりのシーンはもっと欲しかった
大体が初回だからアブノーマルなプレイも難しいしな

87 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 22:58:01.42 ID:C60KY5Aa0
主人公が糞だから適当に読み進めてもどうしてもイライラするわ

88 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:09:25.29 ID:C0L76nYs0
まあシナリオはある程度は目を瞑るしかない
森親子みたいなあからさまなDQNは嫌だが
炉利キャラはみんなおまんこなめたくなるようなキャラ多くて良かったわ

89 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:21:03.25 ID:2ILQvHwS0
>>84
強引に発生させたわりに鬼が出てきてどっちらけだしな
剣丞たちが無双するダシでしかなかった

90 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:24:03.74 ID:C60KY5Aa0
森母親の無駄死に感はハンパない

91 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:28:52.19 ID:OUzSHDhL0
お家流と武闘派連中が強すぎて越前の鬼如きに負ける気がしない
三千世界一発で200匹の鬼全滅だからな

92 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:31:18.10 ID:C0L76nYs0
ベータ並みに無尽蔵に湧いてくるならまだ危機的状況なのにな
北条編で鬼がビビって逃げたした?やつは草も生えない
粋がったDQNレベルやん

93 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:32:47.96 ID:HxoN0yYO0
武田編で治水関連の話をチラッとしてたけど、なるほどこういう流れで
ころをうまいこと使ってくるのかと思ったけどそんな事はなかった

94 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:33:25.60 ID:k+lvqRGu0
相手が普通の人間でも自分より強い相手に従うという後付け設定が本編の戦いを全て台無しにしてる
こんなシナリオで楽しめと言う方が無理がある

95 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:39:40.47 ID:OUzSHDhL0
前線を攻撃用のお家流使える奴で固めて
敵軍が接近してきたら全員でぶっぱなした後
ヤッテヤルデスとか森一家などのチート連中突っ込ませたら完勝できそう

96 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:42:37.32 ID:C0L76nYs0
御家流強すぎ
森母何のために死んだんだ
他キャラも強すぎるし普通にゴリ押し出来たろ

97 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/04(土) 23:51:56.64 ID:Mv77D0hH0
結果的に敗走して森母死んだのではなく
敗走させて森母殺すための展開だから矛盾しまくり

98 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 00:38:09.13 ID:v43V/rLF0
桐琴さんは追撃してきた鬼全部と相討ちで良かったんじゃないのかな
単なる時間稼ぎにしかなってないのが悲C

99 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 00:44:14.41 ID:v43V/rLF0
>>91
でも戦いは数だよ兄貴!

100 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 00:45:28.61 ID:Y1rZuYkD0
出し惜しみするアホキャラばかりで時間稼ぎすらする必要がない状況

101 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 04:10:57.23 ID:CxmocH0s0
鬼柴田をボコるひよが見たいです

102 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 07:03:45.18 ID:Pmr8HH5t0
英雄譚123+のあと革命3本でるし
戦国の続きは早くて再来年くらいかな

103 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 07:49:13.02 ID:eLjb3Lhp0
狂ったように主人公マンセーしまくる頭お花畑のヒロイン共うぜー

104 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 08:24:49.81 ID:k4B7ZI6o0
実際アタマおかしいヒロインばっか

105 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 14:30:57.27 ID:EKK+lwv70
「Rook'n'Roll!!」
http://imgur.com/bkBtJfk.jpg

106 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/05(日) 17:26:37.62 ID:k0s0kHSJ0
戦国恋姫英雄譚と革命まだー?

107 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 17:40:16.30 ID:LrBN2SpM0
いらね

108 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 19:06:57.00 ID:V4E1Dlmy0
夢想よりは面白かった

109 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 19:08:51.27 ID:l8I7OLie0
あっぱれ以下だった

110 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 19:10:15.31 ID:k0s0kHSJ0
2chでアンチが騒いでるだけで普通に評判良いんだけど?
エロスケでも高得点だし

111 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 19:12:32.86 ID:zpNLyeHO0
釣りか?
ニート?

112 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 19:18:38.46 ID:IO8fK2XT0
工作し放題のエロスケ持ち出すとか臭いな

113 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/05(日) 19:31:06.06 ID:Np/nyDI10
鬼小島とか何のために出したのやら
救出作戦時の綾那の引き立て役くらいにしか
なってなかったな

114 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 19:40:19.86 ID:AsJ5pDGV0
即批判してくる奴って嫌いな作品のスレなのに24時間張り付いてるんか?

115 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 20:20:03.96 ID:bwAs02bw0
少なくともあっぱれ以下は無いわ

116 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 20:26:53.80 ID:XFz+UCoH0
全年齢版は売り上げもあっぱれ以下だったけどな

117 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 20:32:53.53 ID:k0s0kHSJ0
前作の出来で売り上げがかなり左右されるんだから
あっぱれのせいにきまってんだろ

118 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 20:44:02.68 ID:6grcvCWH0
自分の好きな作品を叩く奴をアンチ扱い
でも自分はあっぱれを叩くアンチ
こいつアホなのか

119 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 20:46:44.59 ID:qGWa8U590
ちょっと不満書くなら分かるけど
明らかに作品貶めたいやつはなんだよ?

120 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 20:52:41.27 ID:tJqP/GCR0
ちょっと不満どころではないくらい酷い作品だし

121 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 20:53:16.04 ID:UUsToBSJ0
2chなんてこんなもんだろ
それが嫌ならNEPに篭ってればいいだけ

122 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 21:03:49.66 ID:IiF23bx70
キャラ結構好きだけど思い返すと不満がどんどん出て来るからどうしようもない
結菜好きだなって思ってもHシーン久遠とセットの1シーンだけかよ、北条編で良いタイミングあっただろ
姫野も1シーンだけかよ、最後の回想枠でなんでもしてあげるとか言ってるのに何もしないって氏ね糞主人公
みたいになる

123 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 21:15:01.35 ID:0Ut3Qvm10
キャラの良し悪しと作品自体の良し悪しはまた別物だからな
キャラが好きだからといって作品まで好きとは限らないという人は割りと多い

124 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 21:38:06.36 ID:Pmr8HH5t0
総合スレとあんまり流れかわらんような…

125 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 21:49:45.91 ID:ym/ep9zX0
戦国が絡むと荒れるから分離したんだし、問題ないだろ
アンチも信者もお互い噛み合ってないで無視して各々好きに話せば良い

126 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 21:57:10.76 ID:xxowl2r30
最近は荒れずに落ち着いてきていたのにわざわざ立てるから返って荒れてる気もするけどな
こうなることが判ってから誰も立てようとしなかったのだし

127 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 22:20:54.49 ID:An5xoIZ+0
荒れるから別れたのにわざわざこっち来てまで荒らす奴が悪いんだけどな

128 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 22:28:54.23 ID:G1g20JOR0
それは違うだろ
作品の評価がそうなってるだけで分かれようが分かれまいが同じことなだけ

129 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 22:32:37.20 ID:SNniX1rc0
恋姫だって萌以降は叩かれているのがスレではそれが受け入れられているのに
戦国は叩きは荒らしアンチってそういう考え方がそもそもおかしいんだよな

130 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 22:41:33.60 ID:AsJ5pDGV0
でも批判してるのお前だけじゃん

131 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 22:47:46.99 ID:k4B7ZI6o0
おまえみたいな奴がいるから信者って言われるんだよ

132 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 22:52:56.80 ID:UUsToBSJ0
都合が悪くなると自演認定に逃げるとか典型的だな

133 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 23:10:11.16 ID:zpNLyeHO0
つまんねー派
つまんなくねえよ派

つまんねーよってのは具体的な内容があがってるけど、つまんなくねえよ派は
つまんねー派に黙れって言うだけで、なにが面白いのか語ってないよね
ましてや会話がつづいたりなんて全然してないw

ほんとに面白いと思ってる?

134 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 23:11:36.61 ID:N6qAEVqR0
完全に自演じゃねーか

135 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 23:18:28.22 ID:An5xoIZ+0
Xの追加分は色々アレだけど無印は割と好きだったけどなぁ
需要があるからテンプレ化するわけだしよくあるご都合ハーレム展開は嫌いじゃない

136 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/05(日) 23:26:32.79 ID:wfuHITBe0
最近の姉妹ブランドの傾向見ればわかるが需要なんて気にして作ってないぞネクストンは

137 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:05:03.13 ID:JaINJicv0
キャラクターの掛け合いは結構面白くて好きだけどなぁ
特に一葉と幽のコンビが好き
手紙読む→うむ、あっぱれである!→あんたら吊るしてやりましょうか!の安定感

今思ったんだけど織田家の三若って犬・猿・雉の桃太郎から来てるのか?

138 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:15:17.85 ID:oVwSB32+0
Xでそのやり取りの回数が増えてさすがに鬱陶しかった
ああいうのはしつこく何度もやるものではない
昔からだがべっそんは同じことをアホみたいに繰り返すシナリオしか書けない無能さを何とかしろ

139 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:23:02.44 ID:YpTCSSc90
恋姫の頃からくどいのは仕方無い…
同じような流れが何度も来るしシナリオチェックとかしないのかね?

140 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:28:45.86 ID:JaINJicv0
あと好きなのはひよころだな
戦闘で活躍することは少ないんだけど序盤に戦国時代の基本を教えてくれた先生でもあるし
キャラが増えていくにつれどんどん影が薄くなっていって制作側もそれをネタにするほどだったけど…

141 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:31:22.35 ID:JaINJicv0
特にころは説明役の仕事が途中から無くなっちゃうし本当に不憫

142 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:33:25.05 ID:UJ+I3ef50
誑しや適材適所の問答とかはあれだけで容量どれくらい喰っているのかと思うほど
しつこく繰り返されるから出てくる度に辟易するよな

143 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:34:20.08 ID:zzUuY3980
作中の剣丞の言い方だと、馬超はこちらの世界に来て3年経ってもおもらしが治らなかったんだな・・・

144 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:39:57.66 ID:oVwSB32+0
蕩し云々のやり取りはしつこいどころではないからマジでうざい

145 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:44:02.85 ID:YpTCSSc90
恋愛の過程をほとんどコピペにするのはどうかと思ったな
誑し云々
仮にもエロゲなら何通りも考えろよという

146 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:45:13.29 ID:zzUuY3980
>>139
恋姫の頃からくどかったよねw
シナリオの作り方の基本は変わってないと思うわ

147 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:51:46.12 ID:DY9iu0GX0
そりゃあ作ってるのが同じ老害なのだから変わってないのは当たり前
だが恋姫の時と違って恋愛描写までくどくしたのは完全に失敗だろ
無駄キャラ作り過ぎと叩かれるのはそのせいでもある

148 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/06(月) 02:52:34.76 ID:W1PSZB7W0
鞠があの容姿にして達観しすぎている件

149 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 02:54:42.38 ID:gBr9r0rp0
初H時の鞠の顔がキモい件
つか新人絵師はCGになると途端に劣化して下手糞になる

150 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 03:00:07.23 ID:YpTCSSc90
鞠の顔は確かに炉利ではないなwww
エロシーンはつぎはぎみたいに見えたし
まあ信長とかも酷かったけど

151 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/06(月) 03:14:16.02 ID:W1PSZB7W0
おい尻穴の話はもうしないと誓っただろう!

おけぃ

152 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 03:17:46.66 ID:gBr9r0rp0
>>151
何度もageるな、sageを覚えろ

153 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/06(月) 05:15:25.93 ID:5XRAk5t/0
恋姫のエロシーンがエロくならない理由が分かった
状況説明がポエムになってるからエロくならなかったんだ

154 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 08:21:48.82 ID:OIi4fSiu0
神剣桜花って人も新人?この人の原画キャラ好きだわ

155 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 08:27:50.70 ID:kkWHVLS20
微妙なのばっかw

156 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 12:44:35.46 ID:DBwtsr6H0
サバイバル術に長け、軍略や戦術も心得があり、工作も得意で
料理や菓子作りもお手の物で、馬術もこなせ、対人戦闘も十分に強いとか
ある意味完全超人な所あるよね主人公

157 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 12:51:51.47 ID:onNRGJ/A0
そのすべてが中途半端で超人どころではなく仕事しない役立たずなクソ主人公だったろ

158 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 12:57:49.67 ID:DBwtsr6H0
あれ?自分で書いておいてなんだけど料理ってしてたっけ?
なんかカステラ?らしきものを自作してたのは記憶あるんだけど

159 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:03:51.91 ID:198+4lpl0
>>157
浅く広く知識と基礎能力があるだけでそれも中途半端にしか役立ってないからな

160 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:11:36.91 ID:DBwtsr6H0
サバイバル術の中の崖登りスキルは敵城忍び込み役に立ってただろう
まぁあの時代のトップクラスの武将達にはすぐにマスターされてたが…
そのスキルを知ってるか知らないかの違いは大きいよ

161 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:17:29.72 ID:onNRGJ/A0
おまえが超人とか言うから否定したんだよ
崖上り出来るくらいで達人でも超人でもないだろ

162 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:20:30.80 ID:y5sDBI/h0
搦め手の小細工しか出来ないクソ主人公には違いないけどな
あんなのを完全とか超人とか言ったら完璧超人に失礼

163 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:53:20.54 ID:ym2iTba50
活躍っぷりからして技能も知識も浅くはない
さもなきゃ踏み台にされる奴らの立つ瀬が

164 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:55:41.88 ID:DBwtsr6H0
あの時代に現代知識を持っていくと現代知識では常識でも「すげぇ!」されるのもっと入れた方が良かったな
風邪引かないように手洗ってうがいしましょうって言っただけで超感謝されるとかああいう感じの
でも現代に生きてると中々そういうのって感じないんだよね、それが「普通」になってるから

165 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:57:48.00 ID:DBwtsr6H0
>>161
現代の装備もなく戦国時代の道具使って100数十メートルの崖を登れたらそれだけで達人級だと思う

166 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:57:55.54 ID:rEUbLRTn0
やっぱり剣丞がNo.1!
一刀はもう用済み

167 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 13:58:19.48 ID:8pfxRHPG0
踏み台にされた奴の能力を低くして無理矢理活躍させる酷いシナリオなだけ

168 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:00:37.53 ID:YpTCSSc90
そんな掲示板でコピペwikiドヤるようなのは嫌だwww
ヒロインに華を持たせる必要はあるけど何か特質したのは欲しいが難しいか…
秀吉とか搾り滓になってしまったし

169 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:00:56.95 ID:ym2iTba50
装備の類は剣丞さんが作ってみたら配るほど作れるから

170 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:04:11.69 ID:euuA6ySl0
クッソにわかだけど現代戦術組み込むとかはダメやったんか?

171 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:04:32.51 ID:198+4lpl0
戦国時代の道具をそのまま使ったのではなく現代風の装備に改良したからだろう

172 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:07:11.09 ID:onNRGJ/A0
タイムパラドックスが〜とか歴史改変が〜とか言って現代知識使うの拒絶するくせに
道具や予防では現代知識使うとか矛盾しまくり

173 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:19:19.50 ID:DBwtsr6H0
>>168
秀吉はもうちょっと活躍の場を持たせてあげたかったな
ただそうすると信長の扱いが…ってなるから難しい

174 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:32:14.73 ID:DBwtsr6H0
>>170
現代においてああいう規模の人対人の戦闘自体がまず発生しないからね
鉄砲はあるけど連射できるようなものではないし、戦車や装甲車でもあったら
別だったのかもしれないけどそれだど戦国自衛隊になってしまうw

175 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 14:53:46.09 ID:bURAyohl0
ここはID:DBwtsr6H0が必死にマンセーするスレだったのか

176 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 15:26:28.59 ID:DBwtsr6H0
現代知識を使うの拒絶、ではなく一貫して当事者に直接「未来はこうなりますよ」
と言うのを避けてたって感じだな。ゲーム中で現代知識は割と使いまくってるし、使う事自体に躊躇はなさげ
ただでさえ天から降りてきた扱いされてるんだからさすがにそこは慎重だった

177 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 15:41:06.73 ID:OHQPZode0
オケってシュールなんだけどなに?なんでカタカナにしたん?

178 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 15:55:56.95 ID:GZqxJw170
似合ってないし乱発されるとうざいだけなんだよなああいうの
前にも言われてたがここのライターはほんとしつこい

179 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/06(月) 20:41:15.76 ID:wdv5L//D0
鬼に犯されるシーン欲しかったとです…ヒロインがとは言わない、鬼の巣を攻めにいったら町娘がーとかそんなシーンを期待したのに

180 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/07(火) 01:06:37.05 ID:20ItwOzz0
鬼の子滅茶苦茶強いみたいな話しといてその後一切出さずに終わるとかいう馬鹿な話だからね

181 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/07(火) 02:53:08.08 ID:eTt81NxC0
さらわれた葵が鬼にパコられると思ったけど全然そんなことなかったんだぜ…

182 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/07(火) 03:53:32.18 ID:6aqJyfkc0
鬼に犯される役はきよちゃん辺りが適任だった

183 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/07(火) 21:25:43.28 ID:6bdQ8w2N0
一番可愛がってくれた普通の姉って桃香と璃々どっちなんだろ

184 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/07(火) 21:30:06.51 ID:ezubfYb60
普通といえばどう考えても白蓮だろ

185 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 01:27:09.90 ID:GxvO5SdD0
武田編でトトにイラついて楽しくなくなって
進めるのタルくなって止めたまんまだわw

186 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 01:32:28.57 ID:U+mxtnMI0
ああいうクソガキ系は無理だわ
どやとか
小生意気程度で可愛げあるなら良いけど
池沼みたいな喋り方でキャラ付け止めろ

187 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 01:50:28.74 ID:+yzjk/Oj0
イク時まで徹底してるのは笑ったですぞどーん

188 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 04:07:05.73 ID:5gjFvBKc0
だぢづでどって言ってみろよ! らりるれろ!
ここで吹いちゃったから兎々は許す

>>183
普通と言ったら桃香の方じゃねえかなぁと

189 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 10:24:36.55 ID:oNvgTxHn0
吉野の御方のせいで存在がゲシュタルト崩壊した

190 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 13:37:19.73 ID:lAuClow30
嫁々言ってるけど全員セフレじゃん…

191 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 13:45:44.31 ID:U+mxtnMI0
子どもの出来る順番でクッソ揉めそう
三国志どころの騒ぎじゃ無さそう

192 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 15:50:35.06 ID:yo3JYwVh0
51?人の姉、って言ってたから璃々もやっぱり姉扱いなんだろうか
並んで歩いてたらどう見ても妹だよね

193 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 16:00:20.18 ID:ujza2g480
いや成長した璃々のCGあったでしょ

194 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 16:06:35.94 ID:6axZc7kX0
璃々しか成長していないふざけているとしか思えないクソCGだけどな

195 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 16:11:32.97 ID:2bbV6h3u0
紫苑が成長したCGが欲しいとな?

196 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 16:14:43.58 ID:KFznY3wa0
これはBBAの流れ…
そういや戦国って経産婦ヒロインいないよね
敵として出てきた武田勢の母ちゃんくらいか

197 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 16:22:39.77 ID:ujza2g480
氏康7人産んだって言ってなかった?

198 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 16:28:25.37 ID:KFznY3wa0
>>197
氏康忘れてたー!
訂正してお詫び致します

199 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 16:32:57.54 ID:VEyMkZ2S0
無駄死にさん・・・

200 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 18:26:12.07 ID:HQAa2gQW0
小夜叉が精神的に成長したから無駄死にでは無い

201 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 18:34:21.18 ID:U+mxtnMI0
森親子はキチガイ過ぎて無理だわ
ネタにもならんレベルで頭逝かれてるし

202 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 18:55:50.34 ID:2bbV6h3u0
史実の方がキチガイだし仕方ない

203 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 19:14:46.97 ID:o+JpSJWK0
森家には剣丞のうっかりも含めて笑わせてもらった

204 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 20:26:31.34 ID:5h4o01fU0
本来は森の親父って信長のめっちゃお気に入りなんじゃなかったっけ?
その辺抜きにしてもタイミングのせいで久遠は剣丞の安否気にするばっかだったし
もうちょい悲しんであげるシーン作ってやっても良かったんじゃないかな

205 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/08(水) 23:27:29.00 ID:eSs/kZuN0
そんな細かいことしってるわけがないじゃんw
俺達が中央アジア戦記のゲーム・キャラを書けと言われたら
ググッて出てくるような資料やエピをなぞる程度しか書けない
それと同じようなレベルでしょ

206 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/09(木) 00:06:53.12 ID:rRJ9B3xj0
流石に自国の歴史ならそれなりのは欲しいけどね
あんまり蘊蓄語られても微妙だが

語尾でキャラ付けとか適当なのはやめて欲しかったな

207 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/09(木) 00:45:36.79 ID:UVYUV49P0
公式の列伝にちらっと書いてあるがな
剣丞を描く都合上そこらへんは割愛したんだろ

208 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/09(木) 00:53:11.78 ID:B65T2/fi0
歴史というなゲームマニア的なヲタ知識だけどな
戦国の武将は100人以上言えるなの楠木正成の副将を知らないとか
室町開始の戦乱でてくる人名は足利尊氏と新田義貞に楠木正成で終わりとかさw

209 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/09(木) 03:00:12.50 ID:hV1U3UrD0
メインの信長が本当にただのうつけだしな

210 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/09(木) 07:18:06.03 ID:AeFwlWT90
国持ちの大名の中でうつけレベルは葵くらいのもんだろ

211 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/09(木) 07:51:01.47 ID:oVClQWmv0
ゲームマニア的なヲタ知識というか
いい悪いスレみたいなとこの影響受けた知識というか…

212 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/09(木) 07:57:27.02 ID:excsi50e0
http://i.imgur.com/44hWSMF.jpg
「「ラムネーション!!」」

213 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 07:53:28.03 ID:tL3joW1c0
戦国恋姫はFDだすつもりなのかな

214 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 08:20:09.85 ID:r0EozbMu0
ヒロイン達に持ち上げられてる剣丞見てたら魔法科高校の劣等生を思い出した

215 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 11:58:29.35 ID:mYKJ7FkE0
さすおにのお兄様も宗教みたいだけどあれは実際強いし凄いんだよなぁ・・・・
剣丞は持ち上げられる理由がたらし!たらし!連呼

216 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 12:23:49.22 ID:K+I7w8t30
唐突に可愛い可愛いっておっさんが風俗嬢口説くみたいで嫌だわ
もうちょいシチュエーションにこだわれよ

217 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 15:10:37.78 ID:lW9iK9P10
剣丞さんも十分すごいし強いしちょっと何言ってるかわからないレベルの価値観や考え方もしてるから

218 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/10(金) 19:10:29.87 ID:o5IzrK6H0
X
使い回し感がパネェ
製品版と一緒に無印のアップデート版を2000円で出していれば問題なかったのに…

219 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 19:12:17.73 ID:924VJoKP0
キャラ多いけど一本道は本当にたわけてる

恋姫見習えよまじ

220 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 20:13:39.36 ID:AP9pPUb00
越前…?知らない子ですねエンドだからFDというか続編出さないとアカンやろ
鬼が弱すぎるしあまり面白くなる気がしないけど

221 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 20:26:32.12 ID:mYKJ7FkE0
朝倉上級鬼がいてもヤッテヤルデスか将軍様がタイマンで瞬殺できるからね

222 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 20:32:39.13 ID:lW9iK9P10
桐琴の仇は清算されたし鬼も普通の生き物と変わらないし話も通じるしもはや鬼が存在する外史になってるから無理に戦わなくていい

223 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/10(金) 20:48:19.62 ID:98pIuu3q0
公式でグッズヒロイン投票とか、グッズ金出して買うほど
人気あるキャラいるのか

224 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 21:21:08.82 ID:r0EozbMu0
越前はあとは殲滅戦するだけだろうしあるとすれば鬼っ娘が見つかるかもしれないくらいしか・・・
佐竹義重とか伊達政宗とか名前は出たけど実際には出てこなかった人物も結構いるんだしそっちに期待かな

225 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 21:45:32.12 ID:RvZGF9P+0
人数増えすぎて登場しても出番ちょこっとで終了とかなりそうで…

226 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 22:42:49.11 ID:Z6Ci3PJR0
織田の御家流はちょっと期待してたけど結局出なかった

227 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 23:23:49.59 ID:NzYiPnRr0
むしろ最初から最後まで離れてる期間多すぎて久遠の存在忘れてたまである

228 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 23:30:47.51 ID:GgEKPweD0
金ヶ崎だと久遠心配だけど
上杉武田のボリュームもキャラも良いから織田がどうでも良くなるww
健介隊いれば話も困らんし

229 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/10(金) 23:58:10.11 ID:ODhHvR740
金ヶ崎前までは久遠が一番とか言ってたけど後半女増えすぎで順番なんて付けられないとかいう
真性誑しになってた

230 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:03:23.95 ID:ahMNn7IF0
ただのクズ

231 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:05:32.07 ID:t4jRXsfI0
上杉編と武田編て感じにボリューム割くのは分かるけど正妻自体は割とないがしろだったのが気になるな
それ以上に松平の3人連れ回しすぎだし肝心の家康も出番少ないし
歴史全然知らんけど家康とか秀吉とかどうしても期待しちゃうだろ

232 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:12:07.94 ID:BhOVkN9P0
やっぱルートがないからメインヒロインがどうとかユーザーが勝手に認識してるだけで誰がどうってのはないのかな?
マジで個別欲しい

233 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:13:48.38 ID:+RixZfL+0
綾那の贔屓っぷりはほんとひどい
ことあるとひよところがどっか行かされるのは笑う

234 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:20:37.43 ID:qhHz3x+u0
最後の花嫁CGもな…
正妻4人←分かる
側室←まあ分かる
剣丞隊←まあいいだろう
松平・鞠←ホント恵まれてんなお前ら

235 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:21:51.05 ID:qhHz3x+u0
松平って言っても当主の葵はいないっていう

236 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:28:38.22 ID:zYd/33TJ0
拐われたのがセックスのきっかけだけってのが笑える
キャラ描写少ないし3人貸し出したらもう何も残ってないやん

237 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:30:17.41 ID:BhOVkN9P0
まあでも実際に剣丞の立場だったらどこ行くにもあいつら絶対連れてくわ
綾那1人連れてけば適当やっても傷一つ負わずに全部殺してくれるし詩乃の策もクソもないし
携帯電話ねえ時代だから小波必須だし

238 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:41:43.92 ID:zYd/33TJ0
コナミの御家流だけは本当にチートだな
あれだけ時代が違いすぎるわ

239 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 00:52:10.44 ID:+UhOzUhB0
松平の2人が必須レベルでチートすぎて影の薄いもう1人が可哀想になってくる

240 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 01:14:30.03 ID:5gGmV2R/0
鬼が糞雑魚過ぎてイマイチ盛り上がらんのよね
搦め手使える鬼くらい出せと思ったけど戦術云々はライターには無理か

241 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 01:34:31.85 ID:yvKNYANl0
二条館の防衛戦で、一葉が鬼化した三好を抑えておくから先に行け
みたいなシーンがあったけど、絶対に伏線(一葉が洗脳されたり?)かと
思ってたのに何事もなく終わっててビビったw

>>239
徳川四天王の中で作中に名前すら出てこない井伊さんに比べれば・・・

242 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 02:59:41.84 ID:t4jRXsfI0
徳川って30人将だかって有能な奴いっぱい揃えてなかったか?

243 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 04:25:51.33 ID:NrfyNV7b0
>>241
何事もなかったといえば越後長尾編で美空たちの軍勢が見つからないとかもあったな
何か起こったのか?と思ったけど本当に何もなかった
あれ一体何がしたかったんだろ。。

244 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 04:44:49.63 ID:KaO0rnub0
>>243
あれは本当に意味不明だったな
あの状況で急にかくれんぼしないといけない理由があるのかと思ったら
特に何も説明ないwww

245 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 05:50:51.01 ID:09yVZkSz0
天下最強を決めるトーナメントで18人エントリーさせ
勝者9人による2回戦ではなんの説明もなく1人減って大会が
続くゲームを作ってるブランドですからね

多数のアルバイト無責任ライターとそれらに仕事を割り振ると決めたくせに
整合も取らずに平然と仕事をしたことにする社員ライター

ホント。カスしかいなくなったな

246 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 09:07:02.68 ID:lSeyA3hO0
は?一人余るから存在消すしかないだろカス

247 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 10:00:44.30 ID:90N3qJ1I0
>>234
鞠は駿府屋形も取り戻したし一国の主だから・・・松平の3人とは格が違うから・・・(震え)

248 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 10:38:13.44 ID:zYd/33TJ0
所々飛ばしぎみで曖昧だけど正室って今何人だっけ?北条含めて

249 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 14:52:51.62 ID:fgSjpkVr0
>>215
あいつはただの脛齧りと違って自分の意思で築いたコネと能力と地位で、
同僚雑魚兵の肉体的苦痛まで背負うからな

250 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 20:48:00.38 ID:KxKRpb9L0
>>223
今のところトップが一葉で次が詩乃か
>>239
梅やころがいない間は部隊の運営とかしてる描写もあるし、
一二三から虞美人とか持ち上げられてたし、扱いは
むしろ優遇されてた方じゃないか

251 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 21:10:51.38 ID:qhHz3x+u0
>>248
久遠一葉美空光璃に北条の十六夜で5人じゃね
葵も立場的に入っていいはずだけど描写ないし入ってないんだろうな

252 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/11(土) 23:07:55.54 ID:1+ka2WIq0
鞠は結局入んないんかな

253 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 00:24:33.53 ID:X9S6BsZV0
やっと終わったけど詩乃出過ぎじゃない?
個人的に見た目もキャラも嫌いなだけかもしれないけど

254 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 00:31:38.68 ID:wTyNel5m0
仕方無いとはいえちょい偏りすぎだわ

255 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 03:05:23.94 ID:LnIwPo1F0
書きやすいキャラにばかり偏らせる担当が無能

256 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 09:27:16.29 ID:wTyNel5m0
何かにつけて一緒に行かない行かせてもらえないひよところ
もう除け者扱いで草も生えない

257 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 20:15:50.97 ID:SdsxuFyf0
真田丸見てるとほんとこのゲームつまんねーなって感じるな

258 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/12(日) 21:33:43.45 ID:/3DG/1570
>>253
流石に北条編では一二三や湖衣、沙綾がいるから出てこないかと思ったら
最後にちゃっかり出て来て、いいとこどりしてるしな

259 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 21:45:31.17 ID:wzrn5avO0
官兵衛ちゃんは必要でしたか…?
松平3人としのが全部持っていくんですが…

260 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 22:02:09.21 ID:e4tzzHou0
北条編で連れて行くメンツの印象
武田から一二三、湖衣→妥当
長尾から柘榴、うさ→妥当
エーリカ→姿変わったしまあアリ
松平3人→まーたお前らかよどんだけ
一葉幽→上の3人ほどじゃないけど出番多くね?

261 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 22:08:06.47 ID:wzrn5avO0
コナミと一葉の御家流はね…

262 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 22:31:37.23 ID:e4tzzHou0
雫はマジで不遇だわ、剣丞隊の中でも加入遅くてそのくせ詩乃と立ち位置被って目立たないし
武田では詩乃に出番譲って越後に置いてきぼりだし
詩乃単独CG10枚エロ3回、雫単独CG4枚エロ1回、というかやっぱり詩乃は出張りすぎ

263 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 23:08:17.83 ID:zMq7FTyb0
軍師2人もいらないというかそもそも剣丞隊に軍師がいる必要性がない

264 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 23:29:58.86 ID:UYO0gr+S0
剣丞隊の戦闘キャラのみチート性能持ちすぎてんのがなぁw
そのクセ変な所でピンチに陥るのがバカ臭くて茶番だったわ
一葉の三千世界とか、その気になれば連発出来るのに
金ヶ崎では2回が限界だーで森母無駄死にとかスゲー萎えた

265 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 23:41:28.65 ID:LIyu1/Dl0
御家流の使用回数だけはちゃんと決めて欲しいわ
1日一回とか歩けないほど体力消耗するとか

266 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 23:47:37.73 ID:fv16wzyn0
は?陰毛さえ持ってれば使い放題ってことにしないとただのデカい拳骨だせる忍者だろ

267 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/12(日) 23:54:55.69 ID:tEz9qORv0
拳骨だけで十分強くね?
城攻めでしょっぱなにあれをぶちかませば門とか余裕で壊せるだろw
それプラスめっちゃ優秀な忍の能力だし

268 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 00:03:05.28 ID:+zu3mj570
というかなんでKONAMIだけ2つ持ってるんだろね
ご都合にもほどがあるだろ

269 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 00:37:08.04 ID:rsjTINsh0
美空もガチ戦闘スキルが2つ
なお出番はほとんど無い模様

270 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 01:11:25.21 ID:7FUwTIKJ0
御家流ヤバイな…あの時代で城門壊せるとか普通に考えたら反則だろ
緊迫感無いやろ

271 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 01:38:37.21 ID:Z0F6uyyK0
詩乃一位でワロタ

272 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 02:22:39.35 ID:XDc+XY8F0
>>263
剣丞隊ってくくりのせいで人材の抱え込みがひどいよな
あげく同盟組んだら俺のものとばかりに引き抜きまでするひどさ

273 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 02:24:35.26 ID:IttGAUyQ0
最終的に忍一人増えてもどうせ被って今後出番なさそう

274 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 02:39:09.80 ID:7FUwTIKJ0
とりあえず銃撃っとけばいいしね
あとはあやなが蹴散らすし

ぶっちゃけ金ヶ崎負ける要素無かったろ
なんか急にみんな弱体化してたけど

275 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 03:22:51.98 ID:38aZU0670
光璃は英霊呼び出すのと味方にバフ掛けするのと周囲の音を消すのと3つくらい使ってなかったっけ

276 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/13(月) 03:29:45.67 ID:nYKOKK5U0
美空よりどやほうがやるの先なんだなw

277 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 03:45:44.59 ID:2xXXa+NA0
音消しはバフの応用というか違う使い方みたいなのだろ確か
どうでもいいけど

278 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/13(月) 06:31:05.85 ID:uMfkMFNS0
>>262
雫は武田についていってはいただろう、詩乃に比べれば存在感薄いけど
まあそれ以上に扱いが悪いのはひよところだな
最古参のはずなのにどんどん影が薄くなっていく

279 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 10:48:40.18 ID:ER1p/zya0
ひよころは能力的に居ないと困るような要素がないからな

280 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 11:18:43.00 ID:b3UDQHAS0
ひよは物資の補給運搬の責任者だからいないと困るんだが活躍はできないよな

281 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 11:41:21.59 ID:mGKCPxt30
関白やぞ

282 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 11:43:56.34 ID:jz1rznCd0
ころは仕方ないけど、ひよはもう少し何かやると思ってたのに
ただの雑務だもんなw
さすがの大公もお怒りになりまっせ

283 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/13(月) 20:51:15.25 ID:lBo9WNsl0
ひよは秀吉ポジション剣丞に盗られてるしな
ころは歌夜が加入すると兵の指揮が出来て、事務を出来て
抑え役もこなせてしかも個人でも武力も高いとが上位互換過ぎるからなぁ
スタッフのお気に入りなのか、松平三人衆の使い勝手が良すぎるんだよ

284 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 21:01:06.62 ID:rkPcjWOk0
なし崩し的に鞠と温泉でヤリ始めたのはドン引きでした

285 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 23:11:34.01 ID:e5ObBEyh0
鞠とかドヤはHシーンいらなかったわさすがに

286 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/13(月) 23:53:25.85 ID:JuAq2HJn0
ドヤが空の上に乗っかってるCGマジ邪魔

287 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/14(火) 00:38:51.36 ID:V2JSn9C70
個人的には松葉さんのCGがきつかった…。

288 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 00:41:50.16 ID:GQGrMQX00
松葉は良さが全然分からん…クッソ不細工やろ

289 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 00:43:38.30 ID:TMGRqkFI0
不細工以前に明らかに他と比べて絵が下手

290 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 00:47:24.44 ID:HwO75vDz0
原画も松葉ときよだけじゃなかったっけ
せめて見た目が逆なら

291 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/14(火) 01:06:55.98 ID:V2JSn9C70
水戸黄門的展開になったとして、剣丞くんは次はどこに行くのかねぇ…

292 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 01:13:28.79 ID:IiHNVPDM0
松葉は絵の上手下手以上にデザインセンスが・・・

293 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 01:17:06.85 ID:qFplPUMl0
幼女キャラ多すぎマジキモイ駄作

294 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 01:55:36.67 ID:0BWDsy0q0
鞠と雛と小夜叉とどーん!が好きです

295 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 02:14:43.53 ID:bJfMTYT50
剣丞の次の行き先が小田原ということを当てた以外何もしてないうささん!

296 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 02:23:10.65 ID:GQGrMQX00
作品通して軍師の働きって何かあったっけ?
有名な歴史パロった以外で

297 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 04:37:02.60 ID:EYfAXdhV0
松葉はマジで見た目が悪すぎだからなぁ…おまけに性格もよくないし
グッズ投票で一番下なのも納得だよ

298 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 07:03:38.82 ID:vmVxPa2X0
でもさ…
ラストの三千世界で夢想の武器が呼び出されて皆テンション上がったろ?
少なくとも俺はこの作品いいトコいっぱいあると思うぜ?

299 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 07:11:09.47 ID:aVq2TA1v0
あれ一葉が武器呼び出した時は持ち主達の目の前から武器消えたりしてたんだろうか
あんまり多用すると苦情来そうだなw

300 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 09:15:57.69 ID:Q4jmJ2LQ0
あんなわかりきったつまらない展開でテンション上がるとか小学生かよ

301 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 10:27:22.57 ID:GZNK5/980
テンション上がるもなにも無印のOPで盛大にネタバレしてただろ
その前にあっぱれの武器も召喚してたし、展開が読めすぎて逆に失笑したわ

302 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 10:42:04.34 ID:LAMiexey0
OPよりも召還する武器が少なすぎて手抜き感が酷くアホらしくなった

303 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 10:47:18.23 ID:WAZo2aN70
不愉快な髪型で最も画面に出てた糞軍師よりはマシ

304 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 10:50:05.93 ID:PAM7eIYi0
そもそも最終決戦はツッコミ所大杉な糞展開ばかり
主人公の支離滅裂な発言によるウザさの最高潮

305 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 11:39:39.74 ID:aVq2TA1v0
>>291
南の方行って欲しいな
九州とか四国でもいい

306 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/14(火) 12:46:00.23 ID:gp7dITCD0
>>305
九州だけで嫁の増員量がハンパないっすね。
流れ的に大友は黒幕役になるのかな?

307 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 12:52:33.14 ID:rOny3Hqr0
島津とか絶対強キャラじゃん
歴史ある名門→お家流強そう
戦闘民族→2ch発祥ネタの鬼武蔵ヒャッハーを使うバッジョが放っておくわけがない

308 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 13:30:08.43 ID:GQGrMQX00
いっそヒロイン2倍にするか?

309 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 13:39:06.83 ID:5o+a/N6x0
これ以上更にクソゲにしてどうする

310 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/14(火) 13:45:21.75 ID:AfckGAUB0
そういや以前バッジョが雑誌のインタビューで自分は歴史に詳しいから参考にした資料は無い的なことを言ってたけど、それって歴史ものを題材にするにあたって致命的な欠陥じゃないのか‥?

311 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 15:50:00.22 ID:aVq2TA1v0
>>306
九州だと大友島津龍造寺かな 主な戦国大名っていうと
龍造寺四天王(五人)とかのネタやって欲しい
嫁の増え方確かに半端無いねww

312 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 15:54:21.86 ID:GQGrMQX00
色んな創作でも浅井って微妙なん?
市くらいしか出てこないけど

313 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 16:26:43.19 ID:GPpRW06o0
浅井は信長裏切って滅亡させられる役だから創作で描こうにも大抵悪役になっちゃう
まこっちゃんはエーリカみたいに自分の役割を全うしようとして
久遠を裏切らなきゃ・・・みたいにはならなかったのかね

314 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 16:48:22.97 ID:EYfAXdhV0
というかエーリカが特殊なだけでしょ

315 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 16:52:46.15 ID:bJfMTYT50
信長裏切る原因の越前の扱いが退き口以降雑すぎる
どうなったか覚えとらん

316 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 17:40:23.38 ID:GPpRW06o0
浅井が美濃方面に鬼が行かないように守りを固めてるとかそんな感じだったっけ?
北条よりもまず越前を何とかしようよとは思ったけど登場人物の誰も気にしてなさそうだった

317 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 17:54:20.65 ID:GQGrMQX00
朝倉全員鬼なら何万体いるんだよ…

318 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 18:34:02.01 ID:m3qzR6QT0
唯一目に見える評価貰ってたアニメOP(外注だけど)をなんで無くしたの?

319 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 21:04:43.34 ID:GPpRW06o0
そらムービーにエロシーン入れたかったからよ

320 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/14(火) 21:35:39.17 ID:vhOoAdlM0
>>311
九州と言えば西国無双こと立花宗茂がいるからなぁ

321 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 21:50:09.82 ID:rOny3Hqr0
義父の雷神もいるし実父も名将
嫁は雷神の娘で勇猛というか凶暴な女傑
めっちゃ強そうだ

322 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 22:13:59.09 ID:6Y+LmlYy0
次が出るまで2年くらいかかるのに一地方ずつ追加とかやってたら
東北とか中国、四国九州と全部追加される前に終了しそう

323 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 23:01:50.99 ID:nB6yCj/Q0
歴史詳しくなくても楽しめたけど織田信長とか松平とか上杉武田くらいしかよく知らなかった
九州とかの凄い奴出てきても聞いたことなさそうだけどそこまで有名なやついるんか?
本多忠勝が戦国最強で忍者服部の陰毛が凄かったってことは勉強になったけど

324 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 23:30:25.60 ID:oVNESEri0
こんな滅茶苦茶なクソゲーの歴史で勉強になったとか馬鹿か

325 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 23:33:03.99 ID:dZLgnMbr0
×馬鹿か
○馬鹿だな

326 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 23:47:01.44 ID:nXwE4rFl0
なんちゃって歴ゲーなんだから史実とかどうでも良いんだよ
はよ続編はよ!
ロリキャラ出さなくて良いですよ、もうウンザリなんでw

327 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/14(火) 23:51:00.98 ID:e/UlrLrd0
続編もいらね

328 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 00:23:46.46 ID:/l5eY0Bg0
葵の味噌

329 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 00:27:26.85 ID:3TVaeif/0
ひ、非常食の焼き味噌だから・・・

330 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 00:33:29.30 ID:fGs/NtTK0
三国志の方には小さいほうのお漏らしヒロインいたからな
こっちは大きいほうのお漏らしで対抗だ!

331 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 00:35:10.48 ID:nS6c6sht0
さすがに大きい方はちょっと・・・

332 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 00:42:30.14 ID:y64RCKBv0
もう戦国は追加キャラとか無しで萌みたいなの出して終わりでいいわ

333 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 01:27:40.53 ID:AX5+BEVq0
減らしてほしいキャラならいくつか

334 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 01:32:00.64 ID:fGs/NtTK0
上杉のとこの鎧眼鏡あれなんなの?
キャラデザ舐めてんの?

335 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 01:57:42.82 ID:T8vSbN2y0
変な髪型と変な眼鏡がダメだよね
あれならあいつのHシーン削ってざくにゃんを2個にしてほしかった

336 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 02:05:48.34 ID:wHZ9VR1V0
とっくりに糞ダサい緑髪に根倉でこれまたダサい鎧に傘www
ネタ全振り

というか後半になって語尾やら口癖でキャラ分け多すぎだろ
適当過ぎんだろ

337 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/15(水) 02:10:31.84 ID:J+oNoD8U0
松葉ものすごい不人気だなw
もうちょい前髪長くすれば、まだマシだったのになぁ
まあ、あの変な鎧はひど過ぎて流石に擁護出来んが…

338 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 02:20:08.56 ID:N8wRf03z0
何故かお家流持ち

339 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 06:22:43.11 ID:dQmfh+jt0
Xしかやってないけど、ひよと織田家中で将来的に因縁のある面々と絡む機会がほとんどないのが残念
最初に和奏とやり取りがあった時は犬子や壬月とも何かしらあるんじゃないかと思ってたのに

340 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 06:31:24.14 ID:nS6c6sht0
エーリカが剣丞にあなたが来なければ正史通りに事が進んでた、みたいなこと言ってたけど
あのひよ見てるととてもそんな風にはならないだろって思うよね

341 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 08:05:26.87 ID:cygTYQ/N0
まぁ続編は期待してないよ

342 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/15(水) 21:49:04.45 ID:oVdvOICK0
>>320
東国無双の本多忠勝も西国無双の立花宗茂も
本来は将としての指揮能力の高さを評価されてるのであって
個人的武勇の評価じゃないからなぁ
まあ忠勝は14歳で初首を獲り、姉川では朝倉一万に単騎で特攻とか
宗茂は抜刀術隋変流の開祖だし蹴鞠も紫組之冠懸の免許貰ってるが

343 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 21:55:08.19 ID:5gF8wnhu0
そういうwikiで出てくるような知識はいいです

344 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:03:32.53 ID:64WrKlxb0
毎日毎日ID変えて何度もageてる馬鹿いい加減にしろよ

345 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:34:50.12 ID:QXwzCV/60
>>344
毎日毎日飽きもせず戦国叩きにご執心な誰かさんが言うと説得力があるな

346 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:38:14.67 ID:nS6c6sht0
蜻蛉切の便利機能もあの時代にしてはチート、というか現代でもあんなの作れない

347 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:39:45.46 ID:DzdBdOPP0
ageを注意したら叩き扱されるのかこのスレは
ageてる人のレス内容を知っていないと出来ない反応なので墓穴掘ってるのが面白いけどw

348 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:47:40.99 ID:o3aACpr40
チート武器の一つや二つ無いと面白くないよ

349 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:48:48.54 ID:1+etMzZg0
慣例としてエロゲ板的にはsageが好ましいのかも知れないけど
sage進行で〜、とかLRで決まってる訳じゃないしage/sageは本人の自由でいいんじゃないんですかね
むしろ注意してる方が明らかに荒らし口調なのが問題ではないかと思われ

350 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:50:29.02 ID:K2Of1/tH0
チート能力のお家流が不評な原因の1つでもあるのだから
チート武器とか余計に要らない

351 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:51:19.43 ID:p6hyyV3M0
正妻ともうちょい時間取ってイチャラブして欲しかった
やたら当主が離れるわけにはいかないみたいな話ばっかだったけど
将軍が放蕩してるんだし変なとこにこだわらなくてもいいんだが

352 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 22:55:28.26 ID:wHZ9VR1V0
チートあると緊迫感無くなるからなwww
金ヶ崎の退き口とか失笑だったし
イマイチ物量も書ききれてないし

353 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 23:13:51.84 ID:Q4TcSHsi0
二条館も一般兵ただの無駄死にだからね
剣丞隊と一緒に最初から強いやつ中に配置しとけばいいだけ、後から来る意味ない

354 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 23:15:42.81 ID:PEeaZJ0A0
一人で何百も鬼倒せるのがゴロゴロいるのに土から出てきただけでパニクって退却だからな

355 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 23:21:38.13 ID:3TVaeif/0
とーこさんと鬼武蔵と又三郎に暴れさせつつ援護してりゃ余裕だったんじゃんねーのと

356 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/15(水) 23:22:42.35 ID:3TVaeif/0
又三郎って誰だよ平八郎だよ

357 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 00:15:43.63 ID:efqC1GHv0
金ヶ崎だけ都合良く味方がパワーダウンしてたのはワロタ

土から出てこようが問題無いだろ
普通に無双してたくせに

358 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 00:28:21.98 ID:LxK7oFRb0
剣丞は一切味方のこと信用してないからな
結局身体だけの関係よ

359 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 00:29:21.65 ID:bj/LNx5F0
小夜叉の瓢箪に入ってる名馬って出なかったよな
あれなんだったんだろう

360 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 00:34:40.20 ID:N6eCoNsu0
百段か
すごい馬
以上終了

つーか蛇神出すシーンで百段出すのかと思ってたらそうじゃなくてすごいガックシ来た

361 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 00:39:20.50 ID:XWu/MS070
退き口は蛇神を出さないのも異常だからな
蛇神を手に入れたのが金ヶ崎以前だから出せないわけではないし

362 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 00:51:40.19 ID:efqC1GHv0
とりあえず信長と別れて上杉謙信√に行くというシナリオの都合でしかないからね
苦戦するなら鬼に強個体とか色々出せよ
朝倉全部鬼になったんだろ

363 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 00:59:41.46 ID:8Omeh73Q0
きっと退き口の時より強くなったんだろ
回数制限があった三千世界を乱発出来るくらいに…

364 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 01:10:03.41 ID:OsrkQcVn0
乱発は強くなったからなわけじゃないしそんなわけねー

365 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 01:59:22.90 ID:N6eCoNsu0
ところで人間の女孕ませて産まれるめっちゃ強い個体みたいなあいつどこ行った

366 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 02:07:38.74 ID:n/6vwxVW0
武田母も速攻でやられて草生えた
鬼つっても雑魚過ぎんだろ

北条で鬼が怯えだしたときはライター頭おかしいんじゃないかと思ったわ

367 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 02:13:02.32 ID:UNvKq/xM0
結局朔夜も剣丞隊入ったと思ったけど違うの?

368 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 02:21:34.84 ID:QqM2Swwm0
地黄八幡と呼ばれまくり強い事を印象付けていたのに一葉に一蹴された鬼化朧
戦えば皆殺しにされていたと言わしめる程の強さを印象付けたが蓋を開けてみたら雑魚だった鬼化朔夜
そんな相手に主人公と忍者二人で特攻掛けるのを誰も止めない時点でおかしいとは思っていたが・・・
ライターの頭がおかしいのは疑いようが無い

369 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 02:31:07.69 ID:D/8Lpsv20
武田妹が勝手に突っ込んで主人公が本田連れて助けに行ったら狸が攫われるとかさすがに笑うわ。
あと緑髪のブスメガネにスケベって言われるとイライラするのはなぜだろう。ワカメ酒のシーンを思わずスキップした。

370 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 02:32:32.07 ID:efqC1GHv0
愛嬌のないやつの悪口はね…

371 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 04:50:43.41 ID:usmKprUd0
>>365
は?基地外親子と一緒でも倒すのに時間がかかった
以上だ
あとは記憶から消すしかないだろカス

372 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 05:08:33.45 ID:sK9tpE900
武田母や地黄八幡みたいな名将上級鬼より間違いなく強い

373 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 07:20:49.36 ID:GXrboMd10
>>368
朔夜は鬼化してなかったし倒されるところまで込みで自演じゃないのかあれは?

374 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 09:17:10.24 ID:qrhZw6em0
鬼化してないから余計に仮面朔夜登場時のヒロイン達の反応や
皆殺しにされてたとかいう朔夜に対する感想はおかしいだろ

375 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 09:42:06.92 ID:4dTZyLjt0
強さに関してはご都合主義と言われりゃそれまでだが
もう少し弱点とか説得力のある要素を盛り込んでもよかった気がする

376 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 09:43:54.55 ID:n/6vwxVW0
主人公の考えがライターとごちゃ混ぜになってるときあるよね
主人公が気付いた描写もただライターが先の展開考えてることが主人公に駄々漏れな感じというか

キャラ萌えとしては良作だけど戦国の部分になってくると重箱のすみをつつく所ではないくらい粗が溢れてくる感じ

377 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 09:47:28.91 ID:TrTF1t9m0
鬼の呪いや毒も最早剣丞が女とヤる為のものにしかなってないしな

378 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 09:55:12.71 ID:CDjM7Y230
微妙なキャラ多すぎでキャラ萌えでもクソゲー

379 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 10:07:11.46 ID:ajDLaPvG0
烏以外のくわだキャラ全員かわいくない

380 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 12:56:07.42 ID:p1QvdWKr0
>>377
調伏からのエロ展開は割とメジャーじゃないか?
なんもないのにチョロいヒロインがいきなり股ひろげ始めるよりまだ展開としては納得できる

381 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 13:16:51.84 ID:Uy2Z52k90
秋子さんかわいい

382 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 13:17:26.27 ID:qQg7GopR0
そもそも鬼は剣丞いないと保てないくらい脆い存在だし
仮に剣丞が顕現しなくて連盟が存在しなくても各地の武士が勝手に駆逐して歴史から忘れられる程度の力じゃないといけないから弱いのは当然じゃね?

383 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 13:27:54.55 ID:efqC1GHv0
なら物語に食い込むほど出すなよ…しらけるだけじゃん

384 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 13:33:58.82 ID:GRqpGvUY0
なぜいきなりモブ鬼の話をしだしたのか知らないがそもそもチートなヒロインよりは弱いってだけで一般人よりは格段に強いだろ
主人公も鬼に有効な刀の力のお陰で何とか戦えている状態だし
それに鬼の本領は物量、存在が確定しなければ数が増えずに駆逐されるだけって話だ

385 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/16(木) 14:44:55.09 ID:45rHhjcg0
正直御家流なんぞ不要だ。
だいたいfateからパクったものが大半だし

386 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 15:06:08.57 ID:9ubXLSa80
久遠メインなのに空気過ぎねーか?
戦闘も指揮もしないしうむうむオケオケ言ってるだけだよな

387 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 15:12:24.39 ID:efqC1GHv0
ここまでみんな必殺技あるのに久遠はなんか塩っぱいな
特に活躍する場面もないし

388 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 16:25:35.80 ID:WfnjoJlO0
お家流が無いと陰毛電話が出来なくなって
剣丞隊が活躍出来なくなっちゃう〜〜〜(><

389 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 16:44:44.55 ID:p1QvdWKr0
二条館防衛の時は織田衆引き連れて援軍に来てくれただろ!
確かに本人は直接鬼とは戦ってないけど、戦闘に直接参加できる一葉や鞠がちょっと特殊すぎるだけだから・・・

390 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 16:54:46.49 ID:9ubXLSa80
>>389
デアルカ

391 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 17:36:12.18 ID:7QIZismd0
どうせなら「心配ご無用!」や「今宵はここまでに致しとうございます」もやればよかったのに

392 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 19:27:22.58 ID:CrUQL8wa0
>>384
兵士の中でも弱兵って言われる織田の兵の中で、
更に直接戦闘が専門じゃない剣丞隊の兵士が鉄砲なしでも三人で戦えば対処できる程度
鬼は人間より強いはずなのに、基本的に数でしか戦ってないんだよねぇ

393 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 19:32:21.50 ID:sK9tpE900
終始雑魚扱いの剣丞以下の武力しかない三若
一応織田の期待のルーキーらしいけど・・・・

394 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 19:33:55.97 ID:FkLRyFMJ0
このテの奴で強さ云々は言っちゃいけないお約束
場面でコロコロ変わるから考察するだけ無駄で無意味

395 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 20:58:48.79 ID:fxxNpVk60
別に大名本人が強くなくてもいいしな

396 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 21:28:00.59 ID:MjW8Notb0
本来久遠くらいが普通で国のトップが一番強い長尾とか武田が異常なんじゃね?

397 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 21:38:33.79 ID:ajDLaPvG0
妹の市は強いのに

398 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 21:39:26.95 ID:uDEM3LF00
他国もトップが強い国が多いみたいだしその擁護は微妙だ

399 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/16(木) 23:22:17.51 ID:dQvs1sr10
無印から2年以上あったんだから、もうちょいシナリオや設定を煮詰めて欲しかった

400 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 07:49:19.26 ID:jw7nOCG10
2年あって追加がアレって事は
仮にFD出るとしても3年くらい先か

401 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 10:41:04.00 ID:KsJgWq560
織田家中は軍師?なにそれおいしいの?ってレベルだもんな
今までどうやって戦ってきたのか不思議なくらいだ

402 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 10:42:56.93 ID:yk6PgpEs0
田楽狭間から1年程度しかたってないなら独眼竜ってまだ生まれてすらないよな?

403 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 10:45:05.00 ID:U3fWawkO0
さすがに史実の年齢考慮は無視すべきだろう
そうしないとヒロインの何人かはやばいことになる

404 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 10:54:49.08 ID:yk6PgpEs0
作中に出てこないのにどうしてだろう?ってね
大体同世代の真田幸村は存在すらなくなりそうなのにね

405 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 11:33:52.97 ID:y1qD+7820
父ちゃん…おっと母ちゃんがあんな若いからなw
美空みたいに養子でも取るか
いっそ剣丞との間の子として出すか?

406 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 12:50:52.76 ID:X9DU2M0m0
人増やすのは限度あるしこれから増やすなら毛利や島津に割くでしょ

407 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 13:26:42.90 ID:U3fWawkO0
毛利元就+三兄弟(中国地方覇者)
(父謀神、長男内政優秀(戦もおk)、次男生涯戦無敗、三男日本屈指の知将)
島津四兄弟(九州地方覇者)
(四人全員超優秀、戦闘民族、鬼島津、歴史ある名門、必殺釣り野伏)

こんなん絶対やばいですやん・・・・

408 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 13:31:14.17 ID:YM16sEsF0
ろくにキャラを描けない無能ライターなんだしもう増やなくていいよ

409 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 14:21:10.61 ID:hJrlwikG0
この時点でキャラに偏りありまくりだしこれでまた新キャラ出したらどうなることやら…

410 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 14:43:20.45 ID:G9tHEvQx0
出すにしても個性がアレと被りそうで不安

411 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/17(金) 16:49:00.22 ID:xMVgidZX0
テンプレで織田家鬼化したほうが絶対おもしろいのにな

412 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 17:35:12.05 ID:V358HHpW0
鬼織田家くっそ弱そう

413 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/17(金) 17:44:39.72 ID:jw7nOCG10
真田といえば幸村(信繁)ってのが面白くないって言ってたくらいだし
真田とか伊達はもう諦めてるわ

414 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 17:45:57.04 ID:jw7nOCG10
ageてしまった

415 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/17(金) 18:41:26.83 ID:33xsCN+n0
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネルX第176回放送
2016/06/17(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv266037788


*/*/*/*////**/*

416 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 22:30:30.61 ID:F6lLXD8L0
あの世界女は老けないんじゃね?

417 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/17(金) 22:55:05.41 ID:IOX5q8du0
鬼火で鬼化すると仮面つけるだけなんか?おおん?

418 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 00:05:33.79 ID:oBsk6wVF0
人気投票ずっと一位詩乃じゃん
やっぱ投票するだけ無駄だったわ

419 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 01:22:34.00 ID:qRzSvwup0
あのポジで負けたらな…

420 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 01:40:12.57 ID:sUrt3aqv0
登場序盤、一枚絵で救出を演出、どの地域行っても出て来る、エロ単独3回は詩乃だけ

421 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 01:41:58.76 ID:4WajR+qi0
不正票だけどな、先週バグったのがその影響

422 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 01:59:07.22 ID:qRzSvwup0
信長以上に美味しいポジだわな
こういうのは偏りあると反動が来そうだから誉められたもんじゃないが…

423 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 02:09:55.41 ID:8iBOlzBE0
しのはあの10年くらい前のキモオタ前髪だけやめてくれたら文句ないんだけどね

424 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 02:19:52.18 ID:z6+8700r0
むしろあの前髪がいいんじゃないか

425 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 02:23:17.52 ID:CMQgqJB+0
反動でまくりでキャラデザよりも性格でうざがられている面が大きい
全年齢版の時も相当叩かれていたからな

426 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 02:35:33.71 ID:qRzSvwup0
小言に嫉妬深さと嫌な役回りでもあるからな…ある意味一番扱い辛いキャラだな
信長は適当にメソメソからのセックスで良いし

427 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 02:43:06.36 ID:D2vwHZIY0
詩乃はあの面倒くさいとこがいいんじゃないか

428 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 02:52:56.46 ID:d1d6hwdL0
あなたが死んだら後追いますよって言ってたけど詩乃なら本当に追いそう

429 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 03:03:31.70 ID:qRzSvwup0
そういう面倒くささは好きだがバーレーンもので他を差し置いてやられるとな
どうしても独占欲の見えやすいヒロインはね…

まあ色んな意見が出てくるのも楽しみかたの1つか

430 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 03:07:48.45 ID:nu93LWjE0
所詮クソキャラ

431 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/18(土) 03:58:23.71 ID:uI24GHiq0
次回作は3地方ぐらいからの地方攻略からの吉野の方を倒します的な流れで再構築してほしいな。
恋姫的にはその流れが正統な希ガス。
九州、近畿中四国、関東東北で分ければなんとかなりそう。

432 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 04:13:11.77 ID:Yae6wEq40
再構築なんてする気あるわけないだろ
あったら一般版使い回しせずにとっくにやってるわ

433 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 06:18:18.22 ID:WbTqYJtO0
すでにキャラ多すぎだしここから何作も出せるか疑問だし
FDか何かで「全国の武将大集結!(でも文章だけでキャラ絵は無いよ)」って消化しそう

434 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 10:49:37.74 ID:CItMJ2w50
鬼が居ない外史に引っ越し

435 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 12:30:10.46 ID:VWYsyxje0
仮に次があるとしても天下取りじゃなくて、また鬼だか妖怪とかと戦わされるんじゃないか?
鬼を出した理由が「戦乱でかわいいキャラに殺伐とした雰囲気になるのを避けたかったから」みたいな物だし

436 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 12:34:24.51 ID:iLsvFHrW0
人間同士で殺し合いして女の子死んだら悲しいしエッチできなくなるし誰も得しないし…

437 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 12:43:59.45 ID:rJjel74n0
人間同士でなくても鬼に殺されるヒロインいるのだから誰と戦うかは関係ないだろ
人間同士で戦ったからと必ず殺す必要はないし、そもそも戦国は人間同士の戦いを求める人が多くて一般版は叩かれてしな
それにもう人外との戦いはワンパターン化してしまっているからこれ以上やっても更に不評を招くだけ

438 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 15:45:02.15 ID:UdeHBWSl0
キャラ同士で戦ってるとこは面白かった
もう少し増やしてもいい

439 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 16:19:07.01 ID:exH04XU20
鬼が雑魚過ぎて話にならんからね
あやな無双やら三千世界で終わるし
あとは適当に鉄砲打つだけ

440 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 18:46:17.77 ID:Z6fi/3Zw0
あの世界って神様が昔からいて退魔術みたいなのもあるのに、
なぜか鬼の存在は信じられない扱いなのが疑問なんだよね

441 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/18(土) 20:14:25.55 ID:d1d6hwdL0
概念としての「鬼」は大昔からの伝記や昔話でみんな知ってるけど
実際に異型の姿の怪物を見るのは初めてって感じだな
続編ではちゃんと鬼娘出すんだぞバッジョ

442 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/19(日) 05:32:45.26 ID:0kv6pqqe0
もう少しガチっぽくしてもよかったような気が…
戦と謀略的な
たとえばこんなの
美空とガチバトル→なんやかんやで主人公拉致→織田と交渉→ある意味平和的な条件を呑むと天下統一の夢が潰える→刻限が迫り主人公の処刑が近づく→柘榴は笑顔で松葉は真顔で処刑容認→主人公ギャグ的に会話をするも内心マジ焦り
とか

443 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 06:03:42.99 ID:5J0FGwoU0
>>442
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     くせえにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    くせえぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなくせえのには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        くせえなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      くさいせいでくさくなっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        くせえッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつはくせえからくせえッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   くせえッ!
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  くせえとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: くせえッー!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::

444 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 11:04:30.67 ID:LaSfQhs60
対人だと大将首取った方が勝ちっていう部分を忠実にするのが殺伐とするんだよな
この世界では全裸にひんむいた方が勝ちみたいな精子が関わらない感じにしよ

445 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 11:49:10.38 ID:Sqkqgl+P0
今週で北条家は滅ぼされて
十六夜と三日月は降伏してもひよから切腹を命じられてしまうのか

446 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 21:37:25.76 ID:cdcUxFoW0
深夜アニメ化はむずかしいのかな…

447 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 21:38:16.81 ID:SD/o9WAg0
やってほしいのう

448 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 21:42:00.06 ID:uym6BKrt0
クソ化するのわかりきってるのにいらんわ

449 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 21:51:33.42 ID:dwcqazw60
>>413

続編あるなら伊達は出るだろうけど、序盤で白装束ならぬ白無垢着て、いきなり嫁になりに来るみたいな感じになりそうだな

最上、蘆名、南部とかは、まあ名前だけだろう

450 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 22:20:54.28 ID:SD/o9WAg0
動けばそれでいい
エロゲアニメ何だかんだ全部好きだわ

451 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 22:21:14.78 ID:apvkpewH0
主人公の出ないアニメとかマジ最悪だったからな
アニメ化はイラネ、それやる金あんならFDなり続編に回せ

452 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 22:22:30.97 ID:j9h5oS620
>>444
いきなり最初に義元が首切られてるからな…
でも生き死にが関係しないやさしい世界だとなんか緊迫感無くなるから難しい所だな

453 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 22:25:19.35 ID:j9h5oS620
アニメ化してくれるのなら見たいな
剣丞は出ても出なくてもどちらでもいい

454 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 22:28:29.89 ID:ONa8sCg50
SD/o9WAg0みたいな何でもいいって奴がいちばん害悪

455 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 22:31:51.84 ID:/Kki0uvr0
でも唯一の仲間の死が無駄死になのはNG

456 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 23:09:49.82 ID:SD/o9WAg0
ハードル上げすぎても無意味なだけだろ…
結局楽しんだもん勝ちだし

何出されても適度に楽しむくらいがちょうどいいわ
嫌なら見なければいいだけだし

作品の寿命縮むのは嫌だけど最近の作品で長寿になるほどの出来はほとんど無いしね

457 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 23:11:37.13 ID:I3xS8aki0
なんの説明もなく全国から鬼を駆逐して今出てる武将とひたすらHするだけのFDはよ

458 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 23:22:16.48 ID:ZJEBb1M90
>>451
それ恋姫の話であって戦国とは関係ないじゃん
信奉する一刀様がアニメで存在消されて悔しいからって戦国に絡んでくるのやめてくれよマジで

459 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/19(日) 23:28:36.28 ID:DG3f3JX70
一例なだけだろうにすぐに脊髄反射する奴は救いようがないな

460 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 00:00:25.58 ID:tRZy07FI0
あれはあれで面白かっただろ
3期まで続いたのがその証拠

461 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 00:14:11.51 ID:jiy9oCvs0
2期目は原作効果でアニメの出来は関係なし
3期目は2期目と分割2クールなのでアニメの出来は関係なし
スタッフがコメントしてる有名な話だぞ

462 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 00:19:16.67 ID:UY2b5NYp0
主人公消したのがいいか悪いかはその人によるだろうけど俺は正解だと思った

463 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 00:24:42.39 ID:tRZy07FI0
原作をそのままなぞるだけより余程楽しめたよな
まぁ真の魏ルートならなぞるだけでも良かったかもしれんが

464 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 00:28:31.55 ID:662X4Vah0
スレチうざい

465 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 00:29:06.87 ID:43BMl4vw0
原作なぞると他2√のキャラがね…

466 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 00:32:48.70 ID:LrYYbMnw0
アニメ化されたのは無印なのに真を前提に考えてる奴はバカなのか
と俺もスレチだったなすまん

467 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 01:00:44.49 ID:Gh2gOPiH0
剣丞消してひよがちゃんと秀吉やる展開のアニメなら観てみたい

468 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 01:10:44.70 ID:p50GDe6w0
どうなっても信奈のパクり言われるのは必至

469 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 01:16:17.68 ID:UY2b5NYp0
じゃあいっそのこと久遠達が現代にやってくる逆パターンに・・・
あっこれ戦コレだ

470 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 01:55:36.86 ID:ck299PeJ0
ひよが壬月と麦穂に苗字を一文字ずつくれと頭を下げる場面ぐらいはやってくれてもいいと思う

471 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 08:20:44.57 ID:IZwY57140
まあ、ひよを目立たせるなら、剣丞隊から独立させて、秀長や三成、清正らといった配下武将を出すしか無いな
ただでさえ、秀吉は元々主人公的な属性なので、オリジナルな主人公が別にいるとどうしても割を食う

472 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 08:57:11.08 ID:4mlwgAWd0
信長に付いていく系の話だと主人公が秀吉ポジになっちゃうからな
割りを食うのは仕方ない

473 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/20(月) 14:28:19.47 ID:ck299PeJ0
>>441
信虎を若くしたようなデザインでもいいのか?

474 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 20:52:52.50 ID:837AXgU10
ロリ信虎絶対かわいい

475 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/20(月) 23:54:24.57 ID:yfjUmEmf0
非処女出すのやめてほしいのだが?
5人産んだとかガバガバじゃねーか

476 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 00:50:17.64 ID:MEiFeFZE0
処女厨はまじで死ね

477 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 01:13:10.66 ID:QFOs9NiW0
やるか?

478 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 01:20:59.63 ID:YRegztWA0
処女とばっかヤってた剣丞君は悠希に骨抜きにされてたしな

479 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/21(火) 01:49:23.36 ID:i6siAzZe0
処女マンコしか受け付けない時点でド素人ですわw

480 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 10:02:09.56 ID:89pT0gzX0
武家の棟梁なら、子が6〜7人とか、10人以上とか当たり前だからな
女性化して子供世代も出すと、まあそうなっちゃうよね

481 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 19:43:34.29 ID:cN6OWptT0
恋姫ではなかった母娘両方に関係を持ったのだから、
母娘セットのシーンも作ればいいのにっては思ったね

482 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 20:16:51.61 ID:DNlTIRlF0
森毛は抜いて良いわ
キャラも声も可愛くないし

483 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 20:55:16.10 ID:lOdSVp1F0
娘は主人公なんですがそれは…

484 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/21(火) 23:26:11.62 ID:Rh/TVR1k0
Hシーンはちょっとかわいかっただろ
無乳だから全く抜けなかったけど

485 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 06:44:45.06 ID:8V4YuLmX0
>>483
>娘は主人公

納得してしまったw
言い得て妙とはこれの事だな上手い事言うわ
チンコは要らなかったwww

486 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/22(水) 08:21:24.31 ID:RFqeIKSU0
非処女って悠季と朔夜くらいか

487 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 09:32:00.53 ID:x7P9w0Lu0
麦穂さんみたいな綺麗で優しいお姉さんが処女で本当に良かった

>>486
森母

488 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 10:53:14.96 ID:Y9QGjCbK0
Windowsをアップデートする度にインストールエラーがでて再インストールしなくちゃいけないんだけど…

489 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 11:54:14.12 ID:TMgHgjvP0
Xは小夜叉の物語でもあるって公式で言われてるしなあ
無印やってない身としてはまさかトドメさすとは思わなかったけど

490 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 12:04:05.83 ID:9bCyCqhk0
一般版とトドメ刺すとこしか違いはなく出番もやたら少ないのに
取ってつけたようなそのコメント鵜呑みにするとか馬鹿なのか

491 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 12:32:20.89 ID:wtTWzvGv0
イライラし過ぎだろ

492 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 12:38:28.56 ID:uiW1MV3+0
491が過剰反応し過ぎなだけ

493 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 12:50:08.31 ID:62Ge4b2a0
エロも最低2回は欲しかったな
処女だと限定されるし

494 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/22(水) 17:01:04.94 ID:5LxZU1xe0
うささんと白百合も非処女

495 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 17:41:32.39 ID:x7P9w0Lu0
うささんBBAらしいけど見た目可愛かったな

496 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 19:46:34.17 ID:ZIP1ZReR0
宇佐美だからウサ耳って安易過ぎない?

497 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/22(水) 20:01:37.50 ID:GS/5tf6k0
戦極姫でもやってたネタだし…

498 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 20:08:46.11 ID:62Ge4b2a0
宇佐美ってなんかキャラデザ浮いてない?なんか異質だわ

499 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 20:11:54.07 ID:2C5kUYTG0
兎々と被らせた時点で考えた奴の頭が悪い

500 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 20:43:13.97 ID:5LxZU1xe0
うささんより松葉の鎧の方がよっぽど浮いてるだろw

501 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 20:53:14.50 ID:rpvvxZ1H0
松葉の肩のアーマーを見るたびに中には隠し武器が仕込んであるんじゃないかと思ってしまうんだ

502 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 20:58:03.17 ID:62Ge4b2a0
松葉のキャラはもう…
不人気キャラの典型って感じだわ
どこに需要あるのか
エロもわけわからんし

503 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 21:02:10.85 ID:ZIP1ZReR0
松葉だから体位は松葉崩しって安易過ぎない?

504 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 21:29:14.40 ID:9PZlJXBU0
人気投票でもずっと最下位だしな
詩乃もなぜかずっと一位だけど
あと松平三人衆の中で一番地味だった歌夜が
なんでこんな上位にいるのか

505 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 21:48:43.57 ID:s6bYuLhO0
松葉が一番好きというユーザーはいるのだろうか・・・・

506 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 21:57:33.14 ID:rpvvxZ1H0
世界中を隅々まで探せば見つかるんじゃね?

507 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 22:30:26.91 ID:g7WZAe1f0
一般版で歌夜はどすけべなのです綾那もスゴかったわよ
みたいな会話があったから3P期待してたのに全然そんなことなかったんだぜ…
その会話自体カットされてたし

508 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 23:33:01.09 ID:h7Nua0uv0
1位おめでとう
http://www.getchu.com/granking/201604.html

509 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/22(水) 23:38:35.00 ID:TmMfRjC30
ちくしょう、毎日投票してるのに雫が一向に上がらねえ

510 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 00:26:25.10 ID:iIxsoTNB0
いくら投票したって運営側の好き放題なんだから意味ないわ
アイドルゲームで学んだ

511 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 01:36:10.12 ID:PoLzeWSE0
ここは人気投票は意味無いぞ

512 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 01:53:27.48 ID:Pjup21Py0
ぶっちゃけユーザー側の誰が人気あるかじゃなくて
メーカー側の誰のグッズを売りたいかの結果ありきの出来レース
こんだけキャラ多けりゃ人気の差なんて誤差だしバレへんやろ(適当)

513 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 07:37:08.49 ID:i52biTzU0
一刀信仰みたいなのマジでうざい
剣丞は糞主人公っていうけどぶっちゃけ一刀も真以降は同じ穴の狢だろ

514 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 16:15:49.08 ID:91Rx4QTI0
まあ何だかんだで3作と言うか4作か? それだけの間主人公やっていたりするし
恋姫シリーズ初体験の相手だから、思い入れも深いんだろ

515 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 17:54:04.15 ID:nJ+EBe0b0
言動や態度全然違うけど

516 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 18:06:43.69 ID:NA4OJfx30
スレチだしスルーしとけ

517 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/23(木) 21:27:47.59 ID:OG6k2NXm0
仕官するなら長尾家が楽で良さそう
でも心ちゃんに甘やかしてもらいたいからやっぱり武田家にする

518 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 04:45:52.33 ID:vzymTEgs0
小波というか忍者はどうやって馬以上のスピードで移動してるんだ?しかも分からないように森の中だろ

519 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 05:40:37.17 ID:6EPivTxI0
武田家とかあの世界基準でも超早起きな上に訓練きつすぎだしやっぱ長尾だわ

520 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 06:22:39.65 ID:UxOQh34F0
北条あたりが温そう
現実的には堺あたりが無難か

521 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 10:46:16.73 ID:tQIbDWHA0
>>518
連続的に縮地を行えばいけるな

522 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 10:54:09.09 ID:8b3zF/Gs0
長尾といえば、晴景って作中だと権力欲に凝り固まった執念深い俗物みたいな描かれ方だったけど、
用語解説みたら、「純真すぎてすぐに騙されてしまう。おっぱいがとても大きい」とか書いてあって、イメージが一変したわ
ちゃんとキャラ出して、美空との和解と、エロシーン書けよ

523 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 11:44:30.45 ID:PTtHyz9s0
森家のキャラ好きなんだけど小夜叉はもうちょい発育してからのエロのが良かったっていうかロリ多すぎだろ

524 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 13:18:34.72 ID:PSuyLOcU0
>>523
三国の恋姫では親子というとBBAキャラの紫苑・りりくらいだったが
基本的には親子=熟女とロリだし、武将の数も三国恋姫より少なめだからな
関西以西や東北を入れればずっと増えただろうけど、信長に焦点当てる以上
中四国や九州、北関東東北は絡ませにくいわ

525 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 15:11:44.19 ID:fxNNVhla0
このメーカーはロリキャラ多すぎだよね
そこが一番の欠点だと思う

高校生くらいの子なら未だしも
小学校低学年級のロリを性的対象にするの辞めて欲しいわ
本気で気持ち悪い

526 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 15:34:05.85 ID:vzymTEgs0
それは思ったわ
ロリどころかペドレベルだし
ちょっと異常性癖過ぎるわ

幼稚園やら小学生みたいなの多いし
せめて中学生くらいまでだろ

527 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 15:51:34.11 ID:+qb/q5tQ0
一途で可愛いけど鞠に性欲湧かない
せめて五年は待ってほしかった

528 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 15:55:01.57 ID:qWAN9JGO0
鞠のお家流の名前のダサさは異常
使用する時技名叫ぶけどなんかこっちが恥ずかしくなる

529 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 16:00:10.94 ID:fxNNVhla0
疾風!烈風!サイバス〜タァ〜〜〜

530 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 16:00:32.14 ID:Y/B3BAJG0
ほんとクソなヒロインしかいないな

531 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 16:29:36.83 ID:oz/EPBoP0
>>529
しかも大して強くないwww

532 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 16:34:54.53 ID:tQIbDWHA0
小夜叉のケツは体格に似合わず割とどっしりしてたな
あれなら森家も安泰

533 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 18:12:04.15 ID:MjiDmc500
最初からロリキャラ多くHシーンありって知らされているのに文句を言うのだろう?

534 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 20:54:04.48 ID:cR0iUC7o0
剣丞だったら幼少期の璃々ともエッチしてるだろうな

535 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/24(金) 22:39:38.42 ID:m0PK4Twj0
桶狭間時点での年齢
人数が多いので織田家、剣丞隊に限定
久遠27歳
結菜26歳
壬月39歳*諸説あり
麦穂26歳
和奏25歳*諸説あり
犬子22歳
雛36歳
桐琴38歳
小夜叉3歳
ひよ子24歳
転子35歳
詩乃17歳
雫15歳
梅5歳

536 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 01:09:14.99 ID:i6KTS2GE0
恋姫無双みたいにアンソロ沢山出ると思ったら
無印の一冊だけとか、どんだけ人気無いのよコレw

537 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 04:49:24.69 ID:Las42YqD0
5歳梅ちゃんは絶対にかわいい
ハイエース出動させなきゃ・・・

538 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 10:55:05.42 ID:6+UjespA0
>>535
梅だけギリ攻略対象かな
あとはBBA

539 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 11:12:22.65 ID:Cl4Zp/I80
>>535
最年長じゃないのに雛36歳がなんか笑える

540 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/25(土) 13:11:39.84 ID:UfMGmJdQ0
>>532

ひよも言ってたが母親が桐琴なので将来は保証されている
北条家の娘達も同様
義元がどんな女だったのか、誰からも言及が無いので鞠は不明だなあ
空や愛菜も養子だし

541 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 13:28:12.21 ID:6+UjespA0
小夜叉もっとメインヒロインになるのかと思ってた

542 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 13:56:11.91 ID:CQi8HQql0
小夜叉絶望的に可愛いげが無い

543 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 13:56:54.90 ID:Fr0kZaC/0
なんか本は出してほしいな
中身満足出来たし記念に買ってあげるよ

544 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 14:05:30.38 ID:Md7rWSS60
クソゲーだしいらんわ

545 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 15:49:59.28 ID:JHplJ2lN0
語尾が変な喋り方はまだ我慢出来るけど兎々は喋るたびにイライラする
こんなしょーもない特徴つけないとキャラ作れないのかよ

546 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 15:54:40.48 ID:CQi8HQql0
ととも我が儘放題な親戚のクソガキみたいだな
小さいからと周りも怒らないから
可愛いげの範疇越えるという

547 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 17:00:16.69 ID:HI9aIpwD0
理不尽に文句言ってくるやつとか好きになれないからな

548 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 17:04:26.28 ID:B05QY6dI0
俺は別に嫌いじゃないけどHシーンはいらなかったろ
らりるれろ

549 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 18:00:29.72 ID:Las42YqD0
まぁ語尾でのキャラ付けは三国でも鈴々とか南蛮もあったしそんな気にはならなかったかな
武田の武将達はもうちょっと色々活躍させて欲しかった
信虎討ちに行くときもなんか気が付いたら綾那無双してるし

550 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 18:05:10.40 ID:qJsTcjE90
鬼に武将レベル出せば活躍させられるのに唯一の武田母があやなに速攻で倒されるという…
他も鬼に特に苦戦しないし金ヶ崎とは何だったのか?森母死ぬ要素0だろ

551 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 18:48:40.87 ID:pwvSQN6+0
>>539
535の小夜叉は梅より若いぞ

>>550
そうなんだよねぇ
森一家や三河衆っていう強い兵もいるから逆に殲滅できるだろっては思ってしまうよね

552 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 19:10:38.97 ID:CTU5Xgou0
地面から湧いて出たのもベータレベルの敵ならヤバさがあるが
この鬼程度ならそんなに問題なかったろ
無双できるやつたくさんいたのに

ただ金ヶ崎の退き口やりたかっただけだろ
そこから信長と別れて上杉への話の動かし方は良いと思うが鬼を強くすべきだったな
せめて朝倉の武将くらい出せ

553 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 20:51:39.04 ID:IR7+xXpB0
退き口森ママのときは1万匹くらい来てたんでしょ(適当)

554 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 21:21:18.75 ID:CQi8HQql0
なぜあの時だけみんなMPきれだったのか

555 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 21:40:29.01 ID:sBiUEd+p0
実は鬼の中に術の力を吸い取る変異体と呼べる種類の者が紛れ込んでいたとか?

556 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/25(土) 22:58:59.81 ID:0qLbJrZ10
>>555
史実を基にしたシナリオの為に都合良くキャラを弱体化してるだけだろ。
同性の所へ輿入れとか意味不明な設定を説明もせず放置するようなゲームだし。
鬼に孕まされて生まれる鬼とかも投げっぱなしだったし、ホント手抜きだわ。

557 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/25(土) 23:38:43.77 ID:Cl4Zp/I80
鬼子が千人くらい居たなら森母が討死しても納得かも

558 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 00:14:59.36 ID:UbgNN9jN0
森母強いからな

559 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 00:33:26.24 ID:0FdeTL+x0
どうせなら鬼の拠点を九州にして大友宗麟の名を騙り自らも鬼に変えたザビエルと決戦とかやってくれ
九州には“鬼”島津だっているんだからちょうどいいだろ

560 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 00:41:07.82 ID:L1fahwKO0
ザビエルって金柑じゃなかった?
もうよく覚えてないけど

561 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 01:15:31.98 ID:HuXX6do60
エレナそろそろヒロインは厳しいわ…
風みたいな変わり種は上手いけど

562 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 01:33:26.58 ID:l3HwdVkX0
結菜もだけど何人かそろそろキツくなってきたな
若い世代とごちゃ混ぜでわけわからんくなってたけど

563 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 05:45:38.72 ID:AxdGSIC60
森母死んで鬼になって出てくるんかってドキドキしてたのに
テイルズのリオン的な

564 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 06:13:48.30 ID:HuXX6do60
ラストはその流れだと思ったわ小夜叉の立ち位置的にも
鬼がそこそこの強さでイマイチ盛り上がらなかったな
あとは外史がどうたらこうたらテンポ悪いし

565 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 17:58:49.97 ID:GBtDoVAZ0
>>556
鬼が一国を支配しているんだから全くいないのは逆におかしいよね

566 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/26(日) 20:08:38.87 ID:HnKZ2C5Z0
そもそもその鬼の遭遇や森と狩りする話ももっとガッツリ入れられたと思うけど端折ったしな
日常シーンみたいなの書くのって難しいらしいし、そういう決まりきった展開の話のがテキスト量増やしやすかったと思うけど
今回のゲーム作る上でのコンセプトではそういう話は入れなくていいみたいな決まりがあるか、もしくはライターが斜に構えてわざと王道から外してる?
まあそっちに割かれてあんま殺伐としてるのやだしこっちのがよかったけどさ

567 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 02:27:04.24 ID:2uKjI+sR0
鬼の強さの変動は剣丞と刀の成長のためって言われたらそれまでだけどな

568 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 02:43:58.32 ID:UrxQZ65o0
小波が庇わないと死んでいたかもしれない退き口がある時点でそれを言い訳にしたら破綻するだけ
そもそも刀の成長は18禁版での後付け設定

569 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 02:49:13.04 ID:zBvJX/DU0
とりあえず入れたかったエピソードのために鬼の強さが都合よくなってるから違和感がある
エピソード展開ありきで一貫性がない

北条編で鬼がびびりだした時はライター氏ねって思ったわ

570 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 08:12:30.52 ID:WZGibq+b0
やりたいことや思いついたことを全部詰め込んで、物語を作る上で一番面倒な辻褄合わせや整合性を、全て無視したらこんな感じになるという良い見本
でも外史だし、キャラゲーだし、上がうるさいからで全て解決。次回作もお楽しみに!

571 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 09:43:24.26 ID:BVks7S6f0
日常シーン少ないのはFDで大量に出す用意があるって事ですよね?当然

572 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 09:47:58.94 ID:pnwseDI10
あるわけないだろ馬鹿なのか

573 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 13:05:49.57 ID:7VYRbo9d0
退き口は剣丞と久遠を引き離して長尾編に話持ってくためのものだし
そこを「あれだけ武将がいて勝てないはずはなかったおかしい」とか言う方がおかしいんだよ

574 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 13:25:02.63 ID:zBvJX/DU0
話の都合なのは伝わってくるけど
鬼がショボいのに苦戦したとか言われてもな…
ヒロイン武将に匹敵するくらいの強い固体いるなら良かったけど

575 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 13:35:06.82 ID:jlNGXHTR0
それなら森親子+剣丞の3人掛かりでも苦戦したという鬼の子を集団で出して
全滅寸前までボコられたってやれば良かったのに
鬼がマジでカスだからなあ

576 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 13:59:04.67 ID:uFPZAr4A0
話の持っていき方が滅茶苦茶なのがおかしいのにそれを擁護するとかアホの極み

577 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 14:13:34.81 ID:spCYpxUP0
歴史物なんてシナリオほとんど考えなくて良いのに
この体たらくだろ

578 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 14:33:39.67 ID:3HhetIRL0
>>573
いや、流石にその理屈はおかしいぞw 普通に読んでいても違和感を感じてしまう様な話の流れなんだから、
その後のシナリオ展開の都合だとしても、もう少し説得力のある描写をしてくれないと納得出来ないってw

579 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 14:58:14.61 ID:p541w6S50
恋姫系はこれが初めてなんだけど、幕間が果てしなくダルいな
1ページならまだ頑張って見る気にもなるが2ページもあると一気に萎えてセーブ&ゲーム終了してしまう

ぶっちゃけ幕間の仕様が悪いというより日常会話が退屈すぎるせいなんだけど
かといって本筋のシナリオが面白い訳でもないが

580 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 17:54:28.47 ID:a4PZcxDL0
>>579
俺も無印の時にそれ思った。
1周目は必須以外かっ飛ばしてストーリーだけ追っておk

581 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 18:02:07.47 ID:P9Nnnn4X0
本来なら織田浅井松平etcの連合軍でぶつかるはずの鬼の殆どが
あの刀のせいで分断された剣丞隊の方に来たんだっけか

582 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 18:26:46.04 ID:spCYpxUP0
>>581
それなら他のやつらはどんだけ雑魚なんだよ…
いくら不意討ちで地下から来ても大負けするほど鬼強かったっけ?

583 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 18:55:42.13 ID:B242e6Hj0
一部武将級以外は三対一の形にしないと戦えないくらいには一応強いから
地下から強襲受けて指揮系統が混乱すれば大負けしてもおかしくはないかな?
合流してからは3000体くらいなら普通に勝てるはずだと思ったが

584 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 20:59:50.40 ID:wDdvEgRS0
幕間ひたすら蕩し蕩しで辟易するし他にエピソードも考えられなかったんだろうか

585 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 22:03:21.03 ID:bkbCyxP90
どっかで烏と同じくらいだから大丈夫だろ!
みたいに言ってたけど完全にアウトだよな
剣丞の基準はどうなってるんだ

586 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 22:04:27.26 ID:DvKu+CwW0
Xで蕩しネタ半分くらいに削って欲しかった
それでもウンザリするくらいあるんだろうけど出てくるたびにストレスたまる

587 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 22:07:59.53 ID:P9Nnnn4X0
あれだけ手出してないでしょうね、とか言われてたのに
美空とヤる前に空とヤッちゃうのは人としてどうかと思いました
いや、いくら順番逆でもそれはどうかなって気もするけど

588 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 22:30:27.18 ID:XnJwuuOp0
昔の日本て割と若い頃からセックスや結婚してるんじゃなかったか?
まあ具体的にどのくらいかはしらんけど

589 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/27(月) 23:00:38.10 ID:cgvDbYrj0
犬子こと実際の前田利家は十二歳のおまつさんを孕まて嫁にしたな

590 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 23:14:21.32 ID:o+5cD88d0
前田利家とか唐沢寿明のイメージ強すぎる

591 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/27(月) 23:20:56.47 ID:osEQL9BZ0
私と一緒にlightをエロゲ業界からつぶすためのあらし活動への協力をお願いします

592 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/28(火) 00:07:33.93 ID:WsKSP0vy0
犬子可愛い一匹飼いたい

593 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/28(火) 01:03:13.01 ID:2SXxs1wi0
つ松葉

594 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/28(火) 07:17:52.79 ID:7VC1I41/0
>>589
12歳って数え年だから、満年齢だと11歳だよなぁ
利家がその時何歳だったか知らんが、どんだけロリなんだ

595 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 17:41:45.30 ID:uqcEOL3/0
3若で選ぶなら犬子だよな
首輪つけたい

596 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 19:10:13.37 ID:yjWaoNCX0
声の差で和奏がいい
「だぢづでどで言ってみろ!」が可愛い過ぎて何回も聞いたわ

597 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 19:14:23.53 ID:sSISUXPB0
うざいクソキャラ3人衆とか邪魔だった

598 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 19:37:18.76 ID:bvMez5bl0
3若が好きだけど森親子嫌いだわ
死んでもなんとも思わん
松葉やTOTOと各勢力地雷混じってんよ…

これ好みじゃないヒロイン抱くの嫌がったら亀裂入りそうだなww
主人公もよくチンポ勃つわ

599 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 20:51:43.74 ID:vRIuh5uA0
最初、犬子のデザインというかベースフォーマットというか
来襖さやだったん?

600 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 20:55:32.94 ID:7XAVv2j20
ガチグロデブスいないし別にいいじゃん

601 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 21:12:27.26 ID:PzRk5OXN0
女アスリートで谷亮子とか澤穂希に吉田沙保里とか出てきても困るか
一応ヒロインは美人に美少女だよな

602 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 21:23:59.39 ID:iWDZR/RV0
目が腐ってるな

603 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 22:42:11.77 ID:qSQ+DPSM0
柘榴と秋子さんは可愛い
それだけに松葉の存在が酷過ぎる

604 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/29(水) 23:48:47.23 ID:xEumCXKP0
長尾は松葉と沙綾が要らない

605 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/30(木) 00:07:20.57 ID:5PoRSCtp0
貞子とかいう空気

606 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/30(木) 00:09:59.09 ID:fh8kSRU20
長尾でほんのちょっと出ただけだからな、いなくても何の問題もないレベルで出番ない

607 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/30(木) 00:35:20.76 ID:BMBlIHuc0
秋子さん可愛いよ秋子さん

608 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/06/30(木) 00:40:23.95 ID:nktjLiDc0
>>605
酔ってファックするシーンしかマジで記憶にない
Hシーン水増しの為だけのキャラだよな完全に

609 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/06/30(木) 22:46:10.04 ID:XnnX0uxV0
貞子は空救出の際の綾那の引き立て役にしかなってないからな

610 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/01(金) 00:41:11.81 ID:qc2xKMmD0
え…?誰?

611 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/01(金) 12:35:37.21 ID:/U1BH0xo0
貞子って名前からして可哀想すぎる

612 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/01(金) 22:39:59.33 ID:Jn5UrTDc0
このゲームに限ったことじゃないけど人気投票の応援コメントってなんでこんな文章ばっかりなんだ

613 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/01(金) 23:14:39.52 ID:KbSo7KGn0
もう臭すぎて見てないわ

614 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/01(金) 23:17:11.46 ID:c8Zayr3h0
そもそもそういう人しかコメント残さないから

615 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 00:06:48.26 ID:bLHuc8ET0
いかに入り込んで楽しむかだな
少しでも客観したらダメだ

616 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 00:25:20.53 ID:uakYPaoP0
わざわざそんなことするのは頭の悪い信者だけ

617 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/07/02(土) 00:37:15.16 ID:iJAWjmQ10
兎々かわいいと思うのら

618 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 00:40:30.17 ID:XktGAklu0
桃をあげよう

619 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 00:40:34.55 ID:QgbcTnVV0
そうら(便乗)

620 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 00:43:13.22 ID:Ur5sP0sY0
あ、その桃腐ってますw

621 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 00:45:35.03 ID:yD5I60rN0
うざいだけの糞キャラだろ

622 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 01:08:28.75 ID:ZecfvcK50
マジで生意気な池沼で可愛くない

623 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/02(土) 01:33:50.52 ID:QTYXFLHv0
おしっこ飲むためだけの飲料タンクだろあれは
可愛い可愛くないを判断するキャラではない

624 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 00:47:13.85 ID:vKHq/+rP0
しゃべり方変な池沼ではあるけどぶどうの件で他のガチ池沼の奴らと比べると常識あるし有能ではあるだろ

625 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 01:06:15.23 ID:gs/gKRCQ0
兎々は立ち絵以外ではかわいい

626 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 01:28:08.43 ID:chIZ7kfJ0
ととは喋り方で損してるわ
回りの健常者に見えた池沼に比べて

627 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 11:38:48.71 ID:Edqx8fU10
初めて「なのら」とか聞いたときは可愛いと思った
そのうちちょっとうざく感じたけど
しばらく出番が無くて久しぶりに「なのら」を聞くとやっぱかわいい

628 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 13:07:59.95 ID:QW8xqQ3T0
どやーもしゃべり方はアレだけど基本的には仕事のできるキャラだったな
うざいとか池沼とか馬鹿でも使える簡単ワードで叩いてないできちんとした審美眼を持ちたいものだな

629 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 13:17:48.62 ID:cr5P1pbb0
仕事出来るだけで評価するとかそれこそ馬鹿のひとつ覚え

630 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 13:27:21.07 ID:5qwi3tav0
暁月が最初に出てきたときの紹介によると氏邦もちゃんと存在してるらしいが、所用で忙しいから出て来なかったって、何してたんだろうか
鉢形城の守備で忙しかったってことか?

631 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 15:33:01.87 ID:B2PlyL3w0
どやもなのらも仕事はできるタイプだな
パッと見は普通そうにみえて何やらせてもダメなんてキャラいたかな・・・

632 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 17:11:54.02 ID:2JDd1ZcD0
双葉

633 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 17:51:04.44 ID:Edqx8fU10
俺・・・

634 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 18:25:51.33 ID:mjDOmEgj0
普通で取り柄無いキャラなんてそもそもヒロインにならない

635 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 18:43:43.75 ID:V8IKmxgH0
普通といえばころちゃん!
ころちゃん結構好きよ

636 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/03(日) 19:25:17.06 ID:6vgX5Xzy0
双葉は一葉の代行としていろいろ仕事をしているから

637 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/04(月) 00:15:42.47 ID:rslkd17V0
一葉様が逃げ出しても安心だね

638 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/04(月) 09:54:42.46 ID:UNPAeCXE0
双葉様ってただのセックスできる雪歩だよね

639 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/04(月) 10:09:39.87 ID:dRrf4vaT0
まるで雪歩とはできないみたいな言い方

640 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/04(月) 17:48:58.94 ID:rPxhv1A80
薫ちゃんはお兄ちゃんプレイが出来る憂

641 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/05(火) 07:32:56.90 ID:XSkW7qeI0
起きるのら!起きて会社に行くのら!

642 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/05(火) 07:36:37.99 ID:gD80eU5Q0
おい!履歴書の特技欄がエロゲー(実技経験無し)って!
いくら本当の事でも、こりゃ無いだろ!!!

643 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/05(火) 12:55:02.64 ID:aOiwHAxw0
特技:槍捌きなのです!いざ尋常に勝負なのです!

644 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/06(水) 04:28:21.07 ID:cSmHNYDK0
ペコッ ペコッ ペコッ

645 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/07(木) 08:08:57.50 ID:bUU+UoHy0
松葉のGP02は誰得なんだろうな?

646 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/07(木) 09:13:40.87 ID:62siHwZs0
髪形から色から眼鏡鎧着物なんかの装飾と可愛い要素無いからな
キャラの性格もなんか微妙だし

647 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/07/07(木) 11:13:42.14 ID:xS4qu4fd0
防御に徹すれば綾那でもそう簡単に勝てないってだけでもすごいよ松葉さん

648 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/07(木) 13:55:22.65 ID:SubEYv7f0
みため硬くて強そう

649 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/07(木) 14:50:30.70 ID:3Zh4KihC0
やっぱ守備力3000なのかな

650 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/07(木) 14:55:32.94 ID:62siHwZs0
まりのエロの時の顔炉利ではないな…違和感ある

651 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/07(木) 18:09:09.40 ID:QwnUZgm90
雌の顔でしょ

652 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 09:30:23.45 ID:DE+DJCSW0
ベストエロシーンはどれだろ?
朧の2回目好きだわ
十六夜のヌルヌルも良い

北条のエロは結構満足
双葉の旦那様も好きだけど

653 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 12:36:24.81 ID:25J1F4tK0
全部ワンパターンでクソだろ

654 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 12:43:52.33 ID:AdS9hYTl0
ワーストのエロシーンは雫

655 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 12:59:48.31 ID:10ulVAlP0
鎧眼鏡「やったぜ」

656 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 14:04:14.96 ID:AdS9hYTl0
鎧には期待してなかった

657 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 14:21:20.61 ID:U+U6BZYI0
わかめ酒ええやん

658 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 14:23:36.50 ID:QKXv/D0P0
あんな適当なシチュとやり取りがいいわけないだろ

659 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 15:15:01.15 ID:2y6WGoAp0
松葉が何しようととキャラデザの時点で興奮しない

660 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 19:42:52.82 ID:Oo+TMH340
なんでお前そんな親の仇のように嫌ってんだ

661 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:05:55.43 ID:62laKDyx0
先祖の仇なんじゃね

662 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:07:33.59 ID:DE+DJCSW0
無愛想で口も悪いからな
キャラとしての需要がニッチ過ぎる

663 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:12:36.44 ID:ZsFg8AXw0
>>660
殺されたんだろ親
つか死ねよ
>>659
お前の両親苦しんで死ね

664 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:17:02.51 ID:G1TF/2QS0
口悪い眼鏡っ娘好きな俺にはどストライクだったが
エロシーンのシチュエーションにはさすがに無理があった

665 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:21:58.80 ID:eIpy+o1Z0
まー人気投票最下位だけあってキャラデザ悪いし、性格も全然可愛げないからしょうがない
よく絡んでた柘榴の方が愛嬌あって可愛かったから余計に短所が目立ってたな

666 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:27:00.87 ID:2y6WGoAp0
嫌いなんじゃなくて興味がないだけだよ
人気投票でもずっと最下位キープしてた辺り見た目悪いのみんな分かってるでしょ

667 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:27:34.40 ID:10ulVAlP0
柘榴とかもろ辻堂さんのあずにゃんだったな・・・・
キャラデザやシナリオの関係で圧倒的に向こうに負けてるけど

668 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/07/09(土) 21:32:03.09 ID:eIpy+o1Z0
大人気でルート追加までされたあずにゃんと比べるのは流石に可哀想だろw

669 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 21:45:52.10 ID:XrZcoi8O0
まじかよ前川みくにゃん最低だな

670 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 22:15:22.19 ID:w4ieTTvo0
声が似てるな

671 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 23:28:07.20 ID:VVXri1wU0
Hシーンになるまでざくにゃんの髪にオサゲついてるの分からなかったわ

672 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 23:35:52.04 ID:NoC38go+0
兎々のHシーンは良かったと思うのら

673 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 23:43:02.19 ID:ywuW+Nbv0
シチュ被りしまくりでライターアホ杉なだけだったろ

674 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/09(土) 23:48:00.73 ID:mT15otXL0
兎々に親殺されたやつもいるよな

675 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage]投稿日:2016/07/10(日) 11:16:12.74 ID:3m8tgDoo0
みんな普通にパンツ履いてるのなんで?
三国からの伝統?

676 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage]投稿日:2016/07/10(日) 14:38:36.15 ID:mgZNp5iY0
この主人公「んー?」って返答するの多すぎだろくっそウザい

677 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage]投稿日:2016/07/10(日) 15:29:41.89 ID:ZrOLYXIh0
唐突に可愛いっていうのも嫌いだわ

678 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage]投稿日:2016/07/10(日) 16:24:54.18 ID:R1zUZzIB0
主人公は壬月くらいの強さでよかった

679 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 09:12:39.81 ID:Ya2pmLiF0
終始雑魚扱いの剣丞より弱くて脳筋が期待の新人武将の大名家があるらしい

680 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 09:49:25.23 ID:VhMUe/X10
武将じゃない市より弱いからね

681 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 11:24:45.62 ID:7wS22tSB0
浅井って他作品でも夫婦しか出て来ないよな
浅井朝倉は扱いが雑だわ

682 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 11:26:51.14 ID:rgVSd4nu0
>>678
壬月くらい、って単体だとほとんど最強クラスじゃないか…
三若よりちょっと強いくらいでも十分すぎるほどだと思うが

683 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 12:01:59.03 ID:J7zaKgKB0
>>681
戦国時代詳しくない人からしたらいきなり磯野員晶とかでてきて織田家差し置いて活躍しても「は?」だからしゃーない

684 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 17:29:35.77 ID:JjKROKIZ0
序盤で三若相手にそこそこやってたから、主人公結構強いのかと思ったらすぐに雑魚レベルに
逆に三若どんだけ弱いんだよっていう

685 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 19:21:57.91 ID:7wS22tSB0
主人公が他のヒロインより弱いって描写が出るたびに織田は3若含めどんだけ雑魚集団なんだよと…
主人公の強さ設定はブレブレだろ

686 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 19:29:41.60 ID:LMopn5rz0
三若はその上知力方面でも主人公以下だからね
主人公は英才教育を受けても一般レベルの知識しか得られてないアホなのに
主人公の評価が下がれば下がるほど、織田の評価も下がりまくるんだよねぇ

687 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 19:36:38.74 ID:Ya2pmLiF0
間違いなく結菜の方が強い
ってか結菜に留守番させずに前線に出してお家流連発させとけ
三若より絶対役立つから

688 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 19:42:57.92 ID:7wS22tSB0
主人公は英才教育なはずが教科書レベルの知識もなく部活レベルの強さだからな
話の都合上壁だけは登れるけど

戦いや潜入の描写がイマイチだから一般兵含めキャラの強弱が分かりづらいわ

689 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 20:06:48.27 ID:rgVSd4nu0
尾張は弱兵揃いって言われてるからね、しょうがないね

690 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/11(月) 21:50:15.43 ID:Rl5px4460
三馬鹿

691 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 02:29:05.02 ID:aoRkNKEZ0
むしろイマイチじゃない要素を探すほうが難しいのではないか…?
とふと思ってしまうくらいあらゆる部分に駄目出しされてるよなこのゲーム

692 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 03:26:23.95 ID:SKaCnBmO0
キャラは良い部分もあるから一応読み進められるけど
自分のなかで振り返ったらダメだな

693 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 03:32:36.53 ID:h89+BkFz0
主人公のウザさにもヒロインのウザさにも1周目は何とか堪えたが2周する気力は無い

694 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 11:52:12.02 ID:uIuuSusm0
無印2年前にプレイして最近Xをやったけど、うろ覚えでも幕間が退屈でかなり苦痛だったなぁ…

695 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 12:42:33.03 ID:SKaCnBmO0
恋姫の方は一応3つに分かれてるから良いけど
戦国は全ヒロイン見せられるからな
好みじゃないときはものすごく辛いわ

696 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 16:35:17.11 ID:jEhycPr90
>>688
いや主人公低評価しすぎだろ
とりあえずやったらなんでもできる男だぞ

697 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 16:39:59.13 ID:6Tkn18cf0
役に立てない時点でクズだろ

698 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 17:29:01.94 ID:Z+dkr6g+0
下手に一刀に寄せようとしないほうがよかったな

699 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 18:03:06.38 ID:Px54qnHA0
織田以外の武将連中を強くしすぎなのも悪いそのくせお家流とかチート技常備してるし
それなのに鬼を雑魚にしすぎたせいで完全に主人公が無能にしか見えない

700 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 18:09:21.31 ID:Y8BHvPBz0
戦国最強武将とチートお家流2つ持ち忍者をポイ捨てする無能大名がいるらしい
戦終わってもゴマ摺り狐眼鏡女より遥かに役立ちそうなのに

701 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 18:25:39.41 ID:mApvv8ec0
味噌でしょ

702 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 18:30:08.91 ID:jEhycPr90
>>698
やたら現場志向なあたりは対照的なような

>>700
一人お忘れでないかね

703 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 18:38:20.69 ID:6Tkn18cf0
ルートによって違うだけだろ

704 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 19:17:24.80 ID:NyOKEPQh0
>>696
そりゃあ、できることしかしないし
そしてそれが英才教育を受けてそれなのって突っ込まざるえない

705 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 19:44:15.23 ID:CqylC1Ad0
一刀も酒造り教えたくらいしかしてないし・・・
単に戦闘力や出来ることだけなら剣丞の方が遥かに多才多芸

706 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:07:17.80 ID:afwwoeca0
謙虚さのつもりか知らんけど姉が〜姉が〜ってウザかった

707 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:25:45.70 ID:ndzUjY890
実家で普通の剣術習っていた程度の一刀と英才教育wされたのに中途半端なけんじょうを比べて
持ち上げるとか馬鹿なのか

708 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:29:26.71 ID:KZwTEgSY0
てか健介が剣術に自信ニキのくせに弱すぎる
一刀さんだって夏侯惇将軍の猛攻を凌いだと言うのに壬月に一撃でやられるんだもんな

709 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:32:14.05 ID:Wz3zoCvj0
教えてないのに酒造り教えた程度とか、705がろくにプレイしてないのに知ったかしてるのがよく判るな

710 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:35:00.27 ID:jEhycPr90
>>704
見せ方ってやつだなあ
剣丞は求められたことができてる男
一刀はできることがなくて迷惑かけてる奴なのに

711 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:44:55.69 ID:Px54qnHA0
剣丞はころの男版みたいなもんだろ
特出したものは無いけどどれもやればそこそこ出来る

712 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:45:12.70 ID:CPZDVoMt0
>>688
>話の都合上壁だけは登れるけど

この辺に>>688の悔しさが滲んでてすごくいい文章だと思いました

713 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:50:42.37 ID:CPZDVoMt0
>>711
ころは算術得意って技能があるし
あの時代ならそれだけで飯食っていけるレベル

714 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:52:51.72 ID:mZ8QKm3/0
剣丞がそんなに色々できるならなんであんなに他の人任せで休んでる場面多いんですかね…
多芸とか言ってるけど全然多芸じゃないでしょ

715 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:53:21.84 ID:/5a2WvHy0
剣丞を持ち上げるのはいいが
一刀が出来ることなくて迷惑かけてるとか無知な下げはやめとけ

716 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 20:56:51.49 ID:sO9KVzSH0
転子にも任せっぱなしな時点で転子よりも劣るからな

717 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 21:10:48.70 ID:jEhycPr90
>>714
別にそれで滞って剣丞まちが発生してるわけでもないし休める部分で休んでるだけでしょ
それも仕事が早くて有能だからできることだ……さすがだなあ

718 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 21:17:52.91 ID:KZwTEgSY0
たしかに

719 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 21:25:12.20 ID:6y+2Uk880
仕事させてもらえないって描写が度々出てくるのに無理矢理過ぎる擁護するとかアホなのかねえ

720 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 21:31:31.00 ID:sssiCUxf0
一連のレスから無知な妄信なのが発覚してるからそいつはもうスルーしとけ

721 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 21:58:54.75 ID:CPZDVoMt0
その分野で自分より秀でてる者がいるから任せてる、じゃなかったっけ
仕事させてもらえないなんて描写あったっけ?

722 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 22:04:57.38 ID:1jl3Jac10
とにかく主人公は性格も言動もうざいのが問題
能力とか多芸かどうかんかなんて全く関係ない

723 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/12(火) 22:28:13.96 ID:6Qg4DBRY0
兎々が一番有能なのら

724 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 00:58:11.51 ID:TAbwkdrd0
んー?とか
まさか!俺なんか全然○○人だよ?とかいう口癖がきついっす

725 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 01:45:52.77 ID:tdbdxXm90
どうせヨイショされるなら一刀と愛紗の息子、雪蓮には馬に縛り付けられ敵陣に突っ込まされ、桂花の英才教育を受けたため文武両道だがひねくれてしまった
みたいな厨設定でよかった

726 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 01:53:59.81 ID:HVl6i5KP0
明命の修行しか役立ってないでやがる

727 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 02:05:56.15 ID:iSPGTKl50
確かにこういうのって初代がお人好しなら2代目は多少スレてる方がいいかもな
持ち上げられるなら理由があった方が納得できるし
折角春蘭や雪蓮みたいな重い過去要員がいるのに勿体ない

728 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 02:12:12.36 ID:N2O4OVVz0
ディレクターやライターが過去作を何の糧にもしないクソで無能だからどうしようもない

729 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 10:46:28.07 ID:8P4zHhUj0
>>725
三国の特定のキャラの子孫、とかにすると荒れる未来しかないだろうし
一族の人間ではあるけど天涯孤独の身になって一刀一家に引き取られたってのは落とし所としてはそこしかない気がする

730 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 11:45:48.46 ID:Zme6zVl+0
子孫にするなら特定しなければいいだけだし、そもそも主人公を変更する必要も無かった

731 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 18:54:14.75 ID:FQFO1UUV0
>>721
皆が忙しくしているのに隊の仕事でやれることがないって感じのもあったような

>>730
外史っていう都合のいい設定があるんだから、主人公交代はしなくてもいいんじゃないかっては思うよね
普通に三国じゃなく戦国に行った場合で済むんだし

732 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 20:19:41.74 ID:uoCLaX+p0
>>730
一刀が三国のヒロインらとその後よろしくやってるって事をプレイヤーに暗示してるようにも見える。
ただ、今展開中の英雄譚や革命、武将の子らについては数に含まれてないっぽいし
真夢想の陸続きの外史であって、英雄譚や革命の外史ではないようだけど。

革命の外史で恋姫†OROCHIとか出そう。あっぱれと戦国と3勢力で。

733 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 20:51:33.25 ID:QuXtRvGd0
妄想がアホ過ぎる

734 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/13(水) 20:54:47.78 ID:oi/TsqQ70
只でさえエロシーン追い付いて無いのに無理だろ

735 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 07:52:23.30 ID:ObWuL9Hz0
さっき終わった、酷評もわからんでもないけど三千世界で方天画戟とか偃月刀出てくるトコは良かったわ

736 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 15:35:25.37 ID:fVUoVTaT0
ぶっちゃけ中華にあんま興味ないから戦国のほう拡張してってほしい

737 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 15:41:18.83 ID:NE+ryniw0
興味以前にこっちは内容がクソ過ぎるわ

738 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 15:53:58.68 ID:SPVwpnay0
鬼の居ない外史に引っ越して真剣に合戦やる気になったら【真】つけてもいいよ

739 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 16:16:22.57 ID:rQk30qm30
鬼に武将いるなら面白いけどね
糞雑魚ばかりで何だかな…

イマイチヒロインに見せ場が無いんだよな

740 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 19:29:37.54 ID:ErHBZp5Z0
そういえば、室町幕府ってどうして衰えたんだろ?
三千世界をはじめとした大規模系のお家流を複数抱えているのに

741 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 22:32:17.82 ID:HblwuMtU0
個人の力はあっても金と米が無いと兵は維持できないから仕方ないんじゃね?

742 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/14(木) 22:40:52.04 ID:rQk30qm30
直轄領ってあったっけ?

743 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/15(金) 06:58:02.96 ID:CemAOXXA0
武将ひとりひとりが歴史の中でどう人と関わりながら生き
行動したかをキチンと伝えたかったんです(キリッ)

744 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/07/15(金) 18:42:47.03 ID:FSZaWPK/0
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネルX第180回放送
2016/07/15(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv268988796


++--**

745 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/16(土) 20:04:17.61 ID:N7XX2m8p0
明日はひよが甥っ子に残酷な仕打ちをするのか

746 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/17(日) 08:47:19.68 ID:LVIxUYIM0
所領をポンポン分け与えて気がついたら貧乏になってたとか作中でそんな話をしてなかったっけ
あれ、記憶違いかな?

747 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/20(水) 17:39:46.03 ID:600nz7or0
>>746
とりあえず探してきたぞ
ttps://gyazo.com/f84fba3e22fa4cd7d631bf94497977af

748 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/20(水) 19:59:55.46 ID:+VZinCmA0
>>747
おおありがとう、幽とエーリカの会話だったか
会話の細かい内容までは覚えてたないけどなんかそれっぽいこと言ってたような・・・って思ってたんだ

749 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/21(木) 20:32:07.94 ID:TELb52Rv0
足利家らしいエピソードだな

750 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/21(木) 23:35:44.73 ID:OzUavPVC0
>>747
そんな…

751 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/22(金) 12:05:10.70 ID:VWUngyEl0
まあ室町幕府の基盤が脆弱だったのは史実だからな
それこそ義満ぐらいの傑物でなければ回していけない

752 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/22(金) 19:36:54.53 ID:Xhb3j9gf0
お家流で植物を操れるのなら、収穫とかもいじれそうとは思った
金銀財宝を生み出すとはいわないくても、戦闘ではなく統治に役立つお家流とかあってもよさそうっては思った

753 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/22(金) 19:41:25.24 ID:0EWejuf00
御家流はあんまりぶっ飛んだことはやってほしくないな
軍率いてのやつで必殺技の打ち合いとかつまらんし
兵との力量差ありすぎると萎える

754 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 00:29:29.23 ID:Eyfjf49S0
本気の首の取り合いはさすがに殺伐としすぎてて恋姫世界的にはちょっとな…
戦闘以外で輝くキャラにもっと焦点当てたシナリオなんかの方が嬉しい

755 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 00:36:06.02 ID:4O4RViG50
戦国なのに戦闘以外に焦点当てろと言われても困るだろう

756 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 00:38:50.09 ID:N7XaiiG/0
恋姫世界的にって恋姫プレイしたことない馬鹿か

757 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 00:52:57.84 ID:Eyfjf49S0
>>755
戦闘スキル持ちしか活躍できないんじゃなぁ
自分だって三千世界連発されて萎えた口じゃないの?

758 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 01:02:58.36 ID:khRz4O/g0
こいつアホ過ぎるw

759 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 01:27:31.35 ID:e3ZTFhQ70
美空のお家流は鬼相手にはめっちゃ有効なんだろうけど普通の合戦で使えるのかなあれ
戦闘員とはいえ人相手に神様が蹂躙とかさすがに絵的にまずくない?

760 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 01:33:52.99 ID:Lshcn5xt0
身体強化とかタイマン特化とかなら良いけど
三千世界とか広範囲に大ダメージ系は軍団での戦がバカらしくなるからあまり好きではない

761 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 02:04:08.74 ID:6RrZ0apm0
足を速く動かせば速く動けるの術wwwwwくらいしか思いつかないな

762 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 09:09:42.41 ID:GxUL8NDz0
別にエロゲーで戦う必要はないけど戦国時代が一番日本史で有名な人物多そうだからな

763 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 20:07:22.39 ID:gn3c1ETW0
>>760
そういう広範囲系のお家流が代々継承されているのに、名門の北条は全く知識がないとか変なんだよね
特に風魔という情報収集系の集団がいるのにどんだけ無能なんだと

764 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 20:40:27.92 ID:Lshcn5xt0
一子相伝やら門外不出でも限界あるだろうしね
精神攻撃系で相手始末するとかなら分かるけど

765 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/23(土) 20:57:37.39 ID:3l5edT/E0
>>763
?「北条ではない伊勢じゃ!元は伊勢のあぶれ者が伊豆・相模を掠め取ったいわば盗人じゃ!」

766 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/07/24(日) 00:21:51.09 ID:H88wb53/0
>>763
戦経験の少ない十六夜達が知らないだけって可能性が高いけどなあ
朔夜はちゃんと知ってたし

767 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/24(日) 18:05:55.23 ID:IG8qUbvE0
>>766
それはそれで、次期当主に教えてないってのは問題じゃ?

768 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/24(日) 18:18:16.06 ID:7OwkZPZr0
あの時代に情報不足って死ぬしかないよな

769 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/24(日) 18:36:13.46 ID:3tHTNNV50
あの時代における小波の句伝無量の重要性を理解せず厄介払いしようとした戦国大名がいるらしい

770 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/24(日) 21:13:50.57 ID:uTSk0HE60
無能な戦国大名は生き残れない

771 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/25(月) 18:54:05.90 ID:YX8ep3D/0
>>769
最初厄介払い扱いになった時、テレパシー使いは沢山いるからなんだろうなって思ったがそうじゃないんだものな

772 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/25(月) 19:05:22.49 ID:Dusa9Wu90
狐が他要らないくらい有能なら分かるんだけどな

773 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/25(月) 19:47:46.13 ID:bZOxexTS0
小波は優秀で可愛い

774 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/25(月) 22:48:56.96 ID:uQ7MknSN0
小波飼いたい

775 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/26(火) 18:26:32.06 ID:FTNqNnpy0
恋姫OROCHI出ねーかなー

776 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/26(火) 19:59:50.46 ID:+JSQXKhd0
イランし無理だろ

777 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/26(火) 20:01:33.42 ID:nZj0lLhx0
句伝無量は葵と悠季がお守り袋を持ってない時点で矛盾しまくってるから余計に酷いクソ設定

778 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/26(火) 20:39:11.46 ID:fEziXbdo0
葵はライターが家康が嫌いなだけが理由かと思ったくらい
扱い悪かったな

779 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/26(火) 21:03:35.76 ID:rHFuUBZ+0
家康はかなり長い江戸幕府を開いた、戦場から逃げるときウンコ漏らした、くらいのイメージしかないけど実際そんなに嫌われるような人物なんか?
信長がいくら凄いと言っても最後に生きてたやつが全部持ってくのはしょうがないだろ

780 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/27(水) 00:25:57.23 ID:o59UAEHA0
CS版だとデレることなく険悪なまま終わるモブだしね
なんで出したのってくらい意味がわからなかった

781 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/27(水) 16:05:06.43 ID:+yIsNTSD0
>>779
狡猾な狸親父とか評される時点で…
恋姫のライターは知らないが司馬遼太郎などの作家も嫌ってたと言うし

782 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/27(水) 18:36:47.79 ID:E3f2N3dh0
天下統一すればケチつけたくなるのもね

783 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/27(水) 21:18:19.71 ID:rSG2sbUj0
その反面武田は理想の形とか持ち上げられたりしたし
単なるライターのの好悪じゃないの
海音寺とか池波とか山岡とか家康を評価してる作家もいるし
まあ山岡は家康の脱糞話創作したとかも言われてたりもするけど

784 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/27(水) 21:57:52.83 ID:E3f2N3dh0
初めて習う小学生辺りの知識が棚からぼた餅の狸ジジイだからね
参勤交代とか嫌らしさ満載だし
最初の印象が武将としてあまりよろしくない

785 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 00:29:41.25 ID:qCIUdujl0
海外の人には信長よりも家康の方がよく知られてるとは聞いたことはあるな

786 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 00:39:12.92 ID:G48MSdgZ0
まあ江戸幕府だしね
FD出ないかな
一通り処女は散らしたしマニアックなエロ増やして欲しいね

787 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 01:00:19.72 ID:sn1ub6i70
クソみたいなエロはもう要らない

788 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 01:05:33.16 ID:G48MSdgZ0
エロ以外に価値無いだろ…
学園物じゃ見られないキャラやらあるからその点は好きだがな
あとは無理やりでもハーレム展開は好き

789 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 01:08:35.15 ID:yrvOEkdS0
同じようなシチュ、構図ばかりでエロも価値なかっただろ

790 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 04:19:56.72 ID:ECh92MCS0
元々エロ無いっていうのには驚いた

791 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 15:48:06.51 ID:3X33LTSW0
三日月の笛吹いてると重ねてくるもう一つの笛の音って結局何だったの?

792 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/07/28(木) 23:50:27.01 ID:U51mii3e0
>>783
小説家の創作と言えば戦国の女性の名前、
作者が便宜上創った名前を本当の名前だと思ってる人も多いからな
家康の奥方の築山殿の瀬名とか信玄の側室の諏訪御寮人の湖衣姫とか

それと家康は悪役の方が映えるからな、大河でも最大の敵みたいに描かれる事が多いし 

793 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 23:54:24.01 ID:4UzQSmDn0
そら史実の最終的勝者であり他全部屈服させたわけだから
徳川以外の全大名視点からすればラスボスに等しいわけだし

794 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/28(木) 23:58:16.69 ID:G48MSdgZ0
信長主人公にしたら徳川は活躍抑えないとダメだしね
明智はある意味お役即なたち位置

795 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 00:36:17.26 ID:oiEazVx60
だからってみんなで難癖と陰口たたきまくりはなあ

796 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 02:54:31.17 ID:joivJGPn0
どう生きたかではなく、どう死んだかが重要なのだ

797 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 07:33:38.98 ID:uUqXhwuS0
終盤で徳川をラスボスとして活躍させよーとか全国の有名武将だそーとかしても
途中で打ち切られたら元も子もないような

798 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 08:38:54.51 ID:uqrsUeBT0
>>792
勘助の通称はそこから来たのか

799 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 13:25:26.31 ID:oZBpHImW0
鬼サイドを少し充実してほしかった。
それこそ浅井が市を人質に取られて裏切るくらいの展開があってもよかった。

800 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 13:30:37.60 ID:pmA2vHla0
鬼はなんかな…武田母もだけど糞雑魚過ぎて盛り上がらんというね
それでピンチになるのは退き口みたいなあからさまな話の都合っていう

801 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 13:35:40.90 ID:po5mErjL0
そもそも鬼なんで出したのがクソなのに充実させろとかバカ杉

802 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/07/29(金) 20:08:07.58 ID:ruqV1krX0
とりあえずXの本編クリアした
ウサたんのHシーンないの???
期待してたのに・・・

803 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 20:25:00.66 ID:Fhl9k9PW0
ウサなんか浮いてない?戦国にしても奇抜すぎるというか

804 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 21:41:06.27 ID:dUWaOIHP0
>>802
屋根の上でちん繰り返しされるやつがあるぞ

805 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/29(金) 21:43:22.21 ID:pmA2vHla0
FD出たら
英雄たんみたいになりそう…と思ったけどまだ未攻略勢がいるか

806 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/30(土) 00:23:13.49 ID:QPtC79gO0
>>802
本編には無いよー

807 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/30(土) 09:23:22.88 ID:mBoh6wBg0
剣丞を責めたのは、うささんと朔夜さんと桐琴さんだっけ?

808 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/30(土) 12:48:20.93 ID:y2c0uFZm0
非処女しかおらんやんけ

809 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/07/30(土) 17:52:38.76 ID:6ULsT//w0
狐に肉バイブにされてた

810 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 00:31:12.43 ID:GJBRxzXK0
剣丞がオールマイティー過ぎたな
姉達に英才教育を受けた設定のせいでああなっちゃったんだろうけど
ここは苦手だー、とかあった方が人間味が出たかも

811 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 00:36:36.89 ID:gcowp3lq0
崖上り以外は中途半端で、ヒロイン達の方が優秀だから使えない主人公だったけどな

812 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 01:18:16.12 ID:GJBRxzXK0
ヒロイン達の方が優秀、って部分だけなら一刀も同じだろう
そこに人間味があるかないかの違いが大きかった

813 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 01:22:28.07 ID:lycpiQ9R0
いきなり一刀出すとか意味不明だぞw
けんじょうよりヒロインの方が優秀とレスが返ってきただけなのに

814 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 01:30:22.66 ID:GJBRxzXK0
どちらも恋姫シリーズの主人公なんだし比べられて当然でしょ何言ってんの

815 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 01:36:40.84 ID:lycpiQ9R0
比べる話題ではないのにいきなり比べ出したから意味不明なのに
何言ってるのこいつ

816 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 01:40:48.03 ID:HiPDDa3Y0
>>815
面倒くさい奴みたいだからスルーしとけ

817 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 01:42:21.58 ID:GJBRxzXK0
単芝つけておいてちょっとレスされるとこれか
しょっぼ

818 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 06:17:48.12 ID:1oP7I8Uk0
優秀らヒロインさえいれば問題ないのらー!

819 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 08:49:39.88 ID:oCFv2jN70
あれだけヒロインいたら下手に主人公目立たせるとヒロイン割食うからね
秀吉とかもう氏んでたろ…

鬼には強い、戦いやすい設定生かして鬼に武将とかいれば主人公もっと活躍出来たんじゃ
鬼に知将のライバルキャラみたいな

820 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 09:22:32.84 ID:pylFXtri0
三好→将軍様に瞬殺
信虎→あやなにいいとこなしでほぼ瞬殺

821 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 10:29:53.74 ID:LTVWOpKk0
剣丞の有能さで使えないとか言い出したら立場ない連中もいるから……

822 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/02(火) 18:42:01.57 ID:z3GA8bzn0
有能か無能かは問題じゃないあの性格と言動が残念すぎる

823 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 00:20:26.66 ID:1C3j8rB50
>>820
Xのラスボスである吉野でさえも最後は小夜叉が持っていったな
普通なら主人公がボス戦で活躍してもいいはずなのにヒロイン達に譲る
なかなか出来ないよ

824 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 01:40:58.23 ID:Nb4jU+dw0
それほど強い因縁があったわけでもないしな

825 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 01:44:31.36 ID:OHwBTcgd0
そんな奴がラスボスなのもクソな原因の1つ

826 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 07:47:44.56 ID:WQKu7alZ0
全てがクソまみれてる

827 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 11:28:11.56 ID:oOED8M1U0
小夜叉が落ち込んで支えてメインになってくるかと思ったらそんなことなく終わった
悉くわざわざ王道を外そうとしてるのはなんでだろう

828 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 12:23:48.70 ID:mGm6NKV60
そもそも王道を理解してないとか

829 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 15:16:28.53 ID:t+GpBD3i0
型破りと形無しの違いに通じる物があるな

830 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/03(水) 17:21:12.39 ID:+7Voj7of0
60分ぐらいひたすら雛が喋り続けるCDとか欲しい
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/character/oda07/image/voice01.mp3

831 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/04(木) 20:42:34.81 ID:nCHq8FuX0
Xの北条編終わったw

やっぱうささんは可愛いな。
正統派黒髪美少女の久遠も捨てがたいが。

エロは葵のが一番気に入った。

あと綾那がチート級に強すぎてワロタ

お家流は一葉のが発動前の語りがあって一番良かった。
久遠にもお家流あったらいいのになって思った。

須弥山の周りに四大州、その周りの九山八海

その上は色界、下は風輪までを一世界として千で小世界、

その千で中千世界、更に千で大千世界

全てを称して三千大千世界、通称三千世界と云う

さらば鬼ども。・・・・・・・・三千世界

832 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/04(木) 20:48:56.91 ID:TAw2wd/n0
パクリキャラのうさとかウザイだけ

833 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/05(金) 07:22:50.84 ID:RQ0/WSwh0
>>831
デアルカ
金ヶ崎以降は長尾、武田編になるから出番減っちゃうけど久遠いいよね

834 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/05(金) 15:41:30.90 ID:P7ESu54k0
>>833
うんうん久遠いいねw
確かにもっと出番がほしかったところだけど

835 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/05(金) 15:44:45.62 ID:ReNEwWCq0
不人気空気ヒロインとかどうでもいいわ

836 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 01:32:30.26 ID:s0HGmj3u0
久遠目当てで買ったけどあんまりメインヒロインじゃなくてしょんぼり

837 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 02:18:00.95 ID:W1u3Uio30
二条館防衛の時に駆けつけて来てくれた時なんかはそれなりにヒロインしてた
戦闘終了後の再会シーンは結構好き

838 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 02:43:52.53 ID:scugVtl+0
シナリオ的には上杉武田編が面白かったな

839 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 03:04:32.39 ID:G0skx6vl0
駆けつけるだけという無駄キャラ
シナリオ的にも糞杉

840 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 03:08:01.58 ID:M2Ayl9P10
ほぼ何の仕事もしてないからなw

841 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 03:11:30.85 ID:scugVtl+0
ラブラブ天驚拳くらい欲しかった

842 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 10:15:41.12 ID:AbyDChPU0
であるか

843 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 12:54:46.09 ID:W1u3Uio30
久遠単体で敵をバッタバッタとなぎ倒すようなキャラでもないし
織田勢率いて来て後はお前ら掛かれでいいと思うけどね
森親子、丹羽柴田は分かるけどあそこは三若でどうしてもクスッとする

844 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 14:09:50.15 ID:lpP42LkO0
強さ以前に目立った功績何もなく無能過ぎただろ久遠は

845 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 15:03:40.38 ID:AbyDChPU0
事あると尾張は弱兵で片づけられるんだからなんともしようがない

846 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 17:30:33.89 ID:InzuzLO50
合戦がお遊戯と成り果てた世界だもんで
お家の格が発言力となるならば他の名門名家に及ばないのは致し方なし

847 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/06(土) 19:02:01.06 ID:UZX+m/IX0
常に正面突破だからな

848 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/07(日) 15:57:54.34 ID:CzCORFLB0
久遠の乳首に絆創膏を張っておこう

849 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 01:36:30.92 ID:KpqUp6wu0
Xクリアしたんだけどさ
OPとかEDで流れるCGが作中に出て来ないのは何でなんだぜ?
CG鑑賞にも入ってないし
無印の方にはあのCGが出てくるイベントあったの?

850 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 01:43:01.51 ID:KpqUp6wu0
あと吉野が自分は人間だからその刀じゃ斬れませんから〜残念!
って言ってたけど
あの刀で斬れない(物理的にダメージ与えられない)のって鬼になりかけてる人間だけじゃないん?
鬼も人間も普通に斬ってたよね

851 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 12:28:55.54 ID:gb3Ykj6G0
詩乃を救出するシーンでは美濃兵を斬ってたな
好意的に考えれば剣持ち替えたと見るべきなんだろうけどそういう描写もなかったような・・・

852 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 12:56:56.95 ID:LxU+mBeb0
鬼ばっか斬ったり鬼になりかけの人を戻してる間にライターがこの刀は鬼にだけ効果あるって錯誤したんじゃないの

853 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 13:04:56.89 ID:V40ajS3i0
最初と大分キャラも変わるからな
シナリオ長いしどんどん設定変わっていったんだろうな

854 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 18:28:45.04 ID:ANr/quD50
思いで変わる世界だから最初は人に効いて鬼に効かず
中盤から徐々に反対になっていってた描写はあるぞ

だったら主人公の思いだけで吉野を潰せよ
とは思った

855 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 18:29:30.77 ID:V40ajS3i0
都合ええな

856 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 18:32:54.59 ID:Y4ncWbCh0
想いで変わる世界とか勝手な設定付けるなよw

857 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 18:39:28.44 ID:/zXPZ1Ac0
主人公特権だから
結果敵の存在が全部剣丞のせいってことになったけど

858 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 18:51:07.77 ID:V40ajS3i0
みんなの前で鬼は主人公の存在のせいって暴露されたところはワロタ
朝倉入れたら何万死んでるんだよww寝首かかれても文句言えないだろ

859 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 20:32:27.92 ID:orPjK1Ns0
元凶である以上は町の人から出ていけと石とかぶつけられてもおかしくないよな

860 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 20:33:03.95 ID:imDG6Xrk0
>>856
吉野が最後辺りでgdgd言ってたはずだが?
思っていることが反映されるとかなんとか

だから鬼に見えない吉野は主人公には人扱いでその刀じゃ殺せんとかそんなアホらしいやりとりもしてた気がする

861 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 20:40:29.10 ID:XeITVb1c0
言ってないよ

862 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 23:28:11.35 ID:+shLp1Tp0
一般兵が猿のせいで鬼化したの戻したときは何か考えてる描写あったっけ?
あれが最初のケースだよね
鬼化しちゃったけど意志がまだ残ってて殺してくれって頼まれて
殺してやったら何か人間に戻ってましたって流れだったような気がしたけど
その時に人間に戻したいとか願う描写みたいなのあったっけ

863 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 23:33:04.95 ID:kRgsrDyu0
全く無いし、元に戻ったモブ兵士もその後完全放置
様子見とか一切せずに刀に鬼化を戻せる力があるとか即決め付けるアホシナリオ

864 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 23:43:20.68 ID:/zXPZ1Ac0
さすがにテキストもうちょっと読んでやれと

865 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/08(月) 23:50:08.28 ID:/50iPZTE0
まともな人間ならこんな糞みたいな矛盾しまくり整合性無さ過ぎテキストを
ちゃんと読もうなんて思わんよ

866 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/09(火) 00:22:00.82 ID:IJzD1GR00
テキストも読まずに文句ばっかり言ってる変なのがいるよね

867 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/09(火) 00:29:24.55 ID:bFvyn4LI0
煽るためだけに出てくるお前みたいなのもいるよね

868 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/09(火) 13:01:00.96 ID:MtCz4A2I0
どちらかと言えばちゃんと読んでる人の意見を尊重したい

869 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/09(火) 13:02:21.10 ID:lMF+1Lbc0
12時間以上前の荒れる話題を引っ張るなよ

870 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/09(火) 13:35:13.70 ID:xUHb5Kjs0
相変わらずまとめサイトの情報量はすごいな
一般版と18禁版のイベント比較表は参考になった

871 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/10(水) 05:04:23.31 ID:JLSviYtv0
言われてみれば一番最初に清洲城城下で遭遇した鬼にはあの刀効いてなかったな
で、詩乃を攫いに行くときは敵兵斬ってたからsの時点では鬼に効かずに人に効く刀だったのか

872 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/11(木) 22:41:58.91 ID:ZrWwqduE0
>>856
さすがにこれはゲームプレイしたのかも怪しいレベル

873 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/12(金) 00:05:38.58 ID:Dcrq6fOY0
もう何がなんだか…

874 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2016/08/12(金) 17:04:15.12 ID:YAXz+iRs0
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネルX第184回放送
2016/08/12(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv271780741

zzxxcc

875 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/12(金) 17:19:05.71 ID:Dcrq6fOY0
こういうのってスタッフのおっさんだけ?声優とかは出るの?

876 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/12(金) 17:34:30.64 ID:AzxBR6KA0
スタッフのおっさんと広報の女性との馴れ合いと下らない企画コーナーの信者ご用達配信
コメントもマンセーばかりで批判や厳しい意見はスルーされる

877 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/12(金) 17:42:30.52 ID:Dcrq6fOY0
そういう系ね…

878 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 00:08:17.15 ID:2wEo+srz0
123+やってるけどエロうっとおしいし、新キャラ説明なんもねぇし
ただただ眠くなる
もうアカンわこれ

879 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 00:42:41.27 ID:byuxQxo50
結局演義ありきだからな
ライターだけで話作るなら糞にしかならんし
戦国はまだ勢力ある分マシだわ

880 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 00:51:47.65 ID:FHVBdMCu0
勢力あっても関係ないだろ
シナリオ滅茶苦茶で十分酷かったのだから

881 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 01:01:06.21 ID:6HoigXJ90
音楽鑑賞画面の久遠可愛いな

882 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 01:08:08.58 ID:9MoN/kGN0
キャラゲーとしては良い方だと思う

883 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 01:16:54.13 ID:oZORsC8f0
絵も劣化してるわ個性被りまくりパクりまくりの微妙なキャラばかりだったけどな

884 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 01:28:59.45 ID:1vR7oBPS0
引き出しやネタが無いのが人目でわかるキャラ付けばかり

885 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 02:52:04.58 ID:jVHqJrWE0
キャラゲーとして良い部分なんてゼロだろこれ

886 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 03:01:47.40 ID:6CNF2AJi0
キャラゲとしても落ち目になってきたからシナリオで頑張ろうとしたら
余計に酷い有様になってしまったのがこれ

887 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 10:01:26.53 ID:PS/f718A0
シナリオで頑張る気あったら松平頼りになってない

888 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 12:33:53.39 ID:h1gy8dYr0
結構面白いと思った俺は異端児だったんか
まぁ自分が楽しめたから評価悪くても別にいいけども

889 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 13:16:21.89 ID:eN6pkABV0
おれも好きよ
恋姫からの対立煽りとか居座ってるし

890 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 13:34:35.38 ID:KKYpBlik0
こんなの厨二病拗らせてる痛い奴にしかウケんだろ

891 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/13(土) 21:37:51.87 ID:N0tGKT5S0
三千世界で一葉様に呼び出されたい

892 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/14(日) 05:18:41.41 ID:uk8ElaJ60
中二こじらせた奴はこんなもん苦笑いだろ…

893 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/14(日) 05:52:03.70 ID:OjZctMUl0
綾那と一緒に元気良く叫ぶですよ!

894 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/14(日) 07:17:52.26 ID:Yi5Kn+yU0
「順当すぎて単なる女体化作品」でよかったわ
期待してるのそれだったし

895 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/14(日) 10:14:19.49 ID:PvXBVe0S0
こいつらずっと出すぎ&こいつら影薄すぎ、くらいしかろくに語るネタない時点でね

896 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/14(日) 10:48:37.00 ID:uk8ElaJ60
歴史の元ネタシナリオ辿ってれば鉄板だったのにな
鬼が出た時点で??
みんな同盟で??
戦国否定の戦国モノなんか前提が面白くない

897 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/14(日) 12:51:42.06 ID:Gtt7UNRf0
鬼に歯応えがあればな…

898 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/14(日) 14:40:03.08 ID:UewnjoTv0
歯応え求めるくらいなら鬼を出さなければって事になるだろうが

899 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 15:58:18.23 ID:lJCoQBLr0
綾那が強化されていくのに連動してるかのように小波が謎の弱体化をしていった
足の怪我が最後まで治らなかったのだろうか

900 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 17:24:06.82 ID:/wcPfHIz0
その二人が強すぎ便利すぎで他のキャラいらないからな…

901 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 18:31:29.13 ID:3FBUNBRf0
小波は常にテレパシーを使うようになったので戦場では消耗した状態なのかも

902 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 18:43:47.69 ID:jIijIa3B0
小波とかいう便利な携帯電話。ホントいらんかった

903 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 18:54:10.70 ID:/wcPfHIz0
昔のミステリーやらの名作もポケベル程度でいざというときに連絡とれないから良かったのにな
KONAMIの存在のせいで軍師もアホになってるからね

904 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 18:57:53.21 ID:3FBUNBRf0
せめて情報収集能力なら日の本一の武田ぐらいには使い手がいてもよかったんじゃないかなっては思う

905 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 19:03:57.94 ID:2LTDX/Oe0
クソゲーにせめても何もない
どうやってもクソになるのが無能ライターたるゆえんだ

906 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 23:13:30.87 ID:nF/7c+7h0
小波のお家流は別に良いんだけど
あれって小波からA、Aから小波、小波からB、Bから小波みたいに
小波を通さないと駄目だったような気がするんだけど
いつの間にかAからBにも連絡出来るようになってたのが不思議だった
越後とかで歌夜と幽が直接やり取りしてるとことか

907 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 23:16:33.24 ID:/wcPfHIz0
設定の細かな部分はブレがあるよね
刀の性能とか序盤と終盤のキャラ付けとか

908 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/16(火) 23:29:37.46 ID:C+Qn5aXD0
細かいで済ませられるようなブレではないだろ
ライターの頭がおかしいレベルのブレばかりで

909 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/17(水) 02:13:09.82 ID:lU95y5090
陰毛型携帯電話になってた

910 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/17(水) 10:20:46.40 ID:RHyfIrfd0
>>906
小波が成長したから直接通話もできるようになったんだな
そのうち通話だけじゃなくてFAXみたいに絵とかも送れるようになって
さらに成長すればデータ通信なんかも可能になる

これが後のインターネットである

911 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/17(水) 10:48:03.42 ID:gJElMtC90
光陰毛

912 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 03:37:08.97 ID:o3NIwAEs0
絵師とかに金かけないでいいから
ライター外注とかで引っ張って来るか、面白いシナリオ買い切りで確保しろよ
ニトロとか一般でも仕事させる相当な大手でない限り
凡作1作でも作ったライターを社内で使ってる時点でなんも期待できない

913 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 15:53:56.55 ID:xiIxCXmn0
三国の頃からただのアイデア一点突破のキャラ萌えゲーでしか無かった気がするので
シナリオに力入れろという方向転換を強いてもしょうがないとは思うが
それにしてもただでさえ凡骨の妥協品レベルだったものが
こうも支離滅裂・破綻レベルまで劣化されてしまうとそう言いたくなるのも頷けるというもの

914 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 17:19:59.04 ID:WfeI68Oq0
参考までにシナリオ叩いてる人らが
これやっとけってオススメ出来るレベルのシナリオのエロゲってどんなのがあんの?

915 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 17:25:48.31 ID:ZOgYKg810
そんなもん人それぞれなのにお前バカだろう

916 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 17:30:13.06 ID:lqg+qw8o0
老害のバッジョを早く隠居させて新人を育成しろ

917 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 17:41:43.38 ID:WfeI68Oq0
おいおい別に貶すつもりや反論前提で聞いてるわけじゃないで
オススメ教えてくれって言ったら
人それぞれだろ馬鹿ってのはひどくね?
その人それぞれの部分を教えておくれよ

918 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 17:53:39.02 ID:ta012CVK0
>>916
もう何年も前からライター募集してるが誰も応募してこないのが現実
だからアホみたいに外注ライターを大量に起用する羽目になってる

919 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 17:59:21.75 ID:5aluO0Q+0
別にシナリオ叩くのって相対的である必要ないし比較対象出す必要を感じない

920 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/21(日) 18:35:07.83 ID:FKz3SHcP0
本体の音楽目録の時空のパルスshort verってなってるけど
これフルver存在すんの?サントラに入ってたのも同じ長さなんだけど

921 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 03:59:11.55 ID:VIM8KLOE0
OPのフルアニメーションには使われてるっぽい

922 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 04:01:34.30 ID:1NtQFWwj0
飛蘭さんのアルバムに収録されてる。
音楽ストアを利用すれば一曲だけ手に入れる事も出来る。

923 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 10:34:03.76 ID:+khmAa7n0
シナリオが破綻って言うよりも君らただ戦国の主人公が気に入らないだけだよね
実際どのあたりが破綻してるの?って聞いても答えてくれないし

924 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 10:52:25.91 ID:QIOC/daf0
主人公以外の点でも散々悪いところ言われてるのに聞いても答えてくれないとかすごいアホ
知りたきゃスレ読み返せ

925 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 11:04:37.10 ID:+khmAa7n0
この反応の早さに笑う
答えられないのならレスしなきゃいいのに

926 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 11:23:52.84 ID:w2vO4Fak0
20分程度で反応早いとか余程余裕の無い人生を送っているのだろうな
かわいそうに

927 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 12:09:37.58 ID:e3fTpTnP0
>>923
>>889

時間を有効に使いたければお察しなさい

928 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/22(月) 12:40:12.86 ID:GT+IVWYa0
いくらなんでも的外れすぎる

929 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 04:22:48.60 ID:+7uxPXVN0
シナリオがつまらんってそりゃせっかくの戦国なのに人死なない、
史実?しったこっちゃないっすね…と言わんばかりの仲良しこよしの同盟幼稚園で始まり
鬼にまつわるオリジナルシナリオ部分は
メタ役エーリカが知ってるけど教えません系のクッソつまらんキャラで引っ張って引っ張って
これまたしょうもない理由で改心しだして、お。戦闘か?と思えばお家芸()とニンジャ型携帯電話が
延々同じような事繰り返して、もうここいらではよ終われはよ終われ。ってポチポチ連打しても、
キャラ描写は前提として本筋のシナリオで深めてくれないっすかねぇ!と激しく言いたい幕間ショートが
内容の無さを伴って膨大に襲いかかり(こんなんFDでやれよもうマジで…)
眠気の果てに惰性でENDにたどり着けば、案の定はよ終わってよかったと言わんばかりのボス戦だろ
別に鬼と戦うのにこれ戦国でなくてもまったくよかったじゃん?
こういうのって武将同士の因縁や確執や逸話が面白いんじゃん?って
こんなもんオリジナルキャラで異世界転生してやってりゃよかったんじゃないって思いました

930 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 10:45:10.77 ID:tuLN3IHY0
全部恋姫無双にも当てはまるな
このメーカーの作品に合わなかったってことだから今後手を出さなければよろしい

931 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 11:12:21.57 ID:LJnECumw0
このセンスのない長文書いてる人間がシナリオ批判て笑ってしまうわな

932 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 12:10:19.07 ID:XoYa0m2H0
俺は全部見ていったから確かじゃないけどサブイベントって必須のやつ以外は飛ばせんじゃねえの?
FDでやれっていうぐらいなら別に見たくなかったんだろうし飛ばして次の章行けば良かったのでは

933 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 12:49:16.22 ID:xVhchrBW0
魅力あるキャラが一人もいないってのが致命的だと思うけどなあ
話では恋姫ということを差し引いて織田の上洛までは見れても金ヶ崎からはがっくりし通しだろ
話し合いで本来の歴史の流れみたいの言わせてたが無理しかないストーリーに対する自虐かとすら思う

934 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 13:26:45.21 ID:2Jspnb/70
主人公いることで歪んでるみたいに言われてるけどいなくてもおかしな歴史にしかならんよね
久遠とか信長っぽくないし嫁が同性で子供も作れないし

935 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 13:26:58.22 ID:qo1av2gd0
>>930
鬼とかボスとかいないのにお家流とかないのに全部とか
対立煽りが悪質なのは戦国信者の方だったか

936 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 13:28:48.15 ID:I5XpV4Oy0
飛ばせばいいも何もやらないと内容わからないのだから
やらずに批判するよりはやって批判してるだけまともだろう

937 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 13:41:46.20 ID:Wuaka6EN0
>>929
これでわかっただろう
929やスレを読み返せばわかるだろうが破綻箇所や不満点は具体的に内容が書かれるが
擁護や批判に対する否定は必ずと言っていいほど煽りや内容が無い文章しかないことが

938 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 13:43:10.17 ID:Wuaka6EN0
アンカーミスった
>>923へのレス

939 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 14:51:46.90 ID:Cf5D7+SX0
別の件だけど、貶すつもりや反論前提で聞いてるわけではないと言っても
本人の真意とは関係なく、答えたら貶したり煽ったりする馬鹿が出てくるから
誰も答えなくなるのは当然の流れだろうな

940 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 15:10:20.43 ID:sh/xH8tN0
何やってんだか…

941 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 16:31:34.65 ID:Oyi8cSnc0
鬼柴田も呆れ顔…

942 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 20:16:48.52 ID:nYIhfUaZ0
葵の焼き味噌ぶつけんぞ

943 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 21:50:36.32 ID:4m1WAsxt0
鬼は剣丞が鬼を鬼と認識したからあの世界に存在できた、とか言ってたけど
最初の鬼ってどうやって出現させたんだっけ?

944 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 21:58:20.20 ID:yDJz9Ly60
人死なないって>>929で言ってるけど桐琴さん確実に死んでるよねあれ
あれで生きてたら逆に「えぇぇ・・・」ってなる

945 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 22:21:26.82 ID:eNN/GkQF0
あれを死んだにカウントされてもな茶番劇だろ
急に味方のパワーダウンにピンチ演出()終盤は鬼なんて豆腐みたいなカスだったし
バランス調整最悪だろ
まだ朝倉の武将鬼に討ち取られた方が良かったわ

946 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 22:27:50.43 ID:XXnRtcrA0
鬼に傷付けられたら鬼の毒が体に回ったり鬼化したりするという設定ガン無視で普通に死亡ってのもおかしな話なんだけどな

947 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/23(火) 22:34:19.35 ID:eNN/GkQF0
本能寺で出てくると思ったがそんなことは無かったぜ

948 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 00:31:44.66 ID:sPDeufTO0
いや鬼になるまえに殺されたらそりゃ死ぬだろ
ただの鬼と戦って鬼になるのは傷つけられたところから呪いが浸食していって
完全に回りきった場合だけだろ
殺された後に鬼として蘇生させられるケースもあるみたいな事も言ってたが
少なくともそういう奴は作中では出てこなかった
朝倉がそうなのかもしれんが

949 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 00:45:05.49 ID:feTIJ1hm0
完全に回りきらないとという設定は描かれてないけどな
それにあれだけ攻撃受けてたのに毒が回る前に普通に死んだことに対して言われてるんだろ

950 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 00:49:40.56 ID:DI9sbDni0
もう何度も叩かれているが鬼に関する設定もライターの頭がおかしいといか思えないほど滅茶苦茶なんだおy
傷付かずとも鬼化する例として猿鬼と遭遇したモブ兵が鬼化した理由も未回収だしな

951 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 00:53:59.76 ID:sPDeufTO0
そんな攻撃くらいまくってたっけ?
槍折れるまで無傷だった気がするけど
殴り合い始めてから死ぬまでは大して時間かかってないでしょ

952 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:00:42.80 ID:8ZXrfA260
お前の悪い癖だな
何でもなんでも勝手に決めつけて考え過ぎ
描写で時間は計れないし時間と攻撃くらいまくってる状況は関係ないだろ

953 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:06:54.88 ID:uiRkuxoH0
あれだけ血を流しまくってるのに攻撃喰らいまくっていないのなら死んでないだろw
攻撃喰らいまくったから死んだか、毒のせいで死んだかだろうから
どちらにしても毒や鬼化の描写が無いのは不自然なんだよな

954 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:09:08.60 ID:sPDeufTO0
悪い癖もなにも被弾してから
じっとしてるならともかく戦闘続けてて
そんな長い時間生きていられるわけないだろ・・・

955 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:13:04.90 ID:8ZXrfA260
ほら矛盾しはじめた
死んだ理由を考えろよ

956 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:14:55.33 ID:sPDeufTO0
だから血を流しまくってるってのは
最後の折れた槍持ってる場面でしょ
その前にステゴロ始めて致命傷負ってて
そこからその血を流してる場面(死ぬところ)まではあっという間だっていってんの
まともに攻撃もらったのはどう見ても槍折れた後で
それまではピンピンしてんだから

957 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:15:50.06 ID:uiRkuxoH0
攻撃を喰らいまくっていないと言っておきながら被弾してたら長い時間戦い続けられないとか
意味不明な事を言い始めたな

958 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:16:23.63 ID:KUDJHdNp0
あっという間とかお前が勝手に思ってるだけ

959 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:16:44.10 ID:sPDeufTO0
何が矛盾してんのかさっぱりわからんよ
死んだ理由は鬼に囲まれてボコボコにされたからだろ
他に何かあるのかよ

960 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:18:20.87 ID:sPDeufTO0
だから槍折れて捌ききれなくなって
大勢に囲まれて一気にやられたんだろ
何が意味不明なんだよ

961 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:20:46.73 ID:8JCTdv6Z0
攻撃くらいまくったから毒も貰いまくってるという話だったのに
ボコられて普通に死んだとか馬鹿なのかこいつは

962 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:22:11.84 ID:5QCmuPhY0
そこまでの時間稼ぎが出来ていないことは
あっさり鬼に追いつかれたことで明白じゃね

963 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:24:00.56 ID:3/tKsehF0
合間合間で休憩を入れまくっている時点で時間の概念を考えるのは辞めたほうがいいぞ

964 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 01:30:09.19 ID:q5dFpsds0
負傷者や疲労の影響で行軍速度もかなり遅くなっていただろうから
あっさりではないだろうしな

965 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 06:11:16.68 ID:TNLFwmZn0
鬼の体力舐めんなよ

966 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 09:50:48.13 ID:J2bHm8MP0
なぜ金ヶ崎だけあんなに苦戦したのか

967 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 10:47:11.82 ID:s3D9oiU90
金ヶ崎の戦いなのー

968 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/24(水) 19:10:01.05 ID:fT9ZwX2F0
そもそも鬼ってどうやって地中を移動しているんだ?
簡単に地中を移動できるのなら城に突然現れるとか、
その城の土台自体を破壊するとかなんでしないのだろう

969 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/25(木) 00:57:00.05 ID:ySqFdrg50
オルタとかでもだけど地中移動って地盤崩れたりしないの?1匹じゃなく何万もだし
しかも一回きりかよ…

970 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/25(木) 13:29:56.66 ID:9nynbhJ40
あれしよっあれって声がきになる

971 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/26(金) 20:19:19.07 ID:tpGbEuo60
忍びの初歩である土遁を見抜けない
ピンポイントで姫野のことだけ覚えられない
流石が小波さんや

972 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/26(金) 20:48:17.43 ID:75p+xUFL0
金ヶ崎だけ鬼強くてワロタ
武田母とか何のために出てきたか分からんし
あと恋姫の時からだけど戦術が全然出てこないのはどうにかしろ
せめて史料くらい集めろ

973 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/26(金) 22:08:29.84 ID:Hg4H9uhX0
史実では合戦で重要な役割を果たした鉄砲隊をシナリオで有効活用しました(キリッ

974 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/27(土) 01:24:35.75 ID:ln5w01/O0
目立った活躍が城登りってのがな…
中の警備もスッカスカだし

975 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/27(土) 08:11:17.60 ID:NwgmEfaZ0
長屋住みでひよころ達と墨俣一夜城やってた頃の方が主人公が頑張ってる感はあったな
剣丞隊のメンツが増えてからは城への侵入以外は仕事割り振るのが仕事みたいな

976 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/27(土) 08:30:20.49 ID:C8Drak660
その時とは立場が全然違うからね
最上位の戦力ならまだしも
上に立つ人間が最前線に出るのも好ましくないし
主人公としてどうなのよ、と言われやそれまでだけど

977 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/27(土) 10:35:56.31 ID:fYcsQ3cM0
鬼が不甲斐ないからね
ヒロインの見せ場にもならずにやられるし
結局先頭であやなが無双して終わりっていう

978 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/28(日) 22:20:30.27 ID:GB6lmuss0
まさかのパチンコで出るのか。

979 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/29(月) 09:09:44.55 ID:OZyzR3wv0
朝倉や三好を掘り下げてほしかった、信虎みたいな人がもっと増えて欲しかった。
美空の姉ちゃんも鬼になったら面白かったな。

980 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/29(月) 09:17:39.04 ID:QR1OAIT80
鬼の雑兵蹴散らしてもつまらんしね
結局前衛のあやなとかが全部持っていくし
展開困ったら三千世界

981 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/29(月) 12:41:35.52 ID:PtjMCwMK0
https://www.youtube.com/watch?v=PYRBbCVlL_A

982 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/29(月) 19:07:30.25 ID:czwoVS0q0
夫婦ともの鬼になって強力な鬼の子供が生まれたとかあってもよかったよね

983 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/29(月) 20:26:13.11 ID:QR1OAIT80
主人公のライバル鬼欲しかったな
ヒロインより強いけど刀を持つ主人公とは相性的に云々とか

984 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/29(月) 20:29:05.38 ID:ES8fwjN+0
鬼という存在が邪魔なんだからそんなクソみたいもんいらんわ

985 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/30(火) 00:33:27.30 ID:11akLgir0
>>981
動いてる犬子かわいいな
TVアニメ化はさすがに無いだろうけどあったら絶対見るわ

986 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/30(火) 00:50:47.20 ID:U0WLvNkb0
>>984
鬼をどう動かすかの前に鬼の存在を消す事をしないとクソゲーのままだろうな

987 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/08/31(水) 13:09:27.80 ID:3c9DsiYV0
>>980
次スレ

988 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 14:13:15.56 ID:j2QfXNc40
祝!パチンコ化

989 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 14:40:00.96 ID:oE/gV5rY0
恋姫は糞台だったけど大丈夫か?

990 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 14:46:39.22 ID:xPRNGsvs0
パチ化とかアイドルのAV堕ちと同じなのに祝とか頭湧いてるな

991 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:15:22.15 ID:tUGK2Lw40
元々エロゲなのに何言ってだ

992 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:19:47.43 ID:s3DcUbGC0
元は一般ゲー
お前こそ何言ってんだ

993 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:28:07.59 ID:tUGK2Lw40
あーもうめんどくさいな
恋姫自体元々エロゲなのに何言ってだ

これで理解できたか?

994 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:34:25.47 ID:Lv5KiNTr0
必死なのはわかるがいくらなんでも的外れ過ぎ

995 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:38:38.84 ID:AmDLaPL10
次スレ立てときますね

996 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:47:22.29 ID:wAYQaFPf0
荒れ放題なのに次スレとかいらんだろ

997 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:48:49.09 ID:AmDLaPL10
戦国†恋姫 Part2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1472978449/

スレ立てた後に見たら途中で同じテンプレ書き込みしてた ごめんね

998 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:50:56.88 ID:AmDLaPL10
戦国のAA探したけどあんまりないんだな・・・

999 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:52:48.60 ID:oE/gV5rY0
とりあえずお疲れ
恋姫からのアンチはいつ消えるのか

1000 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2016/09/04(日) 17:53:09.99 ID:oE/gV5rY0
うめ

1001 名前:1001[]投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 92日 0時間 55分 38秒

1002 名前:1002[]投稿日:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/



DAT2HTML 0.35f FIX Converted.