戦国†恋姫(仮) 2

1 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/04(金) 23:42:53.71 ID:/RPWxm1o0
ここはBaseSonより発売予定の『戦国†恋姫(仮)』と、『恋姫†無双』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。

■公式サイト
BaseSon           ttp://baseson.nexton-net.jp/
BaseSon暫定ミラーサイト ttp://www.no-mad.jp/basesonmirror/
■原画家オーディション
公式 ttp://baseson.nexton-net.jp/sgo/
pixiv ttp://p2.pixiv.net/2011/02/01/23934.html
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板 ttp://koihime.x0.com/

■前スレ
恋姫†無双/戦国†恋姫(仮)シリーズ総合スレ 236
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296898172/
■関連スレ
[エロゲー作品別] 恋姫†無双 シリーズ 総合スレ 237
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298701048/
[エロゲー] Tactics/BaseSon/SCORE/Liquid/Nomad/Lusterise 26
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1299045319/

2 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/04(金) 23:43:38.93 ID:/RPWxm1o0
テンプレここまで

3 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 00:09:56.34 ID:xG5bcBqa0
>>1

4 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 00:38:28.01 ID:woysCJrz0
このスレ埋まるまでにはもう少し情報出てくれると良いんだけど

5 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 14:09:03.03 ID:KMYXiVx90
京極頑張ってるな。今度はロリキャラか
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17128983

6 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 15:52:56.04 ID:PyheNet90
上手いし熱意も人一倍あるし京極には頑張って欲しいね

7 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 16:51:16.66 ID:rSn7H+1W0
つーか京極くらい上手くても原画家デビュー出来てないんだね
一方で素人目にもデッサンくるっとるやろと思う作画はエロゲでは腐るほどあるんだが
あの世界の判断基準よくわからん

8 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 16:59:07.09 ID:6EaaG/x1P
原画家デビューする予定だったけど何かの事情で手を引くことになったとか京極のコメント文に書いてなかったっけ

9 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 17:50:47.00 ID:PyheNet90
上手いだけではやっていけないんだろうなぁ

10 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 20:20:55.62 ID:GGUsCLec0
BugBugにONE2オーディション時の各原画家の投稿作品が載ってたけど今の作風とは全然違うな

雛太:ttp://www.uproda.net/down/uproda256566.jpg
日陰:ttp://www.uproda.net/down/uproda256567.jpg
かんたか:ttp://www.uproda.net/down/uproda256568.jpg

11 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 21:00:56.15 ID:sQsH520H0
やっぱ今とぜんぜん違うね…

というかかんたか絵が不安定じゃないの久々に見た気がする

12 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 21:18:52.35 ID:RJOCjmwNP
八葉香南の投稿作品はないの?

13 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 21:31:05.87 ID:GGUsCLec0
香南はオーディション組ではなく外注スタッフを経て入社した人
一応外注時代の作品は載ってるけど省いた

14 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/05(土) 23:10:26.67 ID:optZfn0g0
>>11
極道の花嫁でも不安定だったらしいし戦国†恋姫でもかんたかは不安定全開なんだろうか…

15 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 00:15:26.33 ID:lPUbpsZJ0
>>10
日陰の絵が竹井正樹っぽいと思ったのは俺だけだろうか
しかしこれらの絵を見てると思うがやっぱり上手いだけで採用される訳ではないんだな

16 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 00:20:31.45 ID:4xQF1dUX0
>>10
日陰いい味だしてるわ。

17 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 00:44:38.10 ID:lPUbpsZJ0
まさか後に陵辱系特化の原画家になるとは思ってなかっただろうな

18 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 01:48:35.53 ID:MuvNa0/60
10年後を見据えてるということだからオーディションは即戦力より将来性で選ぶつもりか

19 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 10:15:18.92 ID:SMi5wApC0
将来性ってどういう部分を
重視して見るんだろうな。

20 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 12:19:50.25 ID:8aA+Cggr0
脳筋キャラはやっぱり幸村になるんだろうか、BASARA的に

21 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 12:37:26.35 ID:ObCw+Jg/0
幸村って脳筋ってイメージされてるなぁ 戦国鍋TVでもそうだし

22 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 12:40:51.91 ID:JZbxUQgF0
くぎゅうのほうはそんな気はしなかったなぁ

23 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 12:57:15.45 ID:8aA+Cggr0
百花繚乱の幸村はまさに軍師だったな
兼続くらいか?脳筋だったのは

24 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 14:00:38.24 ID:1hsCCb6/P
戦国乙女だと秀吉と信玄が脳筋だっけ

25 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 14:48:40.40 ID:1hOu/79z0
逆に冷静そうなの軍師タイプは謙信か
そしてどこに言っても麻呂なのが義元w

26 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 14:49:39.08 ID:7Q/hiVpM0
センゴクだと麻呂は天下一の人物という事になってます。

27 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 14:50:07.01 ID:tE75hK+u0
麿イメージじゃなくて、ぜひ海道一の弓取りで行って欲しいが無理だろうな。

28 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 15:30:00.70 ID:1hOu/79z0
>>26
麻呂にさして興味ないから外伝は読んでないんだよなあ

29 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 16:20:55.07 ID:R7vhokntP
外伝は2巻から信長の話がメインになってくるから結構楽しめるよ

30 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 16:56:15.00 ID:VksHMXO1P
そう考えると偶然信長に討たれたという理由だけで評価低いよなぁ麻呂は。

31 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 16:58:10.96 ID:7Q/hiVpM0
偶然光秀に討たれた信長は日本史上の英雄扱いなのにね

32 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 17:32:46.74 ID:1hOu/79z0
>>29
マジかセンゴクの信長好きだし買ってみようかな

33 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 17:38:43.95 ID:7Q/hiVpM0
>>32
センゴク外伝の信長はワルガキとしての信長が描かれてるから
本編の信長っぽいキャラじゃないとだけ言っておく。

34 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 17:58:00.74 ID:R7vhokntP
でも巻を追うごとに成長して本編の信長に近づいていってるから問題ないんじゃない?

35 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 20:04:23.67 ID:1hOu/79z0
補足ありがと、ネットでポチって来たよ
楽しみだ

36 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 20:22:04.31 ID:e8Dxc1qu0
アニメのISに冥琳の中の人がヒロインの1人の副隊長役で出てたんだが
アニメ・マンガヲタになった冥琳という感じで思わず笑ってしまったw
戦国にもぜひ軍師役で出演して欲しい

37 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/06(日) 22:33:53.57 ID:dvu5hw1Y0
桂花や詠みたいな毒舌ツンデレキャラになるのは誰だろうね
森蘭丸とか光秀とか似合いそうだけど

38 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 00:22:10.74 ID:YezwnXn/0
蘭丸はロリのレズっ娘というイメージしか想像出来ないな

39 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 00:27:56.76 ID:MzI18suf0
有名な戦国大名は男色やってたからな
秀吉は1回もやってないらしいが

40 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 00:45:32.23 ID:YezwnXn/0
だけど男色だからレズとしてしまうと多くのキャラがレズ化してしまいそうだな
秀吉の女好きもそうだけど。まあこっちは主人公に向いてるんだが

41 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 01:47:04.16 ID:dgovINDhP
月詠くらいの百合っぽい要素なら良いがレズキャラは控え目にしてほしい
桂花のような良キャラは滅多に作れないだろうし

42 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 01:54:06.83 ID:YezwnXn/0
レズキャラは下手すると真の時の焔耶みたいにレズ気にしない人にも不評買うからな

43 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 02:06:39.28 ID:MzI18suf0
バイはいいんだよ
でも,レズはなぁ・・・

44 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 02:24:30.36 ID:tbaS6Tk40
最初はレズでも最終的には主人公にデレるからバイと同じな気がするけど
レズが主人公に惚れて男も好きになる展開はダメなのか?

45 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 12:07:08.82 ID:qLlXXpOG0
アニメ版みたいな終始レズ百合なのは嫌だけど
原作のようにレズキャラを主人公にデレさせるのはOKだな、俺は

46 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 13:25:47.57 ID:Df5dZyGIP
南蛮や朝鮮キャラ出す場合、言葉の壁はどう表現するんだろ

47 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 15:53:16.73 ID:eD1Gu7vj0
ドラゴンボール好きな人は一体何枚投稿する気なんだw
さすがにあの画風だと受からないとうに

48 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 15:57:15.63 ID:VZGeE2ja0
朝鮮人キャラとかいらねー
南蛮もせいぜいザビエルいれば十分
まず国内の武将だろ

49 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 16:36:09.81 ID:uELQhWW90
ザビエルだけでいいお

50 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 17:19:42.63 ID:eD1Gu7vj0
というかサビエル以外の外人が思い浮かばん
清正に捕らわれたという王子も名前知らんし
有名な外人て他にいるの?

51 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 18:26:31.97 ID:O3+6SGAD0
三浦安針とかかな。


52 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 18:28:27.49 ID:s6YgbVCu0
弥助

53 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 18:42:09.10 ID:eD1Gu7vj0
弥助って信長に仕えてた黒人か
へうげもので初めて知ったけどそういえばいたな

54 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 18:57:59.20 ID:VZGeE2ja0
ルイス・フロイスとルイス・ソテロとか?

55 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 19:01:22.85 ID:lbyeIUR50
ふと思ったが主人公が弥助ポジションでも良いような気がしてきた
戦国でも主人公が現代から飛ばされてくる設定なら案外ぴったり収まりそうな予感

56 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 19:19:49.22 ID:RPPoO9JzP
>>50
ヤン・ヨーステン 八重洲の起源となったとされている人ね。


57 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 20:00:00.42 ID:UGI6S4cw0
あの頃なら倭寇とかもあるし、海賊風のも居てもいいと思う


58 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 20:03:52.83 ID:lbyeIUR50
> 海賊風
ふんどしキャラですね、わかります

59 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 20:06:13.38 ID:Aj089Pb90
大体はイメージ通りなんだろうけど
あの董卓が月になった例もあるから
下手にイメージだけで想像できない


60 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:22:12.79 ID:lbyeIUR50
麻呂はイメージ通りでお願いします

61 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:27:06.69 ID:s6YgbVCu0
今川は武人イメージのほうがいい。

62 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:31:38.12 ID:4ZnYg30qO
織田 上杉 毛利
の3ルートになるかな?

63 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:35:12.32 ID:RPPoO9JzP
織田と上杉は兎も角として、何故毛利なんだw?西国の貿易国だからか?

64 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:40:53.04 ID:+FlVJVPO0
今川は、恋姫無双で言う所の麗羽ポジになるんじゃないか?

65 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:42:42.80 ID:hK53k1Sw0
3ルートなら
織田 上杉 武田
じゃね?

66 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:44:15.29 ID:z2JgFbnX0
無印恋姫みたく主人公勢力ルートをまた見たい

>>59
戦国でイメージ逆転しそうなのって真っ先に思い浮かぶのは信長だけど
イラスト見るとイメージとかけ離れるというキャラになりそうはないな

67 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:48:10.38 ID:s6YgbVCu0
>>66
あれが信行で、ロリロリぽわぽわな姉とそれを助ける主人公に討たれるストーリーなら。

68 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 21:48:48.70 ID:F+ALHPbA0
>>66
主人公が当主と摩り替わるとしたら足利将軍家か本願寺みたいな勢力になるのかねぇ

69 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 22:21:20.22 ID:z2JgFbnX0
>>67
姉なのにロリなのか

>>68
すでに勢力として出来上がってるから本願寺は成り代わるには難しいだろうけど
また天の御使いと呼ばれる存在ならいけそうな気もするな

70 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 22:57:21.07 ID:m1ruxdru0
一刀続投するか否かは置いておくとしても天の御使い設定使うならやっぱ秀吉ポジが一番やりやすいんだよな
大河の「秀吉」とかそんな感じだったし、恋姫的にやっぱ朝鮮出兵欲しい

71 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 23:06:17.24 ID:hK53k1Sw0
朝鮮出兵だと伊達さんのド派手が見れるのか

72 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 23:16:10.41 ID:kSVO+cmx0
現代の外科医が明治維新以前の日本に突然タイムスリップして…って超面白そうじゃね?
ドラマ化しね?

73 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 23:44:46.46 ID:z2JgFbnX0
実はその外科医は華佗

74 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/07(月) 23:48:02.79 ID:OmzMPMhl0
現代の外科医もゴッドヴェイドーを習得してるのか

75 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 00:30:02.77 ID:6Js7Rcze0
>>70
五胡みたいな中途半端な存在にせずに、朝鮮を共通の外敵に出来れば
無印みたいに熱い展開に出来そうなんだが

76 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 00:51:03.45 ID:5TOb3z7rP
流石に朝鮮出兵はリスクが大き過ぎるし、そんな事を敢えてやる意味が無いんだから、やらないだろ…。
あくまで外史なんだから別に無くても問題は無いなんだし。

77 名前:名無しさん@ピンキー[sage ]投稿日:2011/03/08(火) 01:18:45.38 ID:YHxgOc3h0
唐入りは武将オールスターやるのにいいと思う
恋姫でやるんだから謙信や信玄なんかがタッグ組むことに成るかもしれないんだぜ
松本清張じゃないがこういうドリームタッグ見たい

78 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 01:19:30.39 ID:6Js7Rcze0
共通の敵いないとまた真みたいに白装束は必要だったと言われる結果になりそうで不安なんだが

79 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 02:00:42.16 ID:SgLKiGnSP
√分けになるのは1本道になるのかにもよるけど
ヒロインを最終ボス扱いすると展開が似か寄るからな…

80 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 02:01:25.23 ID:SgLKiGnSP
誤字った
×√分けになるのは
○√分けになるのか

81 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 02:22:06.27 ID:6Js7Rcze0
呉√の魏の扱いはちょっとな

82 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 03:20:45.08 ID:W8WGzQqR0
最初は1本道で様子見るべきだと思うけどな
真恋姫だって全勢力統合ハーレムルートの無印があったからこそ
ルート別でも不満が少なくて済んだと言っても過言ではないと思う

83 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 03:24:28.20 ID:gsmGOPur0
一本道だとしたら正史ルートかなぁ

84 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 06:02:44.83 ID:GjFzuSSJ0
つー事は、信長が真の雪蓮みたいになるパターンか
まあ、あれはあれで熱い展開ではあるが

85 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 07:28:09.39 ID:RSD7RrIP0
信長の跡継いで天下取った秀吉ポジになるか…
最終的に天下取ってその後の長い平和を築いた家康ポジになるか…
信長の跡継いで〜だと主人公的には盛りあがるけど

86 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 12:09:24.47 ID:nAIlQ3iy0
今度こそ引退→メイド化でも良いんじゃないか?

87 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 13:23:55.62 ID:fMbaI9TJP
詠風のツンデレメイドになるのか、見たいな

88 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 14:26:12.89 ID:nAIlQ3iy0
ツンデレというより尊大メイドな気もするけどなw

89 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 15:02:05.90 ID:4QyvffVb0
またメイド出すのなら今度は和風メイドにしてほしいな、馬車道みたいな

90 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 17:38:12.27 ID:U7RMK54s0
また一刀さんが主役ならヒロイン達に色んな衣装着せてくれるんだろうけどなぁ

91 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 18:22:20.40 ID:/dsxt4Cj0
あの顔でみゃーみゃー言う信長。

92 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 19:20:44.09 ID:A0m5rHkR0
>>76
逆にあっちから攻めてくるっていうのならありじゃね?
恋姫と繋がっているということで、
敵が一刀って可能性があるかもしれないが

93 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 19:23:14.73 ID:/dsxt4Cj0
>>92
>敵が一刀
一刀、千歳を軽く超えるな。

94 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:04:46.63 ID:U7RMK54s0
恋姫一刀さんの死後にまた新たな一刀さんが降臨してたんだよ!

95 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:08:31.12 ID:oe10PDBy0
一刀は70越えたヒロイン達も抱いてたのかな

96 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:24:01.90 ID:RSD7RrIP0
>>92
唐突に明&朝鮮が攻めてくるとかよりは
政宗の狙いどおりにいってイスパニアが攻めてくる
とかの方がまだ史実に近いような…

どっちにしろ外国勢とかいいからまず日本勢を

97 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:27:22.82 ID:5TOb3z7rP
>>92
それなら大丈夫かもしれないね。まぁ、エロゲの内容までいちいち口出して来ないとは思うけどw
某だがそれがいい漫画のように別外国にすれば問題無いだろうし。

98 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:29:10.49 ID:U7RMK54s0
>>95
70越えても外見変わらないんだよ
むしろ若返る

99 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:45:44.09 ID:/7LcdviG0
>>96
日本勢と言ったってマイナー武将まで完備出来る訳ないんだから
明確な敵キャラとして外国勢を数キャラだけ作るのはアリだと思うぞ

100 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:55:43.82 ID:on5Bkc7O0
ぶっちゃけ朝鮮でもゴアでもイスパニアでもどれでもいい
外国勢が欲しい理由は真みたいなルートわけにして○○家ルート好きだから○○家は嫌いみたいな展開になったらいやだから

101 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 20:59:36.08 ID:EbCJ8y+k0
「一丸となって何かと戦う」が必要というのは同意。
そういう意味では地底から出てきたガーゴイルでも何でもいい。

102 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 21:18:25.81 ID:Gy5jDr8s0
共通の敵が出てなぁなぁになるより
ルートごとに他の各家の
敵役としての怖さっていうか脅威が描かれた方がいいなぁ

103 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 21:29:33.64 ID:Og7AFZ4L0
物語終盤で日本最大の怨霊に立ち向かう事になったら、
ゲーム作成の前にお祓いが必要かもな。


104 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 21:37:14.62 ID:/7LcdviG0
左慈・于吉と同じ剪定者として幻術師の果心居士が大ボスとして登場とか

105 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 22:39:15.84 ID:fMbaI9TJP
>>102
そもそもルートが分かれるかどうか不明だけどな
でも真が出た時に散々やっぱり白装束は必要だったと言われてたのを思い起こすと
共通の敵はいたほうが良いと思わざるを得ない

106 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 22:42:23.71 ID:oe10PDBy0
共通の敵っつーとやはり異国勢か

107 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 22:50:17.03 ID:JQFYQA7A0
還暦って言うのは「生まれた時に帰る」という意味もあるんだ
だから70なら”10歳”のロリでも問題ない

108 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/08(火) 23:24:28.84 ID:/7LcdviG0
萌将伝でさえ共通の敵が居たらと言われてるからな

>>107
> だから70なら”10歳”のロリでも問題ない
祭さんのロリイラストが思い浮かんだのは俺だけではないはず

109 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 00:29:52.59 ID:ovj5w6/r0
>>104
ググってみたら果心居士ってまさに左慈于吉ポジションじゃないか
敵かどうかはさておき登場する可能性高い気がしてきた

110 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 01:25:40.59 ID:CNbLSBSb0
時代はちょっと後になるが、ラスボスにしやすいのは天草とかかな、でもベタすぎるか

111 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 01:34:42.02 ID:k5fWu2mnP
百花繚乱のボスが天草じゃなかったっけ

112 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 01:47:16.70 ID:slRV3tDaP
前作では出なかったが、日本史やるなら帝は外せない要素なんだから、帝をどう関連させるのか楽しみだなぁ。
某SSのように陰謀渦巻くような内裏を描いて貰いたい。この会社の作風と全然違うだろうけどww
近衛前久とかよく本能寺の首謀者の一員として描かれている事もあるし、そういうのが見たい。

113 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 01:53:04.19 ID:ovj5w6/r0
恋姫の献帝ように名前だけの登場な気がしないでも無い

114 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 02:47:13.15 ID:wi868w/40
前に恋姫スレに書いてあったけど
帝を璃々みたいにロリ化させてマスコットキャラとして登場させたら面白そう

115 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 03:29:51.29 ID:fm5IAbWc0
足利義明はロリのわがままっ子だろうな

116 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 07:28:29.62 ID:GOCjVP8T0
戦国時代で暗躍合戦って事になると一番面白い時は有名な武将とかほとんど生まれてねえからなw

117 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 10:29:14.37 ID:wRW2kmpx0
>>115
美羽っぽいのも面白そうだが月っぽいおっとりキャラにするのも面白そうだ

118 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 12:29:29.97 ID:0xfa27jrP
無印みたいにヒロインではない男キャラたちが裏で暗躍してる展開なら良いが
ヒロインたちの暗躍合戦となると恋姫らしさが損なわれて途端につまらなくなりそう

119 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 13:04:43.70 ID:wRW2kmpx0
そういえば男キャラはまだ出すんだろうか
正直、華佗も女体化して欲しかった身としては極力無駄な男キャラは要らないんだが

120 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 13:25:45.73 ID:ch/02T+30
外敵が必要というよりライターに力がないから汚れ役やらされるキャラの言動が頭逝っちゃってるのかと思うのばかりになるから嫌なんだよな
魏の桃香と呉の華琳は本当に終わってた

121 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 13:43:25.38 ID:kEh9USDY0
蓮華はメインじゃない時には空気になるからそこら辺は得だな

122 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 14:25:27.83 ID:wRW2kmpx0
まあ雪蓮が生きてるからな、呉√以外では

123 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 17:58:14.05 ID:Nw2RDTgq0
萌将伝で生存させるなら、呉√でも雪蓮と冥琳が生存するストーリーをちゃんと描いて欲しかったな

124 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 19:09:35.02 ID:CXWw/I9Z0
どうせ上杉家は謙信・直江・景勝ぐらいで、他の本庄とか柿崎はスルーだろうな・・・
まぁ、一般人からすれば上杉家といえばこの三人なんだろうが。
他の武将はおっさんでいいから出してくれないだろうか・・・
謙信のキャラって愛紗そのままで良いような・・・

125 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 19:45:10.72 ID:bN9mjFiy0
むしろ最初は織田の武将と各大名だけだろ
そういう他大名の武将とかは「真・戦国恋姫」以降だろうな

126 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 20:17:03.06 ID:TVCb7qih0
真・戦国とか何年先になるんだろう・・・

127 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 20:18:58.77 ID:Nw2RDTgq0
キャラ多い=声優多いということになってお金も掛かるから、いきなり真・恋姫並の50人は無理だろうな

128 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 20:25:45.22 ID:b+81339t0
恋姫の無印でも声アリで31キャラか。(璃々ちゃんと男連中含む)
エロはなくとも顔出しだけするキャラはそこそこいるんだろうな。

129 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 20:29:51.77 ID:j8aWIa710
バサラとか無双なみの品揃えでいいよ>武将

130 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 21:16:48.20 ID:0xfa27jrP
>>128
無印の白蓮みたいな一行死キャラはもう要らないけどな
かといって華雄みたいに主人公と絡まないネタ&サブキャラもどうかと思うけど

131 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 21:42:56.06 ID:Nw2RDTgq0
兼役は出来るだけ少なくしてほしい

132 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/09(水) 22:33:57.41 ID:5AiVZmOO0
>>129
BASARAや無双並で良いって両方とも真並の大人数だぞw

133 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 00:21:07.20 ID:syPCUej90
武田信玄に仕えたという巫女の望月千代女が漢女化しそう

134 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 00:26:28.37 ID:m8lva1BT0
松永久秀ちゃんに期待

135 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 01:12:42.32 ID:syPCUej90
松永久秀は悪者として描かれること多いから戦国では良い子になってそうだな

136 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 02:10:42.01 ID:dYHODLlI0
バッジョもライターもまだキャラ設定考え始めたとこだから
ここでこういうキャラが良いとか案出してればどれかは採用されそうな気がするな

137 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 06:51:36.93 ID:cGP/pQGG0
むしろ久秀はドジっ子キャラにされそうだ
「はわわ、また裏切っちゃいました!」

138 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 11:12:56.82 ID:dYHODLlI0
裏切りと言えば恋みたいなキャラにされるとか

139 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 12:29:02.50 ID:979s9zGMP
赤兎馬が犬化してセキトになったように
戦国の名馬も犬化または猫化させられそうだな

140 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 14:26:46.62 ID:5ehpSaEb0
一揆煽動とか怪しい動きしまくりなのに
なぜか最終的に許される幼女政宗は出ますか
>>139
武田騎馬隊みたいに集団でなら知ってるけど
個々の馬はほとんど知らないなぁ
花の慶次に出てきた松風くらいしか

141 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 14:35:01.97 ID:vob9xZGD0
戦国は、三国志演義みたいに一つ大きな物語がどーんとあるわけじゃないから、色々とエピソードはあっても
皆が知ってるってほどのは少なくなっちゃうんだよね。

142 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 14:55:27.58 ID:dYHODLlI0
演義みたいに何かベースに出来る物語があれば良いんだが

143 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 15:54:11.81 ID:CDYfJ9Mu0
松風と言うと邑子声の木彫りのキーホルダーしか思い浮かばないw

144 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 16:52:18.05 ID:udrrEV/f0
>>140
じゃあ今一部で人気の百段とかどうだw

145 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 17:51:08.26 ID:979s9zGMP
加藤清正:帝釈栗毛
長宗我部元親:内記黒
島津義弘:膝突栗毛
上杉謙信:放生月毛
本多忠勝:三国黒

この中だと忠勝=恋、三国黒=セキトという感じになりそうか

146 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 19:01:54.35 ID:CDYfJ9Mu0
>>144
どこで人気なんだ?

147 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 19:16:39.10 ID:Eh3TT5XP0
>>140
>幼女
泣かれてそれ以上は怒れなくなった秀吉とか家康が浮かんだw

148 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 19:36:46.12 ID:udrrEV/f0
>>146
鬼武蔵でggr

149 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 20:56:04.48 ID:CDYfJ9Mu0
d、ググってくる

150 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 21:27:14.42 ID:xnXHhz9j0
>>140
戦国でも馬が犬になるとしたら、武田騎馬隊ではなく武田犬隊になるのかw

151 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 21:41:35.31 ID:lbVtex3h0
武田と言えば甲斐、甲斐と言えば貝

武田しじみ隊 ※遅い

152 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 22:38:21.74 ID:xnXHhz9j0
普通に甲斐犬な気もw

153 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 23:03:46.90 ID:r2iNo+En0
本田忠勝の武器にも愛馬(愛犬)のストラップ付いてて欲しい

154 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 23:13:57.21 ID:lbVtex3h0
エンコ斬り:相対した武将の小指を切り、関係を絶つことのできる槍

155 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/10(木) 23:46:05.05 ID:xnXHhz9j0
ああそういえばまた面白い武器とか出てくるんだろうな
岩打武反魔とか伝磁葉々とか

156 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 00:20:49.76 ID:7GDF7emo0
>>153
そのストラップが忠勝の唯一の友達なんですねワカリマス

157 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 00:43:54.97 ID:U6woirfF0
犬だったら太田資正は外せないだろ

158 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 01:18:00.72 ID:r26pnT13P
戦国時代のトップブリーダーか
明命みたいなキャラになりそうだな

159 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 01:37:37.60 ID:7GDF7emo0
ブリーダー→ペットを繁殖させる人→ヒロインを繁殖させる人→種馬→一刀さん

と連想してしまったが主人公が太田資正ポジになるのもアリなのかw

160 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 02:56:31.50 ID:DejBAOyG0
例え一刀さんでなくても戦国の主人公もちんこと呼べるようなキャラにして欲しいな

161 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 04:32:45.36 ID:e+2hcNg60
恋姫は外国の話を萌えかしたからヒットしたわけで、
なじみのある日本の歴史ものじゃ駄目な気がする…

春秋とかだったら良かったのに…
そこまで冒険できないか。

162 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 07:18:30.77 ID:GVLL4X870
普通のファンだけじゃなく
地元愛みたいなので買ってくれる人もいるだろうし
作り方次第で恋姫より売れそうな気もするけど…
ただ間違いなく三国モノ作るよりより信者とアンチがうるさいだろうな

163 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 08:10:24.18 ID:iiiSXqGP0
確かに見せ場の無いただの悪役にされたとかだと荒れそう

pixivのオーディション、動きが遅くなったと言うか
投稿少なくなって来たね。3ヶ月も要らなかったんじゃない?

164 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 11:19:47.93 ID:0iZkLY2V0
3ヶ月ではなく4ヶ月だけどな、1月から5月までだから
しかしONE2の時は期間が1ヶ月だったらしいけどなんで4ヶ月も期間取っちゃったんだろうな

>>162
戦極姫や桜花センゴクスレ見る限りではそんな信者もアンチもうるさくないように見えるけどな

165 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 12:13:32.53 ID:uoQrC0xV0
戦国の前に新作出すみたいだし
オーディションの間にそっちの方進めといてほしいな

166 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 12:39:44.98 ID:r4joUaMmP
戦国の前に出す新作は恋姫まったく関係ないだろうな
恋姫シリーズならあんなコメントではなくはっきり触れるか匂わせるはずだし

167 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 13:09:53.89 ID:0iZkLY2V0
告知が早かっただけで戦国の制作期間が長いわけでは無いという事になるから
その新作に恋姫スタッフががっつり参加するなら戦国の完成度に影響しそうだな

168 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 14:44:50.14 ID:9CZuCsR80
また4/1のエイプリフールに何か告知ありそうだね

169 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 15:42:14.33 ID:9CZuCsR80
NEXTONは関西も関東も全員無事か、良かった

170 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 16:19:43.49 ID:9CZuCsR80
新作と戦国に影響しないと良いんだが

171 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 17:00:48.90 ID:qwSEvR/P0
開発室に甚大な被害はなかったようだし制作に影響する事はないだろう
某アニメ会社は作画室が壊滅したらしいけど…

172 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 19:05:31.28 ID:r4joUaMmP
香南が犬小屋で地震に全く触れてないのにワラタw

173 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 20:21:51.17 ID:qwSEvR/P0
あと8人だったのに500人フォロワーで戦国壁紙プレゼント企画が一瞬で消滅したね

174 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/11(金) 22:15:47.67 ID:gLQ+Ky+w0
まあどうせイメージイラストを壁紙化しただけのものなんだろうけどな

175 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 00:17:45.79 ID:uF6eQwai0
>>168
エイプリルフール企画はまたやってほしいね
そしてそれが戦国であるなら嬉しいんだが

176 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 03:29:51.37 ID:Iwm51NxT0
戦国BASARA見ててふと謙信=華琳、かすが=桂花という妄想をしてしまった

177 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 11:52:38.12 ID:nLvTf3NAP
恋姫世界は埼玉と同じ広さとか言われてたけど戦国世界はもっと広いと良いんだけど

178 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 13:10:42.09 ID:KplXypGi0
中国が埼玉くらいの広さという事は日本はどれくらいになるんだ?

179 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 13:10:59.62 ID:Iwm51NxT0
まあ狭くしないと移動だけで時間取られちゃうから仕方ない

180 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 13:13:37.25 ID:Xzmc3fR10
>>178
品川区くらいの広さだな。

181 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 13:17:11.46 ID:WjAxQ9m30
全国土が馬で一日でかけられる距離とかですね。
まあ、なにかあった→即応という物語的なものだけ見てると狭くなっちゃうよね。

182 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 14:33:36.72 ID:Iwm51NxT0
時間掛かると歳も取っちゃうからな
紫苑さんには堪えられないよ

183 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 16:10:14.42 ID:qyQz9/Xt0
でも紫苑って20代後半という公式設定だから真から
1年以上経過してる萌将伝ではめでたく三十路に…

184 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 16:18:20.03 ID:WjAxQ9m30
三十路からがいいのにな。
紫苑さんは祭さんみたいに老骨とか自分で言っちゃうといいよ!

185 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 16:41:34.15 ID:RxH8S3v/0
ん、でも、三国志は点の奪い合いで移動距離とか見ても、日本の戦国時代と大して変わらないんだよね。
中国そのものも狭いし、当時は。


186 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 16:46:43.55 ID:g9we4EV90
たしかにそこまで広いわけじゃない。
しかし、恋姫では劉備一行が徐州から荊州に落ち延びたりするので、結局、距離とか考えちゃだめになる。

187 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 16:57:54.71 ID:qyQz9/Xt0
距離などの細かい描写よりもキャラ萌えに力入れて欲しいしな

188 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 19:11:43.82 ID:bOtYjqn2P
距離とかあの時代のリアル描写とかは要らないんだけど、戦闘描写はもうちょっと力入れて書いて欲しい

189 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/12(土) 21:26:51.30 ID:WmfiXEnT0
戦闘パートのミニゲームはそろそろ外注に任せても良いんじゃないか
絶対魔王のダンジョンも酷かったしNEXTONスタッフには荷が重すぎる

190 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 00:11:58.28 ID:ajgPyCnF0
戦闘パート無しでもいいんだけどね

191 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 00:15:12.91 ID:SBmdIpV60
恋姫ライターに戦闘シーン書ける技術が足りてないから戦闘パートないと
戦闘シーンがかなり薄っぺらくならないか?

192 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 03:46:15.92 ID:KtUyY3ofP
そろそろアンドロイドヒロインが登場しても良い頃

193 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 11:48:10.21 ID:SBmdIpV60
忠勝ロボの出番か

194 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 14:04:46.24 ID:BP/OhEsF0
恋姫で雪蓮ロボまで出てきたんだしアリと言えばアリか

195 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 16:19:13.88 ID:sy4qkW9F0
>>193
それBASARAじゃねーかw

まあロボネタやるなら佐竹義重あたりだろう


196 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 16:53:09.29 ID:KtUyY3ofP
ゴツゴツなロボではなくToHeartのHMXシリーズのようなメイドロボットで頼む

197 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 18:16:08.00 ID:ZUUqiDdWO
エロゲの攻略ヒロインでゴツイロボとか誰得だよwww

198 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 18:18:50.61 ID:o8iiZRHF0
外ごつくても、中身が美少女なら問題ない。

199 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 18:29:17.56 ID:BP/OhEsF0
ロボじゃないけどこんな感じか
ttp://www.getchu.com/brandnew/691390/c691390charab10.jpg
ttp://nomad.nexton-net.jp/_product/nomad_title008/otherpage/04_tenpo/messe.jpg

200 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 18:35:52.54 ID:o8iiZRHF0
>>199
ああ、声が冥琳のベイリンさん。

201 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 19:17:45.33 ID:n69LCvh1P
ぐるぐる眼鏡を外すと美少女と同じくらい定番なネタだな
だがそれが良い

202 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 20:24:05.07 ID:KaLAjMhE0
外が忠勝ロボで
操縦してるのが美少女?

203 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 20:31:52.65 ID:rNSXY0PC0
>>202
外が>>196の言うようなメイドロボで、中がワンピの箱入り男ガイモンみたいなおっさん

204 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 20:35:31.30 ID:BP/OhEsF0
ガイモンとか序盤過ぎてもう覚えてない人多そうだ

205 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 23:32:18.57 ID:63tOQiN90
外見が美少女ロボだけど中身は…って展開で真っ先に思い浮かんだのは
「宇宙をかける少女」のイモちゃんだったw

206 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 23:37:40.89 ID:o8iiZRHF0
>>205
あれなら十分攻略ヒロインでいけるw

207 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/13(日) 23:57:09.64 ID:63tOQiN90
俺はメンインブラック思い出して無理だったw

208 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 00:22:21.57 ID:GxWY7+lD0
>>199-200
これ中の人は冥琳さんなのか
あまり良い評判聞かないけどKnight Carnivalに興味出てきた

209 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 00:27:49.35 ID:7IRd/niC0
>>208
声だけみると
アーサー:明命
ランスロット:季衣
ガウェイン:地和
トリスタン:秋蘭
ベイリン:冥琳
パーシヴァル:翠
マーリン:桂花
モルガン:思春

とかってなるからな

210 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 00:36:01.78 ID:R8pU3VPR0
>>209
ペリノア:紫苑disってんのか

211 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 01:18:01.13 ID:GxWY7+lD0
恋姫声優が被るのは珍しい事ではないけどやっぱり人数多いと壮観だな
円卓の騎士が題材みたいだし戦闘描写が良ければいいんだが

212 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 02:04:23.36 ID:R8pU3VPR0
>>211
Knight Carnival所有者だけど、戦闘目当てじゃイマイチかな
主人公が本気出せば最強ってキャラだから緊迫感とかはない
あとキャラの優遇・冷遇がはっきりしすぎてる
声優目当てなら、桃井、倉田、御苑生の主力AG勢は超優遇組
他には恋姫無関係の宮沢のキャラが優遇されてる上にキャラも王道ツンデレでかなり萌える
一色、みるはシナリオ的には重要キャラだけど、仲間じゃないから一緒に行動する時間は少ない
これ以外はほとんど空気。如月はシーン数こそ5あるが、シナリオ的にはほとんど絡まない
桜川なんか進め方によっては登場すらしない。ちなみにお目当てのかわしまはシーン数3

恋姫声優絡みってことで、スレチっぽいけど長文スマソ

213 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 02:12:42.20 ID:GxWY7+lD0
戦闘目当てという訳ではないんだけど戦闘も楽しめればと思ったんだが無理か
まあ中古だけどもうポチったし到着するのを楽しみにしておくよ、ありがとう

214 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 02:50:27.85 ID:uKeCuOz+0
Knight Carnival!は駄作ではないんだけど良作というわけでもないんだよな
BaseSonで作っていたらもっと話題になって売れただろうにと思わずにはいられない

215 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 02:53:39.52 ID:R8pU3VPR0
>>213
買うの迷ってんじゃなければ余計なことだったかな
フォローするわけじゃないが、俺はその「評判」ってのを知らないけど
悪くはないと思うから楽しみにしてくれ

216 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 04:00:05.71 ID:UgeK3LvPP
BaseSonが作ってたら円卓†恋姫になってたのかな

217 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 11:49:19.87 ID:+emP0ss30
>>212見て思ったが、戦国の主人公も最強とかは勘弁してほしいな

218 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 11:52:04.44 ID:rSPxwnuF0
Knight Carnivalはnomadだからってのもあるだろ。
Basesonタイプの主人公じゃない。

219 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 13:42:51.69 ID:+emP0ss30
どこにでもいる普通の学生タイプの主人公が多いのはわかるが
恋姫でその殻を少し破ってしまったからなぁ

220 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 15:46:30.54 ID:YgLr3WTG0
物語が進むにつれて成長して強くなるなら良いんじゃないか?
最初から最強とかは俺も嫌だけど

221 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 16:00:12.41 ID:bfM36tLb0
戦わなければ問題無し

222 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 17:44:13.78 ID:A8+wLDSFP
だがベッドの上でのヒロインとの格闘は必須

223 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/14(月) 18:28:46.87 ID:qpUt0nWk0
本能寺の変とか欲しい

224 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 18:36:38.13 ID:YgLr3WTG0
本能寺の変があったら信長が死んでしまうかもしれないじゃないか

225 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 18:55:57.59 ID:rSPxwnuF0
本能寺の恋で。

226 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 19:02:28.65 ID:SzthR7P7O
その後光秀は落ち武者狩りに林間…は無いか

227 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 19:07:11.22 ID:A8+wLDSFP
煩悩寺の変でも可

228 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 19:31:51.56 ID:YgLr3WTG0
>>226
光秀も一緒に本能寺で3Pで

229 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 19:37:02.30 ID:Mn9aRE+00
祭さんのように死なすか月のように死んだ事にしてメイド化するか
ギャグ化はやめてほしいな

230 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 20:37:40.55 ID:YgLr3WTG0
ルート別にするなら他勢力ルートでは死なせる可能性はあるな

231 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 21:52:29.50 ID:xwr28LNa0
本能寺の変を起こさないとフラグが立たない、とか歴史になぞらえたフラグがありそうで困る

232 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 21:58:07.27 ID:ZpPZuaZv0
恋姫は無印でも真でもフラグ管理なんてやらなかったし戦国でもやらないんじゃないか?
今まで通りただ拠点を再生するだけの方式だと思う

233 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/14(月) 23:21:52.07 ID:iiEI8EMR0
そういえば本能寺の変で信長を助ける所からゲームスタートという予想もあったね
ただその場合それ以降の展開が難しくなるけど

234 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 00:38:14.14 ID:HjV04GCF0
>>225
本能寺で信長がデレるのか光秀がデレるのかそれが問題だ

235 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 03:39:51.40 ID:CT13i15x0
逆に主人公が本能寺でデレる展開で

236 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 07:50:20.47 ID:EupTXuwO0
でも本能寺の変改変って魏ルートの焼き直しになりそうじゃね?

237 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 08:25:42.02 ID:5tJ/n2170
またラジオとかやんないかな

238 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 11:55:27.11 ID:cXs5LVzG0
>>237
極道の花嫁でもラジオやったんだし間違いなくやるだろうな

239 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 13:30:40.64 ID:rn14qO2GP
ラジオやるのは良いけどパーソナリティが誰になるかが問題
極嫁ラジオみたいなのは聞きたくない

240 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 16:52:35.81 ID:f3T6Mluu0
恋姫シリーズは声優のチョイスにハズレがないから声がどうなるのかは楽しみではある

241 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 16:56:26.68 ID:oeeO2RZu0
どうせアニメ化するんだろうしいっそ戦国恋姫は一般向けで出して欲しいわ
女性声優は劉備の人くらいしか表で有名な人居ないし一般向けなら人気若手沢山使える

242 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 16:57:35.29 ID:H65sfzpW0
そういう会社じゃないので。

243 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 17:26:10.31 ID:f3T6Mluu0
どこに行ってもアニメ厨はほんとうにタチが悪いな

244 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 18:39:31.14 ID:a6lSG1rZ0
シリーズを重ねる毎に薄くなっていくエロを無印みたいに濃くして欲しいくらいなのに

245 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 20:06:16.72 ID:i6eg3hGBP
エロを濃くするためには最初は人数抑えとかないと無理だろうな

246 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 21:32:17.23 ID:5tJ/n2170
>>240
ホント声優は期待持てるよな
またエレナ嬢の声が聞けることを祈ってる

247 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 22:08:58.45 ID:4LBg+pBH0
恋姫の声優何人か今回の地震で死んでるんじゃね?

248 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 22:11:42.79 ID:a6lSG1rZ0
無事が確認出来た中の人リスト

蜀:桃香、愛紗、鈴々、翠、紫苑、焔耶、蒲公英、雛里
魏:春蘭、桂花、季衣、風、稟、凪、沙和、流琉
呉:雪蓮、蓮華、小蓮、冥琳、思春、穏、明命、祭、亞莎
董:月、詠、音々音
袁:美羽、七乃
黄:天和、地和
南:美以、シャム、トラ、ミケ
他:白蓮、貂蝉、于吉、ドラマCD版一刀

249 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 22:43:54.66 ID:a6lSG1rZ0
また地震か・・・

250 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/15(火) 23:10:25.92 ID:vhgBlJU80
戦国時代と言えば秀吉の時代に慶長伏見の大地震とかあったが
戦国恋姫でも地震イベント発生させるのだろうか

251 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 00:26:59.48 ID:mxU+jmlo0
天災は物語の進行の妨げにしかならないから敢えてやる価値はないからなぁ
それより四季を導入して欲しい

252 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 02:01:40.10 ID:hPqxWHoB0
今度の舞台は四季の国・日本なんだし四季は欲しいねぇ
でも衣装や立ち絵で苦労することになるからなぁ

253 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 11:44:41.94 ID:lgPuZ0td0
正宗の時の三陸沖地震は津波で五千人診断じゃなかったか

254 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 12:39:11.16 ID:L7wSOYMp0
ニコニコの東北地方太平洋沖地震チャリティー企画にNEXTONが参加してるんだが
そこで「華城優」という新人原画家がお目見えしてるな
戦国にも参加してくるんだろうか

華城 優:ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im997894

255 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 13:16:07.24 ID:uCyyEFrY0
雛太は本当に愛紗好きなんだな

片桐雛太:ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im998956

256 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 13:49:34.18 ID:JpgOdMbDP
華城優って今年に入って入社した新人っぽいな
まだエロゲには一切関わってないみたいだし
いきなり戦国に参加するのは不安だ

257 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/16(水) 16:09:28.76 ID:L7wSOYMp0
戦国の前に出すという新作には関わってきそう

258 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/16(水) 18:29:28.01 ID:Pkydxrxl0
>>254
何か少女マンガっぽい絵だね

259 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 19:10:26.18 ID:R7NTWx7A0
戦国の参加予定原画家に神剣桜花も入ってたなと思って、神剣桜花の絵を見て回ってたんだが
恋姫とは全然合いそうにない絵だな。チャリティーの絵もなんか1人だけ浮いてるし

260 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 20:24:29.80 ID:6odZfy7uP
剛田5月号の表紙見たけど戦国の記事は無さそうだな

261 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/16(水) 21:33:22.04 ID:R7NTWx7A0
4月号の次号予告にも何も情報なかったからな
まあフラゲ組の報告待ちか

262 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 00:15:59.70 ID:NEL3TV7L0
「女子高生信長ちゃん」 本能寺の変で死んだはずの信長が女子高生に
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51238091.html

死んだと思ったら女子高生になってたって斬新だな
呂布子ちゃん系で中身は男だけど面白そう

263 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 00:28:49.60 ID:7ufemffi0
そういや挿絵が雛太の戦国学園ハーレムとかいうノベルがあるのな
まんま武将女性化じゃないみたいだけど似たような感じ

264 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 01:07:42.50 ID:NEL3TV7L0
ググってみたけど武将女体化モノではなくキャラの名前が戦国武将風なだけの現代学園モノだな
でも挿絵だけは見たいw

265 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 02:51:46.74 ID:9DG6f3bi0
雛太はトレカか何かで謙信もすでに描いちゃってるから今度の戦国ではキャラデザで苦労してそうだな。
さすがに昔描いたキャラと被らせることは出来ないだろうし。

266 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 12:38:47.98 ID:LvoJtxhG0
只でさえデザインしなければいけないキャラ数が多いだろうからな
それでも雛太ならやってくれると信じているが

267 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 13:48:40.17 ID:nn79Fz6p0
アクエリアンエイジのこれなー。
ttp://www.broccoli.co.jp/cardgame/files//2009/03/011.jpg

268 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 14:23:08.05 ID:Uhu7jv2iP
それ恋姫スレに貼られた時は不評だったな
俺は好きなんだけど

269 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 15:53:00.49 ID:LvoJtxhG0
アクエリアンエイジで謙信描いちゃったから戦国の謙信を描くは雛太ではない可能性高いのが残念

270 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 17:22:05.51 ID:wDk8G/q+0
pixivのオーディションに久しぶりに上手い人来たなと思ったら
アイスランド在住の台湾人だった・・・
もしオーディション受かったらどうするつもりなんだろw

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17339850

271 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 18:51:14.85 ID:RfYo8dFU0
>>270
8畳一間で5万くらいのアパートは世話できるだろう
滞在してもらいましょう!w

…あるいは、絵はデータのやり取りだけとかね

272 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 19:09:59.05 ID:PZ4Zp24e0
>>262
これって携帯のi-chで読んだことあるな
もうコミック出たのか

273 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 19:13:19.69 ID:afgmu2LEP
>>271
優秀賞は本社か関東支社に正社員として配属と明記されてるから
データのやり取りだけをするというのはまず無いだろうね
まあ佳作の人ならありうるかもしれないが

274 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 20:25:10.10 ID:wDk8G/q+0
>>271
賞金に加えて住居まで世話しないと駄目なのかw

275 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 20:29:35.38 ID:RfYo8dFU0
>>274
いや、住宅手当1万も出して、あとの4万くらいは給料から出せる範囲っしょ?と。

276 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 20:39:57.90 ID:wDk8G/q+0
賞金の100万使って自分で何とかしてもらえないだろうかw

277 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 21:02:47.52 ID:7Grs83Na0
それ以前に本人に日本に来る気はあるのだろうか。
pixivの外人の多くは知らないで、もしくは来るつもりは毛頭なく投稿してそうな気がする。

278 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 21:07:55.31 ID:G5Zfjrx40
台湾人って中国人ではないんだっけ
良く分からんわ

279 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 21:20:39.47 ID:n1ZR6tHAO
台湾人は確か華人ではなかったような
華人に追われて台湾に移ったのが台湾人だったはず

280 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 21:21:05.96 ID:RfYo8dFU0
チャイニーズタイペイ

281 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 22:03:44.63 ID:7Grs83Na0
台湾人の人、日本語ダメっぽいけど大丈夫なのかね。

282 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/17(木) 22:06:21.23 ID:VSaFXnCn0
>>262
水の森、のおまけマンガで全く似たようなのがあったな

283 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 00:18:17.57 ID:+1cn1UEw0
最近pixiv見てなかったけど、それなりに投稿数保ってるんだな
中々良い感じのイラスト描く人もちらほらいるみたいだし
だがしかし、ちょも山や士崎を越える人はまだ現れないか

284 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 01:05:59.58 ID:sWT3SXnw0
戦国ジブリールw

285 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 01:10:09.26 ID:+1cn1UEw0
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm32478.jpg
これか、戦国時代へのタイムスリップ物らしいね

286 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 01:20:36.45 ID:byFMRRNH0
戦国武将で魔法少女でタイムスリップって
どんな内容になるかさっぱ予想できんw

287 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 01:34:38.85 ID:wqmBHRnK0
しかし、エロゲ業界ってかなりブラック企業率高い業界なんだろう?
冷静に考えて、受かったとしてそんな所就職したいと果たして思うのか?
夢を追う職とか、趣味が高じて仕事になったと言えば聞こえはいいが、前途ある学生や既に職持ってるリーマンが飛び込むには余りにリスクが高いだろう
漫画家ですら人間のやる仕事じゃねえとか言われるのに、エロゲ原画家なんて水ものも良い所じゃないの

288 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 01:41:44.63 ID:mG81jghGP
うまいやつはエロゲ原画家であっても、ラノベ挿絵したり同人のほうでがっぽり稼ぐやつがいるからな

289 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 02:01:43.60 ID:+1cn1UEw0
いとうのいぢとか西又葵とか色んなとこで描いてるしかなり稼いでそう

290 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 03:13:42.26 ID:ejAucT3z0
ONE2のオーディションに受かるまで就職浪人だった雛太も、今はエロゲ原画だけではなく
挿絵やトレカのイラスト描いたり、イラスト展を開くまでになったな。

291 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 04:58:15.12 ID:3+c3yl4A0
雛太何歳だよ

292 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 08:24:18.59 ID:/zV5UjaPP
>>287
んな事言い出したら、誰が飲食店やるのかと。ブラック率は高いわこける可能性高いわ。
仕事ってそういう視点で見れるものだけじゃないと思うけどね。

293 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 11:48:02.10 ID:9kmqcXms0
>>289
西又とか絵画商法に関わってる奴はブラック過ぎるわ

294 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 12:36:28.76 ID:AgybicmO0
>>291
雛太はあれでも女性なんだから年齢を詮索してやるなw

295 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 14:30:49.79 ID:gUQRDro2P
そういや、かんたかってかんたかママとか呼ばれてたけど女なの?

296 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 15:27:38.13 ID:AgybicmO0
男なはず
なぜママと呼ばれてるのかまでは知らないけど

297 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 17:10:48.76 ID:NFSJMpj+0
>>286
恋姫もCS版で華琳が魔法少女になってたな・・・

298 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 17:47:07.92 ID:evbTFL9u0
恋姫はスピンオフで魔法少女モノを作るべきだな

299 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 20:22:53.71 ID:xnLkIIaa0
マジカルばっちょん希望

300 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 21:28:41.46 ID:wh04WTsT0
戦国恋姫より幕末恋姫をやって欲しかったな
昨今戦国時代をネタにしたゲームが多すぎる

301 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 21:45:56.63 ID:MPljffV40
まあ戦国ブームができあがったからね。多いのは当然の結果だろうさ。
幕末は良いね。うん、良い。大鳥が出て且つ真っ当な評価されてりゃ
迷わず買うわ。


302 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 22:46:01.61 ID:wh04WTsT0
前作が意表を突いて三国志だったのだから、ちょうどブームになっていてエロゲも多く出てる戦国の波にわざわざ乗らなくてもいいのにと思ってしまう

303 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 22:53:39.35 ID:Ke0oscS70
意表付いてたか?

304 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/18(金) 23:58:09.21 ID:wh04WTsT0
戦国時代や幕末はすでに女体化エロゲ化されてたし、あの頃に三国志武将女体化エロゲって十分意表付いてたと思うんだが

305 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 00:27:04.04 ID:v53U0Ger0
確か無印恋姫が発売する1ヶ月前に戦国ランスが出てるんだっけ。

306 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 04:02:23.74 ID:uM5et4YI0
仙石秀久は登場するのだろうか

307 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 05:02:36.98 ID:kgZRM99F0
>>306
それだと家康が

「やらいでかーッ!!」

とか言わなきゃいけなくなる。

308 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 12:22:38.21 ID:mPcGB+H80
キャラ立てたが難しそうだが、仙石が登場したら間違いなく「センゴク」の影響だろうな

309 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 13:54:56.16 ID:6TRBgp5w0
打ち出の大槌描いてる人けっこう良い感じと思ったら
顔、特に目と口が残念すぎた。実に惜しい

310 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 14:02:20.22 ID:h3YIaos/0
史実の仙石パッとしないっつーか、かなり微妙なポジションだし……
むしろゼンゴクはよくこんなマイナーどころを見つけて主役にしたよな
ほとんどオリキャラと変わらんぞ

311 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 14:39:56.35 ID:sHonBQkB0
いや有名ではあっただろ。悪名だけどw

312 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 15:50:17.37 ID:6TRBgp5w0
戦極姫では登場してるんだろうか仙石って
未登場なら戦国恋姫での出番は無理だろうな

313 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 16:08:14.52 ID:h3YIaos/0
おっさんの歴史ファンしか知らんと思うぞ


314 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 17:20:46.50 ID:w7GDxKrrP
マンガのセンゴクって話が全然進まないからどうやって終わらせるのか全く想像出来ないな

315 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 18:59:41.18 ID:6TRBgp5w0
戦国IXAってネトゲでは登場するんだな仙石
戦国大戦には居ないみたいだけど

316 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 21:21:36.46 ID:cOPHqytm0
oixivで紙に描いたイラストをデジカメか何かにで撮影して投稿してる人たちは一体何がしたいんだろ
しかも総じて下手だし

317 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 21:36:28.51 ID:Q/aZuSj50
>>316
ペンタブがない
スキャンできない
紙がいい
まぁよほどいいキャラだったらヘタだろうが上手かろうが使われるさきっと・・・

318 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 22:24:02.23 ID:cOPHqytm0
> ペンタブがない
> スキャンできない
持ってないなんて原画家としては致命的だし原画家目指すなら買えよと言いたいw

319 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/19(土) 22:49:59.70 ID:h3YIaos/0
活躍するときは地味で年功序列方式で総司令官になったとたんにボロ負けし、有力な武将と兵を根こそぎ失う
しかも人品評判は最悪で「臆病マイスター」とか「あんなの人間じゃねえ」とかいう風評を欲しい侭にしていた男を主人公にしたセンゴク作者の想像力は並みじゃないと思う

320 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 00:16:21.20 ID:KZLXRpZq0
上で話題の出てた戦国天使ジブリールのサイトが公開されてたから
早速キャラ紹介見たんだが、そう来るかぁw

ttp://frontwing.jp/product/djiblir5/chara.html

321 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 00:24:40.89 ID:7gu7W41w0
これはこれは…

322 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 00:49:44.28 ID:UppZPjzU0
スレチだけど言わせてくれ。
葵のそれは印象的に定満だ

323 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 01:05:41.08 ID:KZLXRpZq0
ウサ耳だからかw

324 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 03:08:04.26 ID:UYIRYq2T0
トラが鈴々になってるのはともかくヒマリはねーな

325 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 03:34:02.26 ID:A5LCJxmF0
戦極姫3といいジブリールといい戦国女体化エロゲが立て続けに出て来るのを見てると
キャラデザはおろか設定もろくに出来てない状態で戦国の発表しちゃったのは明らかにBaseSonの失敗だよなぁ
と思わずにはいられない

326 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 11:28:54.01 ID:p5L/qDHL0
>>320
前作までを知らないが青山ゆかりが降板したらしいな
恋姫シリーズでは大丈夫だろうか

327 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 12:50:58.14 ID:W/KkISM5P
原画陣からはさえき北都がBseSonから抜けて
声優陣からは萌将伝前に真桜が、萌将伝後に桔梗の中の人が裏から引退したんだっけ?
人数多いと他よりもこういうことが多いとは思ってたけど、これ以上は抜ける人増えないで欲しいな

328 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 13:59:28.82 ID:aSbzLb950
>>325
逆に、一段落してから出るから色々練れるとも。
どうせ出るのはだいぶ先だ。

329 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 14:55:26.97 ID:p5L/qDHL0
萌将伝でもの凄いネタ切れ感を漂わせていたから
他の作品にネタ取られてどんどん使えるネタが減っていくのは心配だ

330 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 15:02:48.73 ID:aSbzLb950
>>326
今回の前から、オンラインの麻雀ゲームの時点で、ヒマリに代わってる。
凌辱系はなしになっただけじゃね。

331 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 16:05:17.84 ID:H19cgYyZ0
つよきすまじこいとシリーズ物は出続けてるから大丈夫だろ

332 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 16:12:20.25 ID:ToqwsVYzP
恋姫†無双シリーズは大丈夫かもしれないが
戦国†恋姫シリーズには出演しない可能性があるけどな

333 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 17:53:45.20 ID:p5L/qDHL0
そういえば前スレでさえき北都がもう外注の仕事受けないとか言われてたけど
恋姫マジキューの表紙イラストとかも描かないのかな
マジキュー萌将伝が続刊中でふつうなら表紙描く出番が回ってくるはずだが

334 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 19:12:42.45 ID:uEpeqtwU0
最近も夢想の特典で斗詩の絵を描いてるみたいだから
やらないと決まったわけじゃないんじゃないかな、そう信じたい

335 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 19:20:56.82 ID:W/KkISM5P
あれはさえきが描いたと確定してるのか?
桃香達と朱里達がウエディングドレス着てる絵は明らかに外注絵師なんだが

336 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 19:22:52.41 ID:sPhOF+3t0
さえき北都って個人的にはそれほどエロくない印象だから、恋姫無双はともかく他の作品には無理に出てこなくて良いかな

てか恋姫無双の原画は皆クセが強い印象があるんだよなぁ。これで今回のオーディションの人が上手かったら・・・
まぁ声優のオーディションとかプロも参加している印象があるけどw

337 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/20(日) 20:14:59.43 ID:GCvMFx35O
どうせなら本元の絵師に書いてもらいたいよ俺は

338 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 21:08:30.13 ID:p5L/qDHL0
オーディション見てると個性がない絵も多いし
クセが強い方が個性が際立って良いじゃないか

339 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 21:44:48.13 ID:/bWvgcK90
あまり話題に出ないけど同じ外注のしのづかあつとは戦国に参加するんだろうか

340 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 22:26:28.07 ID:sPhOF+3t0
まぁ絵に特徴ないと購買意欲も沸かないからね。
その点色々な絵師が載せてるオーディションには期待しているよ。原石を見つけて欲しい

341 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/20(日) 23:46:12.86 ID:/bWvgcK90
原石ではなくすでに磨きあがってるちょも山とか士崎を選んだらどうしようw

342 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 00:48:54.46 ID:xaXsyHZy0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17480513

原画家ではないけど別絵師の原画の着色や仕上げを担当してる人もpixivに来たな
恋姫関連商品の着色もやったことがあるようだ

343 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 01:47:38.20 ID:l/Vn6j2vP
短編集の表紙か

344 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 03:48:50.47 ID:N7uc3h1Z0
ツイッターでも郵送応募の投稿状況が全く知らされてないけどちょっと気になるな

345 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 12:34:31.27 ID:/9gJEAkI0
郵送の方にも経験者来てるのかねぇ

346 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 13:41:42.16 ID:/TfS6Xx50
仙石より長宗我部に出番を与えてやってくれ

347 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 15:06:10.27 ID:mifbjF/DP
恋姫は赤壁までだったが、戦国はどこまでやるんだろうな
信長がメインヒロインだとすると対武田までだろうか

348 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 15:22:30.31 ID:H5Y79Bbt0
信長√のみで本能寺で歴史変えて天下統一してお別れあたりが可能性高いのかなぁ

349 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/21(月) 16:30:36.63 ID:KoieSRI40
戦国†恋姫シリーズに青山ゆかりさんが出ないとなると残念だな。
でも恋姫無双シリーズでも回を重ねる毎に扱いが悪くなっていったから、
むしろ出ない方が良いかもな。個人的には購買意欲が半減するけど。

350 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 16:53:29.62 ID:/TfS6Xx50
いやまだ出ないと決まったわけではないだろ
あと扱いが悪くなったのではなく詠>月だった扱いが均等になってきただけだと思うぞ

351 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 19:07:11.18 ID:mifbjF/DP
>>348
魏√の焼き直しはさすがにやらないと信じたい
というか主人公消える展開はもうお腹一杯

352 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 20:00:03.73 ID:J33KUbQg0
やっぱ主人公は秀吉ポジが良いって

353 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 20:14:21.45 ID:/TfS6Xx50
主人公が誰かのポジションの場合、その誰も登場させるかどうかでシナリオの出来が大きく変わりそう
桃香見るとそう思えてならない

354 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 21:12:20.22 ID:H/J0CiclO
秀吉でたら、たんぽぽみたいなエロ好きだろうな

355 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 21:13:07.08 ID:DOozc3XM0
ペットだろ、ペット。

356 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/21(月) 21:16:49.48 ID:KoieSRI40
真の魏√って本来言えば一番ありきたりのオチだからね。バッジョは自画自賛してたけど。

357 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 22:15:41.76 ID:U0h7428d0
>>355
猿は勘弁してくださいw

358 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 22:37:37.30 ID:Q83A3YncO
西軍シナリオと東軍シナリオでわかれるのが勢力も武将も固まってるしやりやすいんじゃないかね

359 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/21(月) 23:45:43.56 ID:U0h7428d0
信長や信玄達が生きてる状態での西東分けって面白そうだな

360 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 01:22:58.47 ID:r7r8OeOH0
東軍が秀吉、家康、政宗
西軍が信長、謙信

信玄はどっちだろ

361 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 03:15:21.02 ID:mVob9Hem0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17489920
これ蒲公英の幼い頃という感じがして可愛いね、個人的には好きな絵柄だ

362 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 12:06:58.76 ID:6LvFfOlj0
太眉キャラかw

363 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 16:34:33.12 ID:5xnKOELm0
くにとりっ!公式サイト
ttp://www.arclight.co.jp/ag/kt/

今度は戦国女体化カードゲームか

364 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 18:42:00.56 ID:xRKFYRP30
>>363
国とり合戦なのにメインビジュアル前田慶次なのかよ。

365 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 19:07:50.68 ID:5xnKOELm0
去年出たやつのメインビジュアルはCARNELIANの信長だったみたい
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/amiami/main/CGD2-03662.jpg

366 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 20:20:57.17 ID:DBe4zo2aO
多分どっかのルートのラストで華琳がちょっとだけでるんだろな

367 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 22:34:47.10 ID:Nourq51v0
時代が全然違うし、いくら外史でも無理があるんじゃないか?

368 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 23:31:54.36 ID:AVa2NJjaP
貂蝉と卑弥呼は出てきそう

369 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/22(火) 23:53:56.14 ID:Nourq51v0
ところでテックジャイアン最新号に戦国の記事はあったんだろうか

370 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 01:48:20.82 ID:cSpHy24z0
>>366
むしろ華琳は先祖な主人公登場とか

371 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 01:55:19.84 ID:HH4WHg/e0
戦国だと一騎打ちなんてないから勇猛さをどう表現すんのかな

372 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 01:56:16.05 ID:8EH1J0DM0
一騎打ちは物語の中ならなんら問題ない。
三国時代だって同じ。

373 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 02:10:31.19 ID:cSpHy24z0
無いものが有る。それが外史か

374 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 02:15:25.53 ID:8EH1J0DM0
実際、史書にでの一騎打ちと考えられる記録は三件くらいしかないからね。

375 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 02:31:43.38 ID:H+VJCW0Y0
殿中でござるは一騎打ち?

376 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 03:00:38.77 ID:cSpHy24z0
恋姫†忠臣蔵おもしろそうだな

377 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 03:42:25.06 ID:7WnNLcFc0
戦国も恋姫みたいに兵士はモブばかりだろうから
どうしても武将同士の一騎打ちがメインになるだろうな

378 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 06:46:35.09 ID:vHYP7rMy0
実際、謙信と信玄はサシ勝負したし。
別に一騎打ちしちゃだめなんておかしいだろ。

379 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 12:47:54.45 ID:VJeHW4WK0
この21世紀に現時点での史実こそ過去実際にあった事と捉えてる人はいないだろう

380 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 13:30:26.49 ID:/nqrEDlf0
>>376
浅野長矩:春蘭
吉良義央:桂花

という図が浮かんだw

381 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 15:48:42.29 ID:sV7IszF4P
忠臣蔵というとドリフのコントしか思い浮かばない

382 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 16:19:18.01 ID:/nqrEDlf0
まあ桂花と春蘭だとコントにしかならないだろうけどなw

383 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 16:35:49.54 ID:8EH1J0DM0
浅野:雪蓮
吉良:美羽

というのが妥当じゃね、恨みつらみということなら。
まあ、問題は、雪蓮が美羽を殺し損ねるとは思えないことだが。

384 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 18:07:45.73 ID:sV7IszF4P
殿中でござる!と雪蓮を止める梶川役は誰になるだろうな

385 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 20:35:48.22 ID:G7HY547O0
>>378
実際はわかんないよね
仮に謙信が本陣に突撃した場合は、信玄を判別できたかもしれないけど逆は難しそうだし

386 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/23(水) 22:05:27.69 ID:FcE+s8+H0
pixivはロリ系キャラ描く人増えてきたな
最初は全然いなかったのに

387 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 00:19:08.25 ID:MTqzTbeB0
いま気付いたけどオーディションの期間、公式は5/31までだけどpixivは5/6までと約1ヶ月早いんだな。

388 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 04:08:04.72 ID:OAGB6A3N0
まだ2ヶ月も残ってるのか

389 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 11:43:20.58 ID:PdQAcf4R0
PUSHには新情報あった?

390 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 13:28:16.29 ID:EUXbE+sKP
>>385
なぜ謙信を判別するのが難しいの?

391 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 17:33:12.28 ID:k/0vmvrz0
>>388
早く終わって欲しいな
そうしないと何も始まらないからな

392 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 17:40:23.94 ID:VZRwHcFn0
どうせ戦国の前に出すはずのやつが出るまではなにもはじまらんだろ。

393 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 17:59:22.48 ID:6SqUFobG0
とりあえず
戦極姫3、戦国天使ジブリール
あたりで間をもたせたいが…

桜花センゴクはFDどうなっとるのかね?

394 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 18:05:49.08 ID:k/0vmvrz0
桜花センゴクはCS版の売れ行き次第じゃないか?


>>392
戦国の前に出すのもどうせオーディション終わってからの発表な気がする

395 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 20:26:30.99 ID:21JNGlvx0
>>390
単純に武田軍で謙信の顔知ってる人間はそう多くはないだろうし、逆もまた同じ
さらに本陣に突撃しかける総大将って、常識的に考えてないだろうと武田は思うんじゃないかと
名馬に乗ってたと言われる謙信だから、その辺りと豪華な鎧とかで、もしかして?とか思うかもしれんけど

396 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 21:26:46.30 ID:cUDh/Emq0
信玄って影武者を多用してたんじゃなかったっけ

397 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/24(木) 21:55:55.23 ID:VfmaE8y4O
真田幸村が雪蓮だったら 中の人は狂喜乱舞するだろうなw

398 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 22:01:05.03 ID:8v+73N6E0
逆に恐縮しちゃうんじゃね?w

399 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/24(木) 23:51:51.34 ID:cUDh/Emq0
戦国恋姫で幸村がどういうキャラになるのかにもよるけど
サトウユキと幸村って真逆なイメージだなw

400 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 00:20:47.33 ID:e04E7YaH0
幸村って戦闘狂のイメージが強いからむしろピッタリな感が

401 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 01:31:33.49 ID:jtJIRTCt0
BASARAとKOEI無双しか知らない俺の幸村のイメージは脳筋だな

402 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 02:31:20.22 ID:Ftn66oBN0
脳筋イメージはどう考えてもBASARAだろ・・・

個人的には、史実からして女だけど小松姫に期待する
・・・普通に男にされそうだな

403 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 02:57:16.12 ID:jtJIRTCt0
確かにBASARAの方が脳筋イメージ強いが、KOEIの方も脳筋イメージなんだけどな

404 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 03:56:51.14 ID:4TqPV0/f0
最近のKOEIは知らないけど、一昔前なら知力5〜60あってそこまで脳筋な感じじゃないけど

405 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 03:59:42.06 ID:QRhgF8Kv0
昌幸は智将だったがなあ

406 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 04:09:40.77 ID:eiY2ne0A0
>>399
雪蓮で考えたらけっこうハマりそうなんだけどね
…まあ幸村はおっさんなわけだがw、
幸村子で考えたらの話で

407 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 04:09:42.01 ID:jtJIRTCt0
>>404
三国志じゃなくて上でも書いてるが無双の方ね

408 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 04:09:44.94 ID:VQ8cfnAN0
今の光栄だと幸村は知力90近い

409 名前:名無しさん@ピンキー[sage ]投稿日:2011/03/25(金) 08:04:35.78 ID:NnkI44A10
幸村は馬鹿というより馬鹿に振り回されてるんだけどなw

410 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 08:05:19.52 ID:oE85B0Bv0
ほほほ、幸村は馬鹿ですから

411 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 08:48:23.50 ID:OtcTHnjw0
ネタ的に政宗とぱーりーはまず入るだろうから
バサラ的イメージになるんじゃない?

412 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 09:06:40.55 ID:b0YtnL1i0
真田といえば叔父上

413 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 13:00:57.20 ID:b0Sukina0
幸村と信玄って焔耶と桔梗ってイメージが強いな

焔耶「桔梗さまぁー!」
桔梗「焔耶ぁー!」

414 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 16:52:00.78 ID:686swMdZP
焔耶「お館さまー!」
一刀「焔耶ー!」

415 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 17:05:13.11 ID:6E5VgXP20
バサラ浸透しすぎだろw

416 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 17:23:35.38 ID:b0Sukina0
ありがたい事にpixiv様の方では280件を超える投稿数を頂いております!><が、弊社への郵送の方は2通というちょっぴり切ない感じになっております
ttp://twitter.com/sengoku_kh/status/51123950062800896

> 郵送の方は2通
・・・戦国大丈夫か?

417 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 17:51:07.12 ID:PS7wEpep0
バサラは実際どうなんだ?何気に叩きが多いけど

418 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 18:17:04.87 ID:ME40lO2y0
おっさんがやる物ではない

419 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 18:28:39.32 ID:b0Sukina0
桃香と雪蓮の中の人がハマってる
それだけで楽しめるバサラ

420 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 18:30:09.18 ID:p153Ncb50
とりあえず天才軍師みたいなイメージだった
真田雪村をよりによって脳筋系の人物と思っちゃう人が出るくらいだからいい物じゃないよ

421 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 18:39:53.87 ID:686swMdZP
おいおいそんな事言ったら趙雲をメンマバカにしたり
荀ケをドMの変態にした恋姫もいい物ではなくなるじゃないか

422 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 18:44:30.18 ID:wBffciYu0
幸村って言ってる時点で講談イメージだろ?

423 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 18:48:29.32 ID:b0Sukina0
馬超がお漏らしキャラだったり公孫賛が残念キャラだったり、よくよく考えると恋姫酷いなw

424 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 19:04:39.61 ID:p153Ncb50
>>422
通りのいい名前使うのが分かりやすくていいだろ。斉藤道三とか北条早雲とかんなこと言ったらどうすんだよ
別にBASARAが悪いとは言わない。ゲームなんだから。てか俺BASARA好きだし
だが雪村=馬鹿なのはちょっとね……あくまでBASARAの中だけって事が大事だと思うんだよ

425 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 21:06:28.06 ID:V3TuiH7D0
>>416
郵送応募が2通だけって酷いな
ということは実質pixivに投稿してる人の中から選ばれるのか

426 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 22:02:51.94 ID:cVNqHgsV0
萌将の糞っぷりで見捨てられてるんだろ

427 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 22:10:40.43 ID:6E5VgXP20
>>424
全然関係ないが、早雲とか最近色んな説とか出てきて印象が結構かわってきたな

428 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 22:38:35.11 ID:V3TuiH7D0
>>426
pixivにはそれなりに投稿されてるから見捨てられてるということはないんじゃないか?
280件が多いのか少ないのかまでは判断出来ないけど

429 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 23:42:07.65 ID:zOWZF/uT0
ただ1人何件も投稿してる人いるからなぁ。どうなんでっしゃろ

430 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/25(金) 23:56:52.83 ID:yb2VifuW0
だけど何十件もという訳はないのだし。

431 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/26(土) 00:47:28.86 ID:BoZBITKW0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16331587
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16371961
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16471970
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16510437
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16521666
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16632506
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16614248
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16695797
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16961335
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17489920

pixiv投稿者の中から選ばれるのならこの10人の中からな気がするな。

432 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/26(土) 04:04:46.26 ID:FQtmcpQS0
やっぱり士崎とちょも山の一騎打ちになってしまうんだろうか

433 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/26(土) 09:06:30.81 ID:xI+VBWcdP
>>424
天才軍師でもなんでもないんだから、別に馬鹿でもいいと思うが…。
というか、お前のイメージに沿わないだけで良い悪いって何だよwww
それこそゲームなんだから構わないじゃん。

434 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/26(土) 13:00:03.94 ID:o+QN9DcM0
恋姫だって史実や演義のイメージ壊しまくってるからなw

435 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/26(土) 14:58:18.57 ID:XC3Cnab/P
恋姫無双は蒼天ネタ多かったし戦国恋姫はバサラネタ多く仕込まれてそうだ

436 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/26(土) 17:44:58.73 ID:o+QN9DcM0
BASARネタで華琳みたいなレズ謙信と、桂花みたいなドMくノ一が出てきそうな気がしてならない

437 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/26(土) 23:54:36.41 ID:Uc5spQ1O0
>>431
京極、志崎、黒田が抜きん出てるな

438 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/27(日) 00:45:07.57 ID:Z1qzfDtd0
とりあえず恋姫シリーズで恋を愛し続けた俺にとっては忠勝か左近あたりを恋みたいな
キャラにしてくれれば買う

恋姫は実質恋の可愛さで売れたと信じている・・・

439 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 01:18:19.09 ID:PQRCi/hc0
毛利とかどういう扱いになるんだろうな
やりようによっては、今度こそ親娘丼も実現可能になりそうだが

440 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 01:46:11.03 ID:IWwPkFnp0
恋姫†無双は璃々が幼すぎて親娘丼ムリだったからな

441 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 04:17:02.71 ID:y/bfoIzm0
>>434
イメージ壊しまくりと言うか三国志武将としてキャラ立ちしてないのが多いね


442 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 11:37:46.69 ID:9+zVj13RP
璃々は可愛過ぎて親娘丼という発想すら抱かなかった。
今回も幼女を出してくれ。そしてひたすら甘やかす話も頼む。

443 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 12:57:15.82 ID:rWPQyq0k0
戦国で幼女にされそうなキャラって誰だろ

444 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 13:43:17.04 ID:Khun9a0T0
やっぱ政宗とか信繁(幸村)とかの1567年組は幼女じゃね?
あとは成利(蘭丸)とかかな?

信玄はBBAにされそうな気もするし
人気的にそうじゃない気もする

445 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 13:47:04.64 ID:Zoyq2vLX0
鎧の中に幼女な武将
「本当の姿を知られたら部下が離れていってしまう…」
でもみんな知っててこっそり萌えてる

446 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 13:52:46.17 ID:rWPQyq0k0
>>444
なるとしたら政宗、幸村は璃々みたいな幼女ではなく鈴々みたいなロリキャラだろう

447 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 14:18:08.64 ID:ZyaRWGNi0
犬千代子ちゃんのワンワンプレイに期待

448 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 15:13:23.35 ID:rWPQyq0k0
ペット化か

449 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 17:22:46.06 ID:IaaPs1gC0
>>445
外見はBASARA忠勝、中身は幼女か
良いなw

450 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/27(日) 17:34:01.70 ID:Z1qzfDtd0
むしろあんなけゴツイ張飛が鈴々みたいなロリッ娘になったんだから忠勝もその路線で・・・



451 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 22:10:12.17 ID:/ktVmREW0
>>445
声はどうすんだ

452 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 22:27:09.05 ID:jUJwvKiX0
鎧装着時:華雄
鎧脱却時:鈴々

とか?

453 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 22:30:11.36 ID:blZHm4mQ0
なんかボイスチェンジャー的なもので
サモンナイト3のファルゼンみたいな声に

454 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 22:38:52.73 ID:+DQVBKlw0
もうモロにファルゼンのように中身は幽霊でいいんじゃね

455 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 22:41:32.77 ID:kGZF3Qi20
ファルゼンさんは鎧のほうも召喚獣だったから代わりに喋ってもらってたんだっけ?

456 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 23:21:51.79 ID:jUJwvKiX0
>>454
幽霊だったらH出来ないじゃないか

457 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/27(日) 23:54:38.66 ID:951YtrUL0
魔王のやつになんかいたよね

458 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 01:07:09.87 ID:HNy5bfCz0
風の中の人が声あててるキャラか
Hシーンはどうなってたんだろ

459 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 07:25:50.55 ID:YvRedLnM0
伊達は幼女に率いられるヤンキー集団になるのだろうか?

460 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 08:44:20.20 ID:GFC5LAmT0
幼女というよりロリでいい。
わがままお嬢みたいな。

461 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 12:33:24.53 ID:5vcbCp3g0
政宗が美羽で小次郎が七乃、ヤンキー軍団がアニキ・チビ・デク
ですねわかります

462 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 17:40:52.96 ID:DQvEi+elP
政宗「独眼竜は伊達じゃないのじゃー、You see?」
小十郎「政宗さまぁ、あまり無茶しないでくださいねー」

463 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 17:42:07.05 ID:6BtwPuWU0
七乃さんの中の人はもうエロゲには出られないだろうなあ。

464 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 18:06:42.18 ID:qK7d4Rby0
なぜ七乃の人もうエロゲ出られないんだ?
そういえば桔梗の人も引退とか言われてたけど

465 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 20:18:40.09 ID:YvRedLnM0
青山ゆかりさんが凌辱ゲにもう出ないって話なら知ってるけど…

466 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 20:21:22.20 ID:6BtwPuWU0
七乃の中の人はエイベックスだから。
ファンクラブ専用ソフトで、君のぞの某キャラのキャラ紹介に「大人の事情で音声はありません」と書かれるくらいw

467 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 20:40:29.78 ID:vPEDrKO20
>>451
ボイスチェンジャーついてるに決まってるだろ、特殊鎧に!

468 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 20:48:24.15 ID:qK7d4Rby0
>>465
恋姫は陵辱ないからまあ大丈夫だろう

>>466
大人の事情かあ・・・

469 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 21:27:57.78 ID:SD7lecU00
山中鹿之助はまぎれもなくドMキャラ

470 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 21:42:24.97 ID:yE1/xawTP
そういえば、萌以降、星かか以外は全部FDか続編しか出てないんだな、七乃の中の人。


471 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 21:48:25.11 ID:qK7d4Rby0
FDか続編には出てるという事は恋姫無双の新作があれば出れるという事か?

472 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 21:48:28.85 ID:98PaZ8FH0
>>469
もれなくスカトロプレイも付いてくるな
なんてエロゲに優しい武将なんだ!

473 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/28(月) 21:51:58.98 ID:6BtwPuWU0
>>471
無理無理。

474 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 00:15:16.40 ID:kdRqiHzI0
オーディションってあくまでデビューする原画家を決めるだけなんだっけ
最優秀作品のキャラを戦国恋姫に使うとか
投稿作品を案としてプロがキャラクター化するってわけではないのかな

475 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 00:46:03.84 ID:60ftfIwI0
FAQにも載ってるけどオーディションは原画家決めるだけ
戦国のキャラデザするのは入社して仕事に慣れた後だそうだ

476 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 01:02:53.31 ID:XT2NP52h0
まぁそりゃそうだろうな
設定,シナリオから絵が決まるんだし

477 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 02:19:37.22 ID:60ftfIwI0
ライターもオーディションで募集すれば良かったのにな

478 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 07:19:23.12 ID:HBo/1ZVp0
>>474
捨てとくのが惜しいデザインだった場合は
それをもとにデザインしなおして使う…ってのはあるかもね
ただ○○をモデルにしたとか言っても
その戦国武将として登場するかは別の話だけど

479 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 12:02:26.24 ID:62gxslA40
>>469
鹿之助「願わくは、私に性の七難八苦を与えて下さいハァハァ」かw

480 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 12:05:48.50 ID:RcaHQEpyP
七難八苦って天災とか飢饉とかの事だぞw?

481 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 12:17:11.32 ID:62gxslA40
そんな限定された意味だけではないし性のと付けてる事からネタなんだから想像を働かせてくれよw

482 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 12:43:33.97 ID:RcaHQEpyP
流行病 → 性病
外国の侵略 → レイプ
内乱 → 性欲の我慢
風水害 → おもらし
火災 →
霜害 →
日月食 →


ごめん、3つ程思いつかなかった。

483 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 16:49:29.61 ID:U//+ibGf0
火災→蝋燭

484 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 18:15:34.50 ID:Lj5tyyFs0
七難と言ったら

大火の難→あらゆる性を発する難
大水の難→性に溺れることによる難
羅刹難→性に流されることによる難
刀杖難→性を信じきれぬことによる難
悪鬼難→性の流入による難
枷鎖難→性に捉われることによる難
怨賊難→性を畏れることによる難

485 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 18:52:16.40 ID:+D99bd110
もまえらの山中鹿之助への愛情に胸熱

486 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 21:41:31.91 ID:Lj5tyyFs0
でも登場はしないだろうなぁ

487 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 22:07:31.28 ID:dWR+LEOA0
鹿助リストラされたら尼子の存在意義ねーじゃん

488 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 22:15:32.29 ID:HBo/1ZVp0
大丈夫。尼子自体登場は(ry

489 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/29(火) 23:23:00.23 ID:/wXMnTzF0
いっそ、2年前からの政権交代以降の女体化でもやればいいのにw

490 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 00:17:01.07 ID:hh6qIjUm0
戦国恋姫ヒットしたら、次は邪馬台国をめぐる攻防で女体化やればいいよ

……あれ?

491 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 00:26:25.09 ID:t9c0nzHk0
ついに卑弥呼が活躍する時が来るのか

492 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 04:27:13.67 ID:aapThZQMO
卑弥呼「ドキがムネムネするのぅ」

493 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 12:32:39.28 ID:FmkdieKv0
邪馬台国の頃って卑弥呼と壱与くらいしか知らないな
ていうか女体化出来るほど有名な男っていたのか?

494 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 12:37:29.11 ID:lkiHlOWU0
あの時代なら、普通に三国の連中が日本まで来て……って話にしたほうがいいな。

495 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 16:20:11.40 ID:FmkdieKv0
覇LORDの逆パターン&よくあるパターンで、一刀が海難事故で日本に流されてその影響で記憶喪失になるとか

496 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 17:19:22.21 ID:CPjZFkwl0
卑弥呼って邪馬台国ではどういう存在なんだろうな
貂蝉みたいに存在を借りてるだけで誰も卑弥呼の事を知らないのか
名前の通り邪馬台国の王なのか

497 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 17:51:00.56 ID:MQzJkupc0
実在してないということになってるんじゃないか?
今までのやつらもそういうのばっかだし

498 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 19:04:45.42 ID:e3ONeCK50
>>495
それ、ただの赤毛の騎士じゃねーか

499 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/30(水) 22:58:32.19 ID:fKaPh1yDO
それより江戸無双と幕末無双と明治無双をだな・・・

500 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 23:19:08.36 ID:bgLvGcRi0
大正デモクラシー無双とか昭和初期無双、昭和戦後無双、昭和オイルショック無双、平成バブル無双でも…

501 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 23:35:58.75 ID:Qlg2yEHv0
真面目な話、幕末も捨てがたいが源平†恋姫をやって欲しい

502 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 23:47:49.34 ID:hh6qIjUm0
大奥恋姫で…

……あれ?

503 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/30(水) 23:54:07.64 ID:Qlg2yEHv0
全員漢女か

504 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 00:37:16.05 ID:THqp+NIc0
男装女子と漢女のラヴロマンス……何それ萌える

505 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 01:39:26.09 ID:QxlThajc0
何だか怪しい流れになってきてるな

506 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 01:42:29.94 ID:PQJdcAnF0
新しい情報が全く出ないから妄想やネタしか話題がないんだよ

507 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 03:59:41.10 ID:au2IRcoV0
戦国で登場して欲しい武将でも挙げるか?
信長とか家康とかは必ず出るから置いておくにしても雑賀孫市には是非登場して欲しい
修羅の刻で初めて存在を知ってそれ以降ファンになった

508 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/03/31(木) 07:13:40.49 ID:Rth7Yrt40
だからスレ分けるのが早す(ry

509 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 12:48:31.36 ID:cU4Uoy6E0
それはこっちのスレで言っても仕方ないけどな
分けたがってたのは恋姫の話題だけしか許せない人たちだし

510 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 13:15:24.60 ID:KdXmuHFl0
分けなかったらどうこうなったわけでもあるまい
揉めるよりはスッキリしていいと俺は思うけどな
おとなしく新情報来るのをまつべし
と言っても次に来る情報が戦国とは限らないけど・・・新作はどういうのなのだろうか

511 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 15:55:26.87 ID:dN8x6xMWP
次の卑弥呼貂蝉枠の声はヒロシとまだおで頼む

512 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 16:55:29.30 ID:cU4Uoy6E0
アムロとシャアとか面白そうなんだが

513 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 20:46:54.68 ID:GkdQ79Lc0
>>507
はわわポジの竹中半兵衛
あわわポジの黒田官兵衛
は是非

514 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 20:56:56.03 ID:JD7XROPI0
はわわ と かわわ になるな!

515 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 22:46:29.01 ID:GkdQ79Lc0
「かわわ」ってどうなるんだ?w

516 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/03/31(木) 23:52:43.77 ID:KeiO9N5i0
可愛い物を愛でるのが好きなキャラで可愛い物に対して「かわわ!」と言うとか

517 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 00:25:19.49 ID:jOFMsLz+0
今年のエイプリルフール企画は戦国か、その前に出るという新作の告知かと思ったんだが違ったか

518 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 11:00:41.30 ID:X/1WC+exP
新作いつ発表する気なんだろ

519 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 16:23:36.78 ID:jOFMsLz+0
5月下旬に出るTGで発表という流れになりそうな気がする

520 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/04/01(金) 20:40:53.57 ID:mAfWezenO
>>517
その前に出る新作詳しく

521 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 20:54:18.95 ID:X/1WC+exP
戦国のインタビューでバッジョが、戦国出すのは現在開発中の別の新作出してからとコメントしただけなので詳しい情報は出てない

522 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 21:31:50.62 ID:aYQ/PWu10
たしか、まだプロット仮組み状態でべつの企画も動いてるから
戦国恋姫の発売はとうぶん先になる〜とかそんな話じゃなかった?

523 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 22:00:10.36 ID:0AjgcgbV0
可能性は低いけど最悪なかった事になる場合もある
発売は早くとも来年だろう

524 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 22:23:39.49 ID:BzM3PIXD0
戦国は無かったことにはならないだろう
開発中の新作というのが無かったことになる可能性はあるけど

525 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 22:48:47.71 ID:oIRa2RKr0
>>520
恋姫の現代版みたいなやつじゃねーの?

526 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 23:13:01.64 ID:p9mRJqAz0
>>524
開発中ってのが嘘ならそうなるね
だけど開発中の新作よりほとんど稼動してない戦国がなかった事になる可能性の方が高いと思うけど
実際発表だけしてそのままっていう作品もあるみたいだし

527 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 23:23:57.15 ID:BzM3PIXD0
発表だけならそうだが、大々的にオーディションやってインタビューもやって
賞金まで出しておいて無かったことにするのは限りなく可能性低いだろ
同じくオーディションで先行告知したONE2はちゃんと出てるし

528 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/01(金) 23:32:09.66 ID:mAfWezenO
>>521
へぇ〜まだ詳しい情報は出てないんだ
しかしそんな計画が動いてたなんて
>>525
それなら期待出来そうだ・・・


529 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 00:39:38.14 ID:O+VPaWus0
その新作が恋姫シリーズであることを期待したいが恋姫シリーズの戦国のインタビューで
少しも新作が恋姫だと匂わせてないってことは恋姫関係ない新作なんだろうな・・・

530 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 00:48:20.57 ID:yD++S4oU0
逆に恋姫新作だったら命捧げてもいいよ

531 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 01:16:45.41 ID:q763ZUYf0
匂わせてないどころか
恋姫とは無関係って言ってなかったっけ?

532 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 01:34:00.85 ID:O+VPaWus0
バッジョのインタビューに関しては間違いなく言ってない
てか言ってたらさすがにわかるし、新作が恋姫だったら良いななんて話題が2ヶ月前から定期的に書かれる事はない

533 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 03:00:26.28 ID:8fSClQ7k0
どういう作品になるにしても恋姫シリーズでない場合は
様子見大量発生で初動悪いだろうな

534 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 12:53:26.51 ID:em6pLYdK0
とりあえず戦国のオーディションに早く終わって欲しい
郵送も2通だけならpixivと同じ日に終了でも良いのに

535 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 15:10:42.90 ID:3UP1fHPI0
戦国ってどうせ恋姫キャラがまんま名前だけ変わって戦国武将として出てくるだけじゃないの

536 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 16:52:46.31 ID:EXuAkqck0
むしろそうだったらいいのにとは思ってるけど多分違う

537 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 17:09:13.39 ID:6vgOfI0C0
恋はそのまま忠勝でいいです

538 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 17:47:48.80 ID:em6pLYdK0
忠勝は恋みたいになるのか脳筋になるのかどっちだろうな

539 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 20:59:26.28 ID:spSf5abM0
忠勝ねえ……
あの人の辞世の句は大好きなんだよなあ
まあ最低限忠臣キャラにしてくれればいいや

540 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/02(土) 21:01:58.04 ID:RU4U+6mj0
ロリキャラにされそうな予感
流琉みたいに純情な娘が良いな

541 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 00:03:51.84 ID:0z+6spRL0
愛紗によく似た美しい黒髪を靡かせた津軽為信の登場に期待
流石にそんなメジャーじゃないから無理かなぁ

542 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 02:48:51.40 ID:YyQyqSBd0
戦国では無印愛紗みたいな嫉妬&やきもちキャラを復活させて欲しいな

543 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 12:30:45.10 ID:QVl5YOX40
>>542
弾正とか直家でやると面白そうだなw

544 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 12:44:48.75 ID:9o9aqtIn0
嫉妬やヤキモチまでは良いけどヤンデレ化だけは勘弁願いたいね

545 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 12:50:04.64 ID:Kd6pCe+I0
恋する弾正は切なくて、殿を思うとつい謀反しちゃうの。
こうか。

546 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 14:48:13.91 ID:eYEyDqyp0
嫉妬の炎で東大寺が燃えちゃうんですね。全然あると思いますよ!

某弾正少弼様にはぜひとも後世にまで残る性技の数々を披露していただきたい

547 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 20:05:41.32 ID:/iSk9w+l0
pixiv、歩鳥って人の人気が凄いな

548 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 20:38:14.19 ID:wQXjgIIn0
歩鳥とか言うの有名なの?

549 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 20:46:08.83 ID:Uf8VSYJk0
HP見に行ったみたが戦国大戦のイラストコンテストに入賞してカード化決定してる同人作家のようだ

550 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 21:31:47.11 ID:TJxwBaUP0
戦極姫でサブキャラかいてる人だな

551 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 21:34:53.60 ID:wQXjgIIn0
採用されそうだな

552 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 21:52:06.66 ID:QeUdwaJoP
原画やってるだけで採用されそうなんだったら士崎やちょも山の方がよっぽど可能性高い

553 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 23:31:38.29 ID:16AY+9ry0
佳作は若干名だしありえるんじゃない?
最優秀は厳しいだろうけど

554 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/03(日) 23:39:58.13 ID:Uf8VSYJk0
仕事回して貰える可能性高くなるだけで原画経験者には佳作は現状と変わらないだろうけどな

555 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/04(月) 02:44:12.30 ID:l1jLLMBW0
賞金は抜きにして佳作でも嬉しいものなのかな

556 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/04(月) 12:56:39.35 ID:3W6mTpn/0
>>542
それ信長でやってほしいな

557 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/04(月) 20:00:15.61 ID:8wXZIpkj0
今回は複数プレイが多いといいね

558 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/04(月) 20:59:18.42 ID:UfetQvscP
信長×秀吉×家康の4P欲しいな

559 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/04/04(月) 21:04:55.90 ID:pPMnke9PO
>>558
どんな夢の4Pだよw

560 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/04(月) 22:49:11.04 ID:9BhKHUCN0
信長×信玄×謙信との4Pでも良いな

561 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/04(月) 22:52:08.48 ID:Q/R7VDnw0
三好三人衆とか毛利三兄弟(三姉妹)とか、戦国は戦国でいろいろと複数カプが多い



562 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 00:18:18.53 ID:INZyJt5D0
今度こそ勢力別に絵師を分けそうだから別勢力での複数プレイは難しくなりそうだ

563 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 12:47:10.95 ID:L4AoiYNY0
複数カプも良いがパイズリを増やしてくれ
恋姫は巨乳の無駄遣いだった

564 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 13:12:46.80 ID:Tz4S9XTA0
天和並には欲しいな

565 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 14:45:25.37 ID:L4AoiYNY0
どの武将が巨乳になるか楽しみだ

566 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 19:25:14.33 ID:KN4BQ59i0
>>558
信長を突き(フェラ) 秀吉でこねられ(パイズリ) 家康に射精(だ)す

567 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 20:10:00.55 ID:FA3j3UDX0
喘がぬなら焦らしてしまえ信長
喘がぬなら喘がせてみよう秀吉
喘がぬなら喘ぐまでまとう家康

568 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 22:20:08.31 ID:0eF8w1/H0
新しい情報って出た?
公式Twitterはおはようとお疲れぐらいしか呟いてないし
はやく情報出してくれ ばせそん

569 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/05(火) 23:30:06.41 ID:FA3j3UDX0
何も情報出てないな
雑誌情報は報告者がいないので不明だが

570 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 02:58:16.56 ID:iXROIYcc0
pixivにまた酷い絵投稿する人出てきたな

571 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 04:36:31.00 ID:+yWTtA310
あれは漢女のつもりなのかな

572 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 12:56:19.83 ID:hWo2CWp40
漢女は貂蝉でもうお腹一杯
卑弥呼は必要なかった

573 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 13:13:57.32 ID:AcV0hwVd0
歩鳥採用してほしいなあ
この人いいロリおっぱい描くんだよね

574 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 14:06:12.60 ID:3v8OhqcL0
原画経験者の歩鳥採用するくらいならちょも山とかベテランを採用するだろう
新人狙いなら京極だろうな

575 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 14:08:45.60 ID:U3pH/06t0
ちょも山って萌えゲーには向いてないからな

576 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 15:49:59.67 ID:5OFNcmOXP
雑誌インタビューのスタッフコメント見てると、経験者は採用しなさそうなんだよな

577 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 15:52:49.07 ID:Jy5WoZEz0
>>576
経験者採用したら
結局素人は使わないのかよってしらけるからだろうね

578 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 18:14:08.50 ID:3v8OhqcL0
経験者を押しのけて採用されたのが外人、とかなら面白いけどな

579 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 18:41:09.81 ID:c/9vgqZL0
>>577
上手いベテランいるのにわざわざ素人採用したら
出来レースかよってしらけそうだが…

580 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 18:43:48.99 ID:qZ2eBcwx0
出来レースからよってしらけるのは、うまいベテランとった時だろw

581 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 18:47:49.82 ID:x52WhptNP
うまいベテラン採用するほうが出来レースにちかいだろ

つか素人でもベテンラでもいいが、恋姫カラーにあわないのはだめだろうし
そこそこかけて伸びそうな人えらんでほしい

582 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 20:28:15.33 ID:v0AENSwL0
ごめんベテンラでふいた

583 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 22:15:10.37 ID:jq/OzIPk0
ベランダにいかないかい
カンテラはいるかい
テンプラをくうかい
カステラがいちばんだね
プロペラもまわっているよ

584 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/06(水) 22:18:48.28 ID:DXefk0xW0
そういえばちょうど残り1ヶ月か、pixivの方は
原画はあまり心配してないけどライターの方はどうなってるんだろうな、随時募集してるが

585 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/07(木) 01:07:25.96 ID:iebrUlDG0
バッジョがライターとしても参加するのかどうかも気になる

586 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/07(木) 13:39:24.64 ID:MRRZlq3s0
>>568
Twitterは完全にオーディションについての質問用と化してるからな

587 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/07(木) 18:55:36.65 ID:XtxuDygm0
華蝶仮面また出てくるんだろうな

588 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/07(木) 23:19:48.86 ID:/Sant0fDP
今度は宇宙刑事ネタから華蝶刑事とかw

589 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/07(木) 23:26:50.56 ID:S9Ge0CEK0
漢女的に火星人刑事きぼーう

590 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/08(金) 00:15:25.30 ID:ZkhCIqXi0
漢女的ならウルトラマンな華蝶仮面もアリか

591 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/08(金) 02:57:40.88 ID:eJmoC7AL0
ウルトラ華蝶になるのか、華蝶マンになるのか

592 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/08(金) 03:08:01.84 ID:ipGqHnyl0
毘沙門天使だろ

593 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/08(金) 03:34:04.18 ID:x4///xyK0
いや、剣豪☆将軍だろ

594 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/08(金) 09:39:57.26 ID:DUFg8aNW0
軍☆神☆関☆羽を思い出すからやめろww

595 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/08(金) 11:35:36.60 ID:VNEvsNwi0
軍☆神☆謙☆信になるのか

596 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/08(金) 20:29:46.57 ID:YA9pd6Uu0
戦国の華蝶仮面は謙信が有力かw

597 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/09(土) 02:08:15.59 ID:K2xeQC900
pixivの大池照って人、まだ線画だけど良い感じの絵だな
期待したい

598 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/09(土) 12:55:35.76 ID:WyXKcJHV0
塗りでダメになる絵もあるから色が付いてどうなる化だな

599 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/09(土) 22:42:56.55 ID:+aC4HCyo0
>>584
新人ライターを戦国でいきなり起用とか不安なんだが

600 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 04:42:27.98 ID:oEkcg6IH0
貧乳BBAの登場に期待

601 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 04:46:04.08 ID:B3bHDBRj0
>>600
イラネエ

602 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 07:39:34.36 ID:4BTFEYa/0
松永久秀が全てを裏から操る于吉ポジで登場
そしたら外見は少女なのに数百年を生きてるロリババアに…… なるかもね

603 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 11:44:01.97 ID:I4wbOWSo0
ロリBBAなら北条幻庵だろ

604 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 13:06:59.21 ID:vXT0fUFY0
>>602
NARUTOの綱手みたいに力を使いすぎると元のババアに戻るのか

605 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 19:40:34.50 ID:k9+n9nr+P
ロリ巨乳は出てくるだろうか

606 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 19:45:49.20 ID:ApQU/orj0
いるだろうな

607 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 21:49:52.03 ID:mroRQ0Io0
ロリ巨乳に対抗して
ちっぱい姉キャラ                                     要らない気がしてきた

608 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 22:12:25.28 ID:fyzv+v0C0
華雄が要らないと申すか

609 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/04/10(日) 22:28:08.88 ID:R/e9Co68O
華雄は要るとも

610 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 22:29:43.98 ID:zFzmYMtr0
妹で姉でちっぱいな地和とかもいる。

611 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 22:32:34.37 ID:4BTFEYa/0
ちっぱい信玄ちゃんとロリ巨乳信繁ちゃんの出番ですな

612 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 22:39:20.02 ID:J1UXf5P70
村上義清をヒロインに!頼む!

613 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 22:48:04.36 ID:41Df+2r10
どうせなら戦国時代よりも室町中期のほうが手垢がついてなくていいと思うんだけどなあ。
万人恐怖の籤引き将軍とか、全国の六分の一支配下に収める赤入道とか、
商人も裸足で逃げる守銭奴の御台殿とか、チンピラ足軽の魁骨皮道賢とか、ガチホモ半将軍細川政元とか、
ネタ元として面白い奴はいっぱいいるし、戦国時代よりは目新しいだろうに。

614 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 22:51:21.10 ID:fyzv+v0C0
いくら目新しくてもやっぱり知名度ないと売れるものも売れないだろう

615 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 22:54:25.31 ID:41Df+2r10
…まあ、花の乱の視聴率は低かったからな…

616 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:00:30.57 ID:zFzmYMtr0
目新しさなんて求めてないから。

617 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:05:06.21 ID:ok2ZsjMj0
あれは入れ替わりとかとんでも設定のせいじゃね?
つか主役に金満富子とかさすがにどうなのよ

618 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:06:18.99 ID:mroRQ0Io0
>613のネタだとBLラノベにしたら歴女系腐女子がファンに付くかも知れん・・・

619 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:10:04.74 ID:iE4LzK4f0
目新しくは無いが他メーカーがあまり手を出してない源平とか幕末ならアリかもしれん

620 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:15:19.05 ID:4BTFEYa/0
幕末は多くね? 新撰組関連がほとんどだけど
源平はたしかに少ないな。コンシューマ合わせてもほとんど見かけない

621 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:35:52.22 ID:Tp2CHXed0
手あかが付いてるって理由で戦国やめて
源平とか室町とかやるくらいなら
そもそもまったく違う題材にするだろw

622 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:36:33.56 ID:iE4LzK4f0
女体化の話だけど幕末や新撰組はそんな多いか?2作品くらいしか知らないが

623 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/10(日) 23:53:19.18 ID:4BTFEYa/0
まんま幕末を舞台にした新撰組女体化だと行殺とかしか思い浮かばんが
キャラとして新撰組をモチーフにしたエロゲーならいくつかってとこ

つか、歴史もの女体化自体手垢付いてるってほどのジャンルじゃねーと思う

624 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 00:18:04.76 ID:ZfnmREp70
>歴史もの女体化
できたら何があるか教えてくれないか
恋姫やってこのジャンルに興味でたんだが恋姫と戦国姫くらいしか知らないんだ

625 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 00:19:54.76 ID:R/NyOhK00
・行殺新撰組
・学園新撰組、
・りんかねーしょん 新撰組っ
・萌恋維新! アタシら、じぇいけー、新閃組!
4つもあるおw

626 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 00:29:51.02 ID:ZfnmREp70
行殺以外はなんか違うと思うんだ
新撰組をモチーフにした現代物ってのかな

627 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 00:35:41.88 ID:R/NyOhK00
>>626
つ桜花センゴク


源平はlostpassageと超時空爆恋物語で若干掠ったかなって感じ。


628 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 00:50:02.81 ID:Cl033/a/0
英雄*戦姫が究極的にその方向にとんがった感じ
あらゆる国、時代、果ては神話にまで手を出して女体化してるからな
ストーリーはよく分からん

629 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 00:56:32.28 ID:SfaiyY5z0
英雄戦姫は全くキャラに魅力が感じられないのがな……

630 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 01:24:40.96 ID:hN//MBqb0
魅力も何も、まだ容姿と名前以外ほぼ何もわかってないじゃないか

631 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 01:27:28.64 ID:EqWahtStO
当時は意識してなかったけど、俺は少女義経伝で武将女体化に初めて触れたんだなあ

632 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 01:29:18.03 ID:SfaiyY5z0
>>630
容姿に魅力なかったら購入意欲半減どころではないけどな

633 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 02:42:42.74 ID:M+rDFfOz0
設定やシナリオより第一印象はやっぱりキャラデザだからな

634 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 09:50:49.71 ID:Eg0two5s0
秀吉はやっぱ巨乳なのかな
「谷間で草履を暖めておきました!」

635 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 12:24:00.26 ID:SsN2tP4e0
個人的には秀吉は貧乳、そんで信長が美乳、家康が巨乳ってイメージだな

636 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 12:26:03.40 ID:7RNFl9r30
巨乳は信長だろ

637 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 13:19:34.35 ID:apphB90r0
秀吉はポジション的に主人公っぽいから
残念ながらいない可能性のが高いような気がする…

638 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 13:22:36.74 ID:SsN2tP4e0
じゃあ秀吉は巨根か

639 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 18:49:06.14 ID:KowvZHAO0
>>636
戦国のメインビジュアルの信長はどう見ても巨乳には見えないけどな

640 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 19:31:02.71 ID:Cl033/a/0
>>637
戦国時代の女体化で主人公が秀吉ポジ…… それなんて織田信奈の野望?
まあこのテーマ与えられたら大体同じ設定に行き着くだろうけど

641 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 20:47:20.65 ID:/gd8ar7r0
ただそれだと九州や東北あたりの出番がないんだよなあ
まあ無難なとこで秀吉ポジに主人公置くなら第一部を本能寺までやって、第二部(または真)から天下統一編みたいにすればだいたいまんべんなく全国の武将が出せそう
FDで主人公とりあって西軍東軍に分かれてもいいかもしれない
まあさすがに義興とか道灌みたいなのは諦めるしか無かろう

642 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/11(月) 21:21:20.69 ID:Ay1NLHJG0
主人公が秀吉ポジでも桃香みたいに本物の秀吉も登場する可能性あるんじゃないか?

643 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/12(火) 00:22:11.70 ID:V7zV2rn60
信長が主人公ポジでも面白かったのに

644 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/12(火) 02:09:09.45 ID:O1TzGWTv0
今更のようにDLsite.comの同人ソフトの所に
原画募集の特設サイト出してやがる…

実績ややる気が信用しにくいpixiv応募者より同人で実績のある原画を使いたいって事か?

645 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/12(火) 02:18:11.68 ID:Tn4BuPPy0
単純に間口を広げたいだけだろ。

646 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/12(火) 02:29:03.63 ID:aKtaJSc+0
pixivに投稿してる人たちの中にも同人作家が何人かいるぞ

647 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/12(火) 13:10:09.74 ID:NLDrNz000
むこじまてんろが参加して来たら面白いのに

648 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/12(火) 22:26:46.39 ID:x6kGeXN5P
有名ではないけどまた新たな原画家が投稿してるな
みりんって人

649 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/13(水) 00:21:28.66 ID:0jlCsVvy0
良い感じの絵柄だな
恋姫にも合いそうだ

650 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/13(水) 03:09:05.26 ID:9EB1Bvw50
最新号のコンプに原画家陣のメッセージ載ってるらしいけどどんな内容だった?

651 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/13(水) 07:11:19.28 ID:NO7NSfD90
>>650
俺たちもオーディション受かった時びっくりだったからとりあえず応募してみな!
みたいなことをそれぞれ言ってた。

652 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/13(水) 13:34:16.03 ID:QxZnjMWO0
戦国の新情報は無しか

653 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/13(水) 22:03:26.91 ID:eX1w5+G+0
>>651
記事は何ページくらい?

654 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/14(木) 00:27:12.28 ID:kGsvCZDf0
>>644
原画経験者を採用せずに同人経験者を採用するなんて事はないんじゃないか?

655 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/14(木) 02:40:22.26 ID:Mc8De51e0
>>653
2p。1pにオーディションの概要で、1pにそれぞれのコメント

656 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/14(木) 03:01:51.70 ID:1HWEg0Pp0
後半になるとpixivの投稿、さすがに減るかと思ったけど順調なのは凄いな
後半になっても上手い人が定期的に現れてるし

657 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/14(木) 13:20:00.74 ID:SLLyJ0fF0
あとはユーザーの不満が残らない結果になってくれることを祈るだけだな

658 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/14(木) 20:34:01.11 ID:ITjLhVll0
連作を貼ってる人の酷いな

659 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/15(金) 00:03:51.41 ID:GHY0POpM0
>>655
dd
オーディション終わらないともう新情報来ないんだろうな

660 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/15(金) 13:11:07.23 ID:t0uBhIYP0
来年中には出て欲しいな

661 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/15(金) 22:58:54.98 ID:97OfUn0f0
そろそろ新しい情報出して話題を提供してほしいよ

662 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/16(土) 03:51:48.55 ID:MFwAJHAv0
主人公が誰になるかだけは不安で仕方ない

663 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/16(土) 06:28:53.36 ID:mUhlhEH40
一刀さんでいいよ
結構本気で

664 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/16(土) 14:12:23.17 ID:cWS+xV4V0
戦国も一刀さんだと恋姫KAZUTO作れるしな

665 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/16(土) 21:01:42.32 ID:Ih8Wiha/0
絶対魔王みたいなヘタレ主人公だけは勘弁して欲しい

666 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 01:55:06.05 ID:+IbJTpmH0
pixivの投稿画像、結構消えてたりするのは応募を取りやめた人たちなのかな

667 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 02:50:16.12 ID:3Y5stcsx0
pixivは投稿して、個人情報を記入して応募完了なんで、
もとから応募してないのかと


668 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 12:20:04.70 ID:VszkW43G0
投稿数=応募数ではないのか
実際に応募してる人はかなり少ないのかね

669 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 18:54:33.42 ID:0h6cjCtSP
>>665
ヘタレ主人公も嫌だけど萌将伝の一刀さんみたいにヒロインたちから虐げられまくる主人公も嫌だな

670 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/04/17(日) 19:18:59.65 ID:mt/2F78PO
>>665
へたれ主人公はほんとに勘弁してほしいな

671 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 19:57:11.22 ID:1tRCLtMN0
戦国乱世が舞台で主人公がヘタレはきついな

672 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 20:22:52.49 ID:tWqfYODH0
一刀さんみたいに知力型が良い
武力型の主人公は恋姫には合わないと思うし

673 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 20:43:26.56 ID:Ao4P9u/h0
知力もそうだけど未来人パワー存分に使ってチート国作って欲しいな
恋姫はその辺中途半端過ぎてもやもやした

674 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 20:46:46.59 ID:lV7HZEVk0
そういうのはいらない。

675 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 22:19:34.12 ID:G9tQ1guT0
>>673
未来人パワーつっても、歴史に介入できるのは一回だけだからな。
一回介入したら歴史が変わるので未来人としてのアドバンテージは消失する。

あとは仁みたいに高度な専門知識を有しているとか、
戦国自衛隊みたいにチート兵器を持って行くとか、
まあ十代〜二十代前半ではちょっと厳しい条件になる。

6一刀さん(仮)がなんらかの才能に溢れている設定が無難でしょう。

676 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 23:01:31.90 ID:0h6cjCtSP
一刀さん何度も介入してなかったっけ

677 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/17(日) 23:48:11.08 ID:z725xRHB0
大きな戦局を変えるという介入でもない限り
死ぬはずだったキャラを救うとかなら何度か可能だよな

678 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 00:42:13.30 ID:D6+5jsx70
大きく歴史を変えなければというのはあるが、リアルに考えるとちょっとの変化が大勢に影響を与えない保証はないんだよな
例えば本来なら特に活躍もなく死ぬはずだったやつが、生き残って頭角現し始めたりしたら、大きな変化に繋がるかもしれん

とはいえ、歴史が変わっても未来の知識が役立たずになるってわけでもない
史実における行動パターンから次の動きを予想したりは出来るし、相手の戦術とかを読みやすくもなるだろうし
RMA的な意味で役に立つ知識もいろいろあるはず

679 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 01:52:12.38 ID:oW6e9Yhs0
未来の人間とはいえ所詮10代の男子校生か
それにしちゃ知識活かしてたような気もするがw

ここはハクオロみたいなの連れてくるしかないな

680 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 02:01:05.43 ID:2xVeUV/10
ハクオロさんは元は学者とか研究者だっけ

681 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 02:58:42.33 ID:VsYIwQ5z0
エルハザードみたいだ

682 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 04:49:29.02 ID:u+0Iyg4l0
一刀さんが恋姫外史に飛ばされた影響で特殊能力身に付けたのなら、やっぱりちんこ無双なんだろうな

683 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 09:07:38.67 ID:scmEt+W50
恋姫では主人公が女の子を単騎で救出したり守りきるなんて展開が全く期待できない
俺は所詮学生だ…ウジウジウジ れれれれ、歴史を変えていいのか…?ウジウジウジ いや俺には頼れる仲間がいる!キリッ

684 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 14:24:03.83 ID:fKSxNz4s0
>>681
懐かしいな
OVA版は面白かった
TV版は黒歴史だが

685 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 15:11:14.93 ID:ZZxQDcOv0
性別変わってる世界で歴史改変の影響とか

686 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 19:22:32.70 ID:VsYIwQ5z0
これじゃまるで「高2→将軍」

687 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 21:01:11.50 ID:OU5XcvW50
来襖さやっての超うめぇ

688 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 21:23:48.74 ID:6qPFwA6Q0
でもキャラの表情が何か怖いな
陰湿なイジメをする悪女キャラみたいな感じだ

689 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/18(月) 21:58:45.55 ID:u+MqQz1r0
「高2→将軍」

なのに設定はまさに中二

690 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 00:20:52.81 ID:dvTchsLd0
>>679
ハクオロというか外史移動の影響で記憶喪失にするとか

691 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 00:28:09.87 ID:LRPbZSeu0
ランスみたいに同一主人公にしちゃいなYO

692 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 16:41:13.46 ID:dlHRvX1V0
恋姫シリーズではなく一刀シリーズにすればいいんだな

693 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 19:06:45.39 ID:zgam0P5V0
TG買って来たが

日陰氏と八葉氏のインタビュ−のみで新情報はなしだな

694 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 19:27:28.60 ID:b9mi8mI70
インタビューには何かほのめかすような内容とか、戦国以外の新情報もなかったの?

695 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 20:00:51.08 ID:zgam0P5V0
なし
インタビューも入社当時をふりかえるというもの

696 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 20:15:24.03 ID:b9mi8mI70
そうなのか、ありがとう
そしてよくやった

697 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/19(火) 21:35:28.57 ID:ZQsvP6WX0
そろそろ新作の情報公開してくれないと忘れ去られそうだ

698 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/04/20(水) 12:02:10.69 ID:NHDSKZxC0
今アニメで名前似てる戦国乙女って面白いの?


699 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/20(水) 12:03:13.09 ID:yMCI9TGn0
つまらん

700 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/20(水) 12:10:15.27 ID:q0pxfF750
>>698
男主人公もいないし
そもそもヒロインが可愛くないからゴミ

701 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/20(水) 12:33:15.57 ID:+Xdvsdhk0
戦国ネタは桜花センゴクが面白かったわ
戦国は似たようなのが蔓延ってて埋もれてしまわないか心配だ
ちんこ太守の他にウリみたいなのあるんだろか

702 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/20(水) 13:11:24.48 ID:7zhZZ5R/0
ウリと言えばやっぱり真名と外史じゃないか?
特に真名はエロゲではかなり重要な存在だと恋姫で証明されたし

703 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/20(水) 18:47:53.48 ID:Kvsaty5z0
nauribonて人すごい人気だな

704 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 00:32:30.02 ID:exAsOHTL0
>>701
その肝心のちんこ太守が登場しない可能性があるのがな・・・

705 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 05:18:58.74 ID:pTOHI8XT0
ちんこ太守は別に出なくていいんだが
男主人公が出てくれればいい

706 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 13:26:34.80 ID:4HhZTfnMO
主人公及川

707 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 14:01:03.17 ID:rHkaTAT/0
>>705
そこは全く心配する必要はないだろ
それに男主人公でもヘタレだったりウザかったりする可能性があるのが問題

708 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 14:01:55.18 ID:MWSPf+PJ0
女主人公よりはよっぽどマシですがな

709 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 14:27:26.89 ID:rHkaTAT/0
女主人公と比較することに意味は無いだろ

710 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 14:29:49.62 ID:1r4t29UJ0
女主人公は要らないって話だな
アニメ恋姫はレズにされたしうぜえ

711 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 15:00:55.19 ID:zAycCLbtP
アニメのは原作のヒロインを主人公にしただけだから
一般的な女主人公とは少し意味合いが異なるけどな

712 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 15:02:03.46 ID:CJB4L+9z0
ほとんど同じだろ
一刀・・・

713 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/21(木) 23:59:30.28 ID:pddIqGb90
バッジョが参加してるならまた一刀の可能性あるよな

714 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 03:02:29.13 ID:q1sK5BOu0
一刀さんじゃないと少しでもヘタレた所や虐げられる所があると総叩きになりそうな気がするな
萌将伝での酷い扱いとかは一刀さんだから許されたようなものだし

715 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 07:38:52.02 ID:OUr3eUJI0
後々恋姫キャラとの共演の為にちんこは一本の方が都合がいいかもしれない

716 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 08:17:43.78 ID:oF4u5eJc0
いやそれは遠慮するわ
向こうは向こう

717 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 13:25:29.79 ID:D2+AnjoSP
いや大歓迎だろ

718 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 13:31:12.81 ID:5s91IBdR0
全然歓迎じゃないから

719 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 13:49:32.16 ID:uOUt7Xon0
戦国の主人公も一刀が良いというのは何度も言われてきた事だぞ

720 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 13:52:20.93 ID:5s91IBdR0
何が何度もだよw

721 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 13:54:26.89 ID:2xLIZRN70
主人公は変えた方がいいよ

722 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:11:47.12 ID:uOUt7Xon0
変えない方がいいよ

723 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:12:19.59 ID:B1CVMIcK0
変えたほうがいいだろ
同じ主人公とかないわ

724 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:14:44.69 ID:uOUt7Xon0
シリーズ物なんだし同じで良い
一刀さんの方が安心だし

725 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:16:12.19 ID:M6i2V96E0
しつけえよ一刀厨

726 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:20:33.61 ID:D2+AnjoSP
アンチもうざいよ

727 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:21:45.65 ID:M6i2V96E0
向こうは向こうでいいってだけ
一刀歓迎しない=アンチとかないわ

728 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:22:02.25 ID:uOUt7Xon0
しつこいも何もスレ見返してみろ
一刀のままで良いという人は多いだろ

729 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:23:13.84 ID:3RRCv3RO0
ここまで来ると荒らしだな
一刀のわけないし恋姫無双スレでつぶやいててくれよ

730 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:24:50.47 ID:uOUt7Xon0
ここまで来るとID変えて必死だなとしか言いようが無いな

731 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/04/22(金) 14:29:21.74 ID:0gXH4fTy0
必死な奴晒しageしとく。
一刀以外の主人公とか糞だから!

732 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 14:30:21.97 ID:D2+AnjoSP
>>727
歓迎とか関係なく一刀厨と言って厨なんて付けるからアンチと言ったんだよ

733 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 15:18:35.11 ID:sgeU1x5uP
何がなんだか分かんねーよw
誰に向かって何言ってんだおまえら

734 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 15:30:48.05 ID:5DJt1WNw0
俺は一刀さんじゃない方がいいな
劣化させられても気分悪いしシリーズ物といってもほぼ別物でもあるしさ

735 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 15:35:58.39 ID:vrtLvGb10
どちらでもいい
ただ変な主人公でなければいいよ

736 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 15:37:06.92 ID:YMk5fuuo0
>>734
>>735
アンチうぜえ

737 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 16:32:07.48 ID:8h3bmPMo0
一刀厨あばれすぎワロタ

738 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 16:40:17.17 ID:vrtLvGb10
なんでアンチになるんだよwww

739 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 17:00:01.99 ID:uOUt7Xon0
ちょも山のブログ見てみたけど結構本気でオーディション応募してるんだな

740 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 17:51:49.13 ID:TcWDPOS60
なんだかんだでオーディションも残り1ヶ月切ってるんだな
しかし結果発表までは更に2ヶ月待たないといけないとか長すぎる

741 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 19:13:23.80 ID:O2cjq2BM0
とりあえず

「一刀のちんこが良い!」

ってのと

「一刀以外のちんこも見たい!」

っていうところまで読んだ。

742 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/22(金) 23:43:03.13 ID:S9ShpjDl0
これ、なんか作風が良いな
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18329641

743 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 01:53:31.63 ID:AI/qw0Vc0
悪くはないけどどこかで見たような古い作風だな

744 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 08:08:27.08 ID:VxmcdEfc0
90年代くさいね 昔のアリスソフトっぽい

745 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 14:39:47.78 ID:t1ap+cSbP
恋姫の豪天砲やドリルみたいに戦国でもまた奇抜な武器を使うキャラに登場して欲しいな

746 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 20:15:11.08 ID:ZnW4qNYxO
>>745
全身カラクリ兵器のアンドロイドですな

747 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 20:27:32.85 ID:Ulczuz6M0
>>746
本田忠勝登場フラグか

748 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 21:00:56.94 ID:VxmcdEfc0
これがヒットしてもアニメ化はないな パチスロ上がりのアニメ戦国乙女桃色パラドックスと設定丸かぶりだし

749 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 21:10:01.32 ID:sHH+Z4de0
丸かぶりと断言できるような設定は何も公開されてないけどな
女体化だけならほかにもあるしな

750 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 21:16:09.28 ID:BFQ+Imz80
忠勝はやっぱ軽装だよね
ほぼ裸ってくらいに

751 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 23:24:21.40 ID:Nb2uKNum0
いっそ恋姫の武将を戦国に送り込む方が良いような
ちんこ?貂蝉と卑弥呼がいるじゃん

752 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/23(土) 23:29:56.57 ID:539oPozF0
戦国ジブリールみたいにすればいいんだよな

753 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 09:26:35.40 ID:UZGVEuBo0
ねーよw

754 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 12:45:32.75 ID:SQ3LAF5v0
>>751
愛紗が謙信、恋が忠勝みたいにか
華琳と蓮華は誰が似合うだろうな

755 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 14:06:19.90 ID:tZ2WlAvI0
毘沙門天使 愛紗

756 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 14:37:13.04 ID:9sCiwqkx0
武将少女 アイシャ☆ビシャモン

757 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 17:20:31.10 ID:E09YtrUd0
華琳は信長、桃香は家康、蓮華は・・・思い浮かばない

758 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 18:17:57.00 ID:5d6FDMNB0
>>757
ないわ
ないわ

759 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 20:06:01.88 ID:vUZB7IoT0
名前に「尻」の付いた戦国大名はいないな・・・

760 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 21:06:01.70 ID:rDy5fzBk0
>>759
アナルショップとかか

761 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 21:30:15.18 ID:1UIswq8Z0
>>459
武家家伝_尻高氏
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/siri_k.html

あと人物ではないが
尻垂坂の戦い
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BB%E5%9E%82%E5%9D%82%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

762 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 21:39:54.52 ID:rDy5fzBk0
ある日、縁もゆかりもない>>459が突然「尻」にまつわるレスをつけられたという


763 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/24(日) 23:32:21.74 ID:DNlesxW60
>>759
川尻秀隆とか

764 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 00:05:09.73 ID:+8Q1qYDl0
家康→脱糞→尻という事で家康が巨尻キャラにならんかな

765 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 09:14:46.88 ID:ZnZ6UW9G0
史実とは言え脱糞がキャラの基板とか酷過ぎる

766 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 14:15:42.89 ID:+kXyZoP80
このスレ見るまで家康が脱糞キャラというのを知らなかった…

767 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 14:38:23.35 ID:sHpKCEQk0
まあ家康を脱糞キャラとして貶しまくると
徳川に負けた大半の連中がうんこ以下になっちゃうから程ほどにな

768 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 16:44:33.66 ID:bW8nw8nY0
そもそも貶してるというのが間違い。
脱糞エピソードは愛すべき家康像。
大御所とかいって薬マニアやってるより遥かにまし。

769 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 17:17:05.71 ID:lSePM/gr0
いや馬鹿にしてる意味で言ってるのが大半だろ
ほとんどが嘲笑じゃん

770 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 17:23:28.78 ID:sqq4Sw5f0
桜花センゴク 家康ちゃん

771 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 17:26:00.65 ID:qVr31xBS0
>>770
ヒロインじゃないからねw
これ以上ない酷い扱いだ

772 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 17:41:07.41 ID:sqq4Sw5f0
ヒロイン云々じゃなくて
脱糞の話もあんな軽いギャグ調でサラッと触れるだけでいいのではと思っただけ

まあわざわざ脱糞に触れる必要はそこまでないとは思うけどね
キャラ作るためのエピソードが全然ない武将じゃないし

773 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 17:49:22.01 ID:iWsqEh2f0
主人公が家康ポジで初めての戦にビビって脱糞

774 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 18:33:02.91 ID:zwSq0KLw0
桃家康「スカトロとろとろとろとろうんこっこモグモグ!クッチャクッチャ!アッヘー!んひょー!」

775 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 20:40:42.52 ID:Fhpny0QM0
家康「こ、これはうんこじゃなくて焼き味噌なんだからね!」

776 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 21:33:41.24 ID:9nv3d7550
昔の大河ではまさに>>775みたいなセリフが家康にあったらしい

777 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 22:35:52.74 ID:DyMTWeNy0
てか脱糞の逸話はむしろ家康ageの話なんだがな
良くも悪くも過去の事は忘れないという……
この性質がアレな方に発揮されると忠次の時みたいな事になるけど

778 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 23:01:20.66 ID:21em2wHq0
糞じゃなくて尿にかえれば…

779 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/25(月) 23:42:51.68 ID:C7RJPGrU0
>>777
むしろだろうが何だろうが馬鹿にする意図で使ってる奴が多いという話

780 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/26(火) 00:06:56.27 ID:NzvRRmiZ0
うわこいつ面倒くせぇ

781 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/26(火) 14:33:56.16 ID:laEJ2lBQP
>>778
失禁キャラは欲しいよな

782 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/26(火) 18:02:43.74 ID:NxMOc06t0
おねしょキャラというのも悪くないので

783 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/26(火) 18:13:51.15 ID:brcrwF/K0
家康はおもらしキャラになるのか

784 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/26(火) 20:10:20.42 ID:wZrLn81D0
ターちゃんもアニメではおもらしパワーアップに変わってたしな
うんこひりパワーアップはお茶の間には向かなかったらしい

785 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/26(火) 23:41:30.27 ID:wlUv+LdD0
明命や風みたいな猫好きキャラの登場希望

786 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/27(水) 03:11:49.21 ID:ewLdowRe0
無情報期間作らずに小刻みに新情報出してくれればいいのにな

787 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/27(水) 17:43:40.42 ID:5Z+y7dwgP
オーディション終わったら7月まで全く話題がなくなりそうだね

788 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/27(水) 22:52:49.51 ID:0UWSULXB0
主人公の呼称はまたご主人様が大半になるんだろうか

789 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/27(水) 23:45:05.69 ID:hoG26Crr0
殿、親方様、○○様、○○殿

790 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/27(水) 23:50:51.05 ID:af6sGCSZ0
わぬし

791 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 07:22:26.77 ID:1myra7jy0
戦国時代あたりってあんまり天の御遣いを崇めるような土壌がなさそうな
あの時代で神仏関連っていうとネガティブな話題がほとんどだし(一向一揆・本能寺・キリスト教etc)
謙信なんかは別だけど、自身が毘沙門天の化身だから相性悪いしなぁ
どっちかっていうと魏・呉ルートみたいな利用しあう関係で成り立ってく方がしっくりきそう

792 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 10:16:58.33 ID:QNP7yt4B0
そんな事広めたら即暗殺されそうな気もするけどな
ちんこの力でランスの鈴女みたいなの仲間にするのかもしれんけど

793 名前:名無しさん@ピンキー[sage ]投稿日:2011/04/28(木) 13:41:48.75 ID:O4G3M/jj0
あくまでも天の御使いを名乗るなら最悪、皇族僭称の上国家簒奪かましたとして
道鏡や尊氏、将門飛び越えて日本史上最大の悪人に成るかもね

794 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 14:07:54.73 ID:aeMyc6WBP
そんな気にする必要があるとは思えないが

795 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 14:27:16.09 ID:kpB4MWAD0
ぶっちゃけ世界観なんて有って無いようなもんだから気にしなくていい気はするが
恋姫見る限り

796 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 15:14:01.00 ID:RVTrIPEL0
ビキニアーマーとかいても違和感無さそうだしな

797 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 19:19:27.50 ID:0kpfV+3F0
主人公が戦国時代にタイムスリップしたなら
平安時代や鎌倉時代の武将が戦国時代にタイムスリップしても何の問題も無い

798 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 21:54:10.93 ID:hcwWLY/r0
主人公が戦国時代にタイムスリップしたなら
三国志の武将が戦国時代にタイムスリップしても何の問題も無い

799 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/28(木) 22:03:40.82 ID:q1ZJz25m0
遠呂智さまかよw

800 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/29(金) 11:20:27.96 ID:WHtg8cR20
>>797のようなものなら
日本三大怨霊のうちどれかのタイムスリップ物の可能性もあるか。
胸が…冷たくなるな。

801 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/29(金) 11:48:44.76 ID:aVvkXXFY0
陰陽師とか巫女が登場しそうだな

802 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/29(金) 17:18:43.95 ID:iKg5bfZ8P
巫女ならすでに卑弥呼がいるじゃないか

803 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/29(金) 18:18:50.04 ID:kVLwUXQc0
阿国あたりが漢女になって出てくるに違いない

804 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/29(金) 20:52:42.29 ID:DJERUAFN0
巫女なら神職の家系の片倉小十郎あたりが候補かな?
バサラ効果で一般への知名度もバッチリだし

805 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/29(金) 20:55:10.45 ID:SNf8qSqd0
カタコちゃん

806 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/30(土) 03:23:04.69 ID:lQAHOZ/m0
マジ恋が新作にまた戦国パロキャラを何人か導入してきたな

807 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/30(土) 10:46:28.40 ID:s4fGK0He0
マジ恋スレに行ってみたら反応が冷ややかでワロタw>また戦国パロキャラを何人か導入

808 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/04/30(土) 17:57:06.42 ID:bkN9q8te0
まあ大半が男キャラだしな

809 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 00:36:53.92 ID:42hyirFU0
戦国も華佗の人気にかこつけて漢女以外の男キャラ増やしてきそうだな

810 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 01:07:42.56 ID:5HhYlgFp0
伊達政宗男キャラにすればいい

811 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 02:51:44.77 ID:c95mZN/Q0
真でヒロイン化最有力候補の一角を先に男で出したら困るんじゃね?
もっと戦から離れたキャラ…… 利休とか幽斎みたいな教養人を
あるいは姫若子をあえて男のまま投入とか

812 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 17:17:22.64 ID:ihwPKdYl0
政宗は男装の麗人が良いな

813 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 18:13:57.92 ID:JG13RNlo0
人気からして男キャラにするとかありえん>政宗

個人的には金髪ロールの西洋風お嬢がいいな
スペイン人とのハーフとか。金髪のスペイン人いるか知らんけど

814 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 18:22:01.81 ID:H4g908ws0
>>812がいいな
胸にサラシ巻いてくれ

815 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 19:42:07.09 ID:RpLdK4HsP
しかしその正体は性転換魔法をかけられたピザ男
天下統一とともに元の姿に戻ることを望んでいる

ちんこに貫かれた事で魔法が解け元の姿に戻り復讐を誓うが
正体を知った部下は誰も従ってくれずショックでまた性転換&幼女化
主人公に泣きついてくる……と


なんて俺得ッ……!!

816 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 20:11:49.18 ID:JG13RNlo0
pixivオーディション、金曜で終わりか長かったなーとか思ってたけど
じつは今月末までだったのか…。なげー

817 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 20:18:07.59 ID:O+AfLso80
pixivでの受付けは6日までだけど、公式の郵送応募は月末までだからな
でも郵送での応募がたった2通だし実際は6日で受付け完全終了だろうな

818 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 20:18:46.58 ID:MX5MJHLZ0
いや、6日までだろ?

819 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 20:56:05.39 ID:m8dr+W010
>>818
郵送等での締め切りは5月31日(予定)なおこれは5月1日現時点情報。
詳細はこちら↓
ttp://baseson.nexton-net.jp/sgo/index.html

820 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/01(日) 22:35:08.51 ID:K6+jKmMg0
もう6日で全て終了にしても良いのにな

821 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/02(月) 00:06:01.96 ID:u1fCf4he0
この状況だと優秀賞も佳作も全てpixivから選ばれるんだろうな

822 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/02(月) 09:00:45.52 ID:1m9jLfC+0
あれから発言ないし、もしかしたら本社宛て増えてるかもしれないよ。
それに、本社宛ての出来がわからない以上、まだわからんさ。
まあ、企画した以上pixivから対象者無しということは無いと思うけれども。

823 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/03(火) 10:44:39.61 ID:vbvYBC0N0
結局まだ10通とか少なすぎだな郵送

824 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/03(火) 22:51:58.31 ID:vZ3S6dlS0
誰が選ばれるだろうな楽しみだ

825 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/04(水) 13:16:03.26 ID:jw3rUgZzP
>>814
霞みたいにか

826 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/04(水) 19:15:12.18 ID:Q6WkZ/2d0
霞は下着変わりにサラシ巻いてるだけだから巨乳のままだが
男装の麗人となると胸を小さくするためにサラシ巻かないと
普段はサラシで貧乳だがサラシ取ると巨乳に、良いじゃないかw

827 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/04(水) 19:36:32.30 ID:2LyJLA9L0
締め切りが近付いての駆け込みだろうけどpixivの投稿また増えてきたね

ある程度になってくるとどれも似たり寄ったりで
誰が選ばれるか予想できないなぁ…

828 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/04(水) 20:07:51.23 ID:iZ7A/fVS0
>>826
そうそうそれそれ
政宗に拘るわけではないけど、せっかく戦国が舞台ならそういうキャラが欲しい

829 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/05/05(木) 12:44:31.66 ID:j452xPkbO
四八(仮)

830 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/05(木) 12:50:02.69 ID:HRU+ET350
>>827
明らかに世界観にそぐわない作風の人さえ選ばなければ誰でも良いな

831 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/05(木) 21:02:43.71 ID:ssw5lfL70
ちょも山がどうなるか気になる

832 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/06(金) 06:13:06.38 ID:imgYzFso0
pixivの場合、使用ソフトが「SAI」が圧倒的だけど、会社で使えるのかね?
実は「フォトショップ使えないとダメでーす」とかいう罠があったりとか。

833 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/06(金) 08:31:47.13 ID:JRmKZvwV0
使えた方が得だとは思うけど、郵送の方に使用ソフト書けって書いてないし大丈夫じゃない?

834 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/06(金) 10:27:28.35 ID:ldAH5Aj40
使えた方が良いものは入社してから教えられるんじゃないか?
そのための期間が設けられてるし

835 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/06(金) 12:00:10.53 ID:H2gCM2yn0
pixivユーザーは予算の関係で高額のソフト使えないだけで
会社で使えるなら、やり方も勉強して使えるようにするだろうよ

836 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/06(金) 17:08:46.87 ID:Mu8Fm8OO0
終了時間過ぎてから投稿してる人がいるな

837 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/06(金) 17:31:31.81 ID:PJxWqgv60


838 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/07(土) 02:27:15.89 ID:jBz9JHsE0
時間過ぎてんなら郵送すりゃ良いのに

839 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/07(土) 11:00:22.25 ID:6AW4+wLl0
pixivの中だと誰に受かって欲しい?
頭身的に恋姫の世界観には合わないかもしれないけど俺は京極燈弥だな

840 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/07(土) 13:06:41.82 ID:tbebIV8dO
個人的にはtahaってのに頑張ってほしいけど難しいか

841 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/07(土) 22:30:40.59 ID:Zi+pNEAI0
上手い人ならぶっちゃけ誰でもいいけど
戦国恋姫で即使うっぽいから、商業でも同人でも
ある程度の経験はある人がいいなぁ…
素人だと得意の構図は上手いけど、他の構図は…orz
ってのが多いから

842 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/07(土) 23:25:00.46 ID:4WpnSaImP
ああそっか
ある程度は知識や技術は入社してから学ぶだろうけど最初に携わる仕事が戦国だから
原画家としての経験は一切積んでない状態からのスタートになるんだね

843 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/07(土) 23:50:15.16 ID:/Zrysxdf0
どうだろうか?
戦国恋姫も(仮)な段階だし、長期的な将来性で判断されるのかも

844 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/08(日) 00:07:59.17 ID:TrlreCYv0
雛太の時はどうだったんだろ
経験無しでいきなりONE2の原画担当したんだろうか

845 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/08(日) 11:13:53.23 ID:DKpORo0G0
ある程度の実績もあって将来性もありそうな人を取りそうだな

846 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/08(日) 21:22:53.49 ID:Ymr5XQaq0
プリーツ甲冑セーラー仕様(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18653800)
お願いブルーに見えて仕方がないwまぁモデルは一緒だけど

847 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/08(日) 22:52:03.03 ID:nnVRo2IyP
愛紗と華琳と雪蓮と冥琳の中の人は戦国でも絶対に使って欲しい

848 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 00:07:34.76 ID:Y9IJJYRc0
月と恋の中の人には参加してほしい

849 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 14:04:03.77 ID:YoRgphRp0
サトウユキとまりのさんのコンビにはまた出て欲しいな

850 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 14:54:02.40 ID:gRjqSVq80
サトウユキ大喜びだなw

851 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 15:07:31.16 ID:paOBegHV0
声優みんな恋姫の人でもいいよ!

852 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 18:58:11.27 ID:zL0eRTQQ0
制作側とコネみたいなものもあるだろうし
十分ありえる

853 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 20:11:25.75 ID:L7wO1ESC0
サトウユキは無駄遣いにも程があったし今度も起用して今度こそエロシーンをいっぱい入れて欲しい

854 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 20:13:39.77 ID:wi+DfzXc0
>>852
ありえるも何もキャラ数が多ければ多いほど恋姫声優と被っていく

855 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 21:04:56.15 ID:tNUnNe/30
まぁ無理に被らせないようにする必要もないしなぁ

856 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 22:18:07.26 ID:CquPEN2u0
作品重ねると作品やメーカー自体に懇意にしてる声優ってのは増えてくからな
コネっていうと悪いように感じるけど、要するに互いにやりやすい協力関係なわけだし
それが一部でマンネリ化を招く結果にもなりうるが、その辺は声優の技量やキャラ付け次第

857 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 22:44:12.30 ID:qI/otXKq0
そうそうたるあの恋姫ヒロインたちと被らないようにするのも難しいな

858 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/09(月) 23:07:21.82 ID:ZZUkB5qI0
ぶっちゃけ無理だろ

859 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/10(火) 12:45:33.86 ID:ENQiGn/J0
新しく恋姫ファミリーに加わる新規の声優も楽しみではある

860 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/10(火) 23:05:30.60 ID:1+T2EiQhP
新しい声優と言っても好きな声優は全員恋姫に出てるから思い付かないな

861 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/11(水) 19:25:08.75 ID:PVHUrB71O
被っててもいいさ
早く作ってくれれば


862 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/11(水) 19:28:15.58 ID:yg8ZJGadO
夏野さんと三咲さん頼む

863 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/11(水) 21:48:32.19 ID:q67B+j490
某ラジオで自分だけ恋姫出てないと悲しそうに言ってた民安ともえを頼む

864 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/12(木) 03:37:13.21 ID:M+9XCeJW0
民安成瀬新堂が出てなかったから
当時顔出しエロゲ声優はコンシューマ展開も含めて
ハブられてんだと思ってたが

865 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/12(木) 08:24:22.76 ID:2m5SDNXgO
りんごりん、くらたろうとメイメイはもろに顔出しじゃん

866 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/12(木) 12:58:34.12 ID:FR+C7AyY0
民安と鈴田にも出番を

867 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/12(木) 23:32:58.80 ID:d+nLIv4+0
真の真桜の中の人がもうエロゲには出ない事が残念でならない

868 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/13(金) 00:09:15.62 ID:Hh4n3fPb0
>867
完全に同意

869 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/13(金) 23:31:51.52 ID:/6Wt+vXuP
漢女は間違いなく出るだろうけど
男キャラがどの程度出てくるかが気になるな

870 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/13(金) 23:59:12.80 ID:rqLp/CgH0
華佗みたいな武将ではないキャラが男のまま登場するかもしれないな

871 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/14(土) 02:42:44.85 ID:LqBn8IYz0
そうするとやっぱり利休あたりが有力かねぇ
へうげもので認知度さらに上がったし、秀吉とか利休七哲とか大名とも関わり多いし

あとは松永久秀あたりが于吉ポジで出てくる可能性も
きっと魔力を持った茶釜「平蜘蛛」が出てくるに違いない

872 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/14(土) 03:24:09.30 ID:jAocNJHn0
松永はヤンデレ希望

873 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/14(土) 12:28:27.38 ID:5xUhE0KD0
ヤンデレは明智光秀の可能性も

874 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/14(土) 23:46:44.10 ID:4s3VrQ2YP
>>871
恋姫では銅鏡だったけど戦国では平蜘蛛が外史を開くきっかけになるんですね
わかります

875 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/15(日) 00:04:32.11 ID:Shmqsv3W0
新男キャラより左慈と于吉に再度出番を

876 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/15(日) 03:03:37.21 ID:OQx4tkRA0
国も時代も違うのにその二人が平然と出てきてもちょっと困るなぁ
妖術かなにかで転生してその時代の人間として出てくるとかならいいと思うけど

877 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/15(日) 03:43:26.06 ID:7pMVgao40
左慈と于吉というより2人の中の人に出番をやって欲しいな

878 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/15(日) 14:32:11.32 ID:CtD7T4tv0
さじはいらん

879 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/15(日) 17:36:59.39 ID:IyAq9zJ20
新しい漢女が登場する場合、中の人は誰になるだろうな
貂蝉、卑弥呼クラスの超ベテランでエロゲOKな人、他に居たっけ

880 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/15(日) 19:56:11.50 ID:BUPA8ZN40
そっち系の声だったら
ギレンザビの中の人はエロゲおkじゃなかったけ?

881 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/15(日) 21:09:47.44 ID:IQr2J0Ks0
銀河万丈と玄田哲章でよろしく

882 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 13:35:26.79 ID:nLT4elPf0
マジ恋Sみたいに発売日不明な状況でも随時情報公開する体制には出来んのかなBaseSonは

883 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 14:20:50.92 ID:n8OT13dii
公開するような情報がないんじゃね?ほとんど作ってないはずだしな
戦国の情報なくても我慢するからさっさと新作の情報がほしいよ

884 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 18:19:53.56 ID:By4B9REK0
新作コケそうで心配

885 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 18:32:22.10 ID:FpIxm+B/0
正直コケるとこしか想像できん
使い古された戦国ネタにオーディションで選んだ原画使うとかヒットするわけがない

886 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 18:37:16.68 ID:By4B9REK0
いや戦国は設定次第だがある程度は売れるだろう
新作というのは今作ってるという戦国の前に出す予定のやつだ

887 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 18:40:13.87 ID:FpIxm+B/0
>>886
あぁそっちかwすまないw
そっちは情報が全く出てないけどどうなんだろう

戦国は恋姫のネームバリューが頼りだろうな

888 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 18:51:00.76 ID:XVl0u+gD0
戦国武将女体化だけである程度売れる
ぶっちゃけ恋姫の名前使う必要ない

889 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 18:57:56.81 ID:cKndBwUm0
流行は循環しているという考えがあるように、
使い古されたからといって二度と流行らないと
いうわけではないと思うよ。
使い古された戦国ネタでヒットした某侵略も可能なゲームが
あるのだから。

890 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 19:28:55.03 ID:3KaylxGO0
つーか使い古された程度でコケるんだったら恋姫の時点で…… なぁ?

891 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 19:50:21.03 ID:FpIxm+B/0
そういうものなのか…
知識不足なのに偉そうに言ってすまなかった!

892 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 22:06:50.74 ID:ykvrvT8S0
まあ戦国には真名と外史設定もあるからな

893 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 22:55:13.45 ID:G7rxkKkr0
真名は本当に上手い事考えたと思うわ
三国志だの戦国時代だの好きな人間だと、どうしても武将=ゴツげなオッサンというのがあるから

894 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/16(月) 23:30:09.64 ID:ykvrvT8S0
欲を言えばもう少し真名に統一性も持たせて欲しかった

895 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/17(火) 15:40:19.26 ID:M1AdJyDI0
原画に神剣桜花が参加するかもしれないというのが不安だな
あの人の絵、恋姫には合わないと思うんだよな

896 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 00:14:17.86 ID:wbqQueLv0
>>894
孫姉妹・夏侯姉妹・役満姉妹と関連性が大きい人物同士はちゃんと統一されてるからいいと思う
真名って俺たちにとっての名前なんだから、逆に赤の他人と統一感あっても困りそうなもんだが

897 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 00:16:57.77 ID:ecgZnD140
日本語読みと中国語読みがごちゃ混ぜとかそういう事じゃないか?

898 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 00:39:13.10 ID:lluayARV0
なぜ公孫さんに蓮が付いたのか…

899 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 01:05:38.82 ID:ecgZnD140
それも確かに疑問だったな
というかふと気付いたが戦国の真名付けって三国志より大変になるんだろうな
中国語読みが使えないから全キャラ日本語読みにしないといけない訳だし

900 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 09:10:43.41 ID:eS7tePnpO
単純に幼名から一字取って音訓読みとかかもな。


901 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 15:36:42.43 ID:rhz18mX/0
ありきたりな名前を真名にするのは辞めてほしいな
かといって焔耶みたいに奇抜なのはどうかと思うけど

902 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 15:49:47.98 ID:MIRy9pgo0
例えば誰よ

903 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 17:56:54.52 ID:rhz18mX/0
ん?焔耶と例を挙げてるじゃないか
他だと真桜とか、奇抜とは違うが愛称の方が浸透してしまって真名の意味なくなってる音々音とか

904 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 18:09:25.97 ID:MIRy9pgo0
いや、一行目

905 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 18:16:59.28 ID:rhz18mX/0
あー、べつに誰かを指して言ったわけではないぞw
話の流れ的にネタが尽きて普通の名前を真名にするような事は辞めてほしいと思っただけで

906 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 22:52:58.33 ID:77tVGMR6P
また武将名と真名を一致させるのが大変になるんだろうな
真名だけならプレイ中に自然と覚えるけど

907 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/18(水) 23:10:52.28 ID:vaHIgHzB0
真名の安売りと閨、閨とうるさいのをなくしてくれればそれでいい

908 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 00:05:45.33 ID:8FO3xWn90
安売りは仕方ないと思うけどな
キャラ数多いから真名の受け渡しをきっちり書いてしまうと
それだけでシナリオ量が半端ない事に

909 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 00:19:43.50 ID:hvH13A3t0
であったら即真名交換って感じなのはなんかなーと思ったわ

910 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 11:12:30.39 ID:ns5DxnhL0
別に真名で呼び合わなくてもよくね

911 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 12:06:15.88 ID:L7neHsABO
どうにかしてぼかさないと、変な所から
変な横槍が来るかも知れないだろ?

気にしてしまう人への配慮もあるんじゃないか?


912 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 12:24:42.30 ID:IkCZPR9o0
呼び合わないなら真名の意味ないじゃないか
一刀さんだけが呼ぶって事なら音声無いし頻度も少ないしユーザーに真名が浸透しない

913 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 18:58:13.61 ID:IbRMfd6B0
気軽に呼ばせて良い設定にはなってなかったからな。
懇意になるイベントでもない限りは、無印みたいにガチネームで呼ばせるのでちょうど良いわ。

914 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 19:24:54.39 ID:tR9TflMJ0
その辺色々萌将伝で崩壊したような気もしたけど

915 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 23:45:01.48 ID:I2JHlKF/0
真までは別に気になるほどじゃなかった
蜀は全員友達な雰囲気だから別に問題ないし、呉はそもそも全員仲間だったし(一部新入りはいても)
魏はなぁ、華琳にはともかく一刀さんに呼ばせる理由がちょっと無理があったと思う

萌将は全員一刀さんを巡る良き(?)ライバルだからということで納得しておくことにする
いわゆる穴兄弟…… じゃないな、棒姉妹とでも呼ぶべきか? な関係だから

916 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/19(木) 23:46:36.79 ID:6It+0Ant0
ライバル以前に萌は全ルート後という設定だから
仲良くなってても何ら不思議ではないぞ

917 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/20(金) 07:54:58.41 ID:Luxa8vvl0
仲が良い程度で呼ばせるなら最初の剣幕はなんだったのかと

918 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/20(金) 11:41:57.93 ID:Kfjr0SEeP
それを程度とか言ってたら敵を仲間にする事なんて出来ない閉鎖的なコミュニティーになるだろ
そういう考えになる人は恋姫には向いてない

919 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 00:08:09.00 ID:HwE9ckG80
戦国では真名の無いキャラはもう登場させないで欲しいな

920 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 00:33:19.51 ID:mHBU3Ht10
一行で死亡確認も勘弁

921 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 00:59:06.46 ID:WDrZdPCA0
いや無印公孫賛みたいなの俺はアリ
メインと張り合える容姿ですげー良い人っぽいのにあっさりさっくり死ぬって話としては最高
真並にキャラ出して拠点イベント持ち6人程度以外全員使い捨てるくらいでもいい

キャラゲーだしノーテンキにちんこ太守してれば別にいいやって気もするんですがねー

922 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 01:31:55.57 ID:HwE9ckG80
それは白蓮が特別好きではないから言える事なんじゃないか?

923 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 01:34:12.00 ID:FuAvqBKz0
>>921
ない

924 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 01:39:29.40 ID:YGVNpE6X0
>>922
んなこたぁない。少なくとも無印公孫賛さんはあれでこそ光る
真みたいに真名ついて同窓の友人まで登場してあれだったらちょっと…… だけど
要は演出次第でどうとでも

925 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 04:12:14.68 ID:g9ELM/VcO
戦国ってストーリーどうすんだろ
無印恋姫みたいに一本道かな?
それぞれの大名でピックアップしたらキリなさそうだが

926 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 08:45:12.12 ID:7Yi0k1lA0
じゃね?
分岐やるとしても本能寺あり・なしくらいだと思う

927 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 09:09:45.96 ID:9O1C3KIF0
>>919
なんかもう、あだ名ぐらいの位置づけで良いよな。

928 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 12:17:13.37 ID:3hmWj6Ve0
真・戦国作るつもりでいるなら無印は1本道で作ってそう

929 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/21(土) 16:46:31.52 ID:6hKX9rflP
まだタイトルが仮の段階だから最初から真が付いてる可能性も

930 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 00:41:46.36 ID:UzOOnun40
そもそも「戦国†恋姫」ですらない可能性もあるんだよな
恋姫シリーズである以上は「恋姫」はどこかに入ってるだろうけど

931 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 02:37:36.58 ID:9je/aCPcO
真名の話だが
戦国では前田慶次郎利益で言えば慶次郎の部分を所謂真名にするんじゃないかと思う
まぁ真名=偉と考えたらおかしくなるんだが

932 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 02:47:39.99 ID:9je/aCPcO
漢字間違いだ諱だな

933 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 06:28:13.10 ID:kY1ed5ARO
>>915
鞘姉妹

次スレ、ちゃんとリサイクルしろよ。

934 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 07:21:32.94 ID:qMsqUPHA0
>>931
諱は利益の方だろ
通称とか皆持ってるわけじゃないし普通に諱でよくない?
某ラノベだと諱以外だと幼名使ったりして異和感減らそうとしてたっけ

935 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 07:34:30.88 ID:ORR7KpI90
氏姓苗字、名号諱とか、当時の名乗りを厳密にやると果てしなく面倒くさいからな。
織田信長、真名は〇〇みたいな今までのスタイルでいいだろ。

936 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 07:47:28.70 ID:9je/aCPcO
>>934
いや恋姫だと真名が諱的な使い方されてるでしょ?
だから真名=諱って書いたんだよ
でも通称を真名にしてその扱いを今まで通りにするとおかしいことになるよなって言いたかったのよ
わかりにくくてごめんね

937 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 08:32:50.14 ID:eccOAt2Z0
>>935
あんま細かい所再現しても戦国オタ以外には
逆にわかりづらいだろうから俺も今まで通りでいいと思う

次スレは立てるわ。なんなら俺が立てるし
あんなやっつけスレ使いたくねーわ

938 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 10:59:43.42 ID:845VZ1ye0
>>937
てか真名の存在意味なくなっちゃうしちゃんと可愛らしいの考えてほしいよなw

939 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 11:01:02.01 ID:gSwSQDVq0
今まで通りで良いな
別の作品ならまだしも恋姫なんだし

>>937
あのスレを使わないために前スレもこのスレも立ったんだからな
あのスレ使う理由なんてないしちゃんと新スレ立てた方が良いな

940 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 11:45:26.56 ID:eccOAt2Z0
まぁありそうなのは家紋から持ってくるとか?
家康→三つ葉葵紋→葵 光秀→桔梗紋→桔梗
みたいな。あとは兜の前立てから
政宗→月 兼続→愛
とか。なんか前回と被りまくりだけどw

941 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 13:18:18.19 ID:gSwSQDVq0
今までも何かを元にした真名のキャラなんてほとんどいないんだし
変に何かに拘って付けようとしなくていいと思うぞ
ろくな事にならなさそうだし

942 名前:名無しさん@ピンキー[]投稿日:2011/05/22(日) 20:49:38.39 ID:kY1ed5ARO
>>939
あのスレってこれ?
『戦国†恋姫(仮)スレ Part1』

943 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 22:17:48.51 ID:w6Qc63cSP
主人公はどこの勢力になるんだろう
普通に織田だろうか

944 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 22:48:33.23 ID:+Yf25V9u0
特に捻らずに考えれば織田が有力だろうなぁ
無印で織田、真で織田・上杉・武田あたりから選べるみたいな?
勢力が中央に偏ってるってんなら、織田・伊達・島津とか
でも、縦に長い日本だと、あんまり離れたところはかち合わなくなるって問題があるか

945 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 23:03:29.99 ID:k1poALRV0
織田の場合、完全に部外者なのか
平民出身という扱いやすい秀吉になりかわるのか

946 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 23:17:15.25 ID:+Yf25V9u0
秀吉ポジの可能性は高いだろうな
無印で劉備ポジに納まった一刀さんの例を見れば……
で、真で秀吉ちゃんが新ヒロインとして登場、と

947 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 23:17:23.72 ID:Ki+n0pUk0
いっそ天の御使いなんだから朝廷側の人間でいいよ
近衞前久か山科言継辺りのポジションで頑張らせればいい

948 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 23:23:48.63 ID:fDoRqLgz0
今川義元ポジションとかだったら笑うしかないな

949 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/22(日) 23:26:01.95 ID:ni6cOW9I0
いい時に信長に拾ってもらえるじゃないですかー

950 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 04:09:44.96 ID:UZ2PGCprO
フロイス的なポジションはどうだろうか

951 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 07:23:37.55 ID:A7pzhvpC0
織田軍所属なら、時事ネタで浅井三姉妹も登場させようぜ

江 茶々(淀) 初  市たちと複数プレイが楽しめる仕様

952 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 12:26:06.68 ID:RJ4tHfTz0
浅井三漢女になってそうな気も

953 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 12:29:56.21 ID:cLixYcf2P
市や阿国とかも変なことにならなけりゃいいな

954 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 21:24:09.47 ID:4g6+rX6V0
絶世の美女は絶対にヤバイと思うわ

955 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 21:58:18.01 ID:ke6FVEQd0
三国だと嫁キャラって貂蝉と二喬と孫尚香ぐらいしかいないし、
二喬はともかく、孫尚香や貂蝉は嫁成分より情婦、妹成分で誤魔化せたから
そう既成カップリングて要素は無かったけど、

戦国の長政×市、信長×帰蝶、秀吉×ねね、利家×まつ、
あたりは完全な夫婦だから女人化の際面倒くさくならいか心配だわ
長政女化も純粋キャラっぽくて捨て難いし、お市も戦国の花で捨て難いし

主人公以外の男キャラが変に混ざってNTRとかいらんぞ

956 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 22:34:23.57 ID:ykTZbExY0
奥さん連中は登場しないし存在すら無い可能性が高いのでは

957 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 22:34:27.48 ID:VwphUyRF0
それを言ったら、結婚していない奴なんて謙信くらいだからな。
気にすんな。

958 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 22:42:20.34 ID:lqXJ0/WL0
むしろ女人説のあった謙信がやばい>漢女


959 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 22:54:27.02 ID:9PdhEo7Y0
あまり有名じゃないだけで三国志でだって大抵結婚していたわけで……
桃香と小蓮だって夫婦になってないんだし、一部の使える部分以外は婚姻関係解消だろ
で、小蓮の例もある通り、それなりの理由があれば女のままでも出れそうじゃね

960 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/23(月) 22:56:55.20 ID:oi2NGUoB0
>>958
謙信は魔法使いです

961 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/24(火) 00:07:51.22 ID:FwkG05ho0
戦国ランスの謙信が人気だから戦国では正統派路線は避けるかもしれないな

962 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/24(火) 00:20:49.51 ID:ai9yo9fD0
>>960
本物の魔法使い、細川政元出てほしいわw

963 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/24(火) 01:21:26.71 ID:P1tPNi1PO
>>952

なんでたろ、漫画・封神演義の自称美女三姉妹を思い出してしまった。

964 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/24(火) 03:02:51.47 ID:kA9XPFmP0
謙信はぜひ男装女子で

965 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/24(火) 03:13:58.84 ID:gr61K7Bl0
長政とお市は両方女で親友関係になるかもね
お市が漢女ってのは少し勿体無いな
ドラマティックな立場にいる戦国時代の大ヒロインだし

966 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/24(火) 10:37:32.86 ID:vEKkfg/x0
市は漢で、3姉妹は女で妥協かね

967 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/24(火) 22:26:39.27 ID:w9Y0AX/B0
漢女が登場するとしたらふつうに阿国だと思うけどな

968 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/25(水) 00:21:19.37 ID:m4RJr1ok0
問題は新キャラとして漢女が出てくるのか、貂蝉や卑弥呼が名前を変えて出てくるのか

969 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/25(水) 01:29:00.88 ID:Q95VADsX0
そういえば貂蝉が無印で、この世界の住人の存在を借りてるだけと言ってたな
戦国で出てくる漢女の中身が貂蝉というのはありえるかもしれない

970 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/25(水) 01:42:58.50 ID:3yyk3QLGO
絶世の美女はヤバい

971 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/25(水) 15:04:28.49 ID:5BQhxCG40
>>969
いくらなんでも借りてるのは名前とか戸籍とかだけだろ?
外見も中身もそのままで名前とかだけ変えてくるのならわかるが・・・

972 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/25(水) 18:48:29.34 ID:qnn+y2Xd0
俺としては貂蝉だけでなくこれまでの恋姫ヒロインのままで
全員戦国武将となって出てきたほうが嬉しい

973 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 00:25:49.32 ID:UMmJbnn90
>>970
踊り子と巫女もやばい

974 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 01:01:37.73 ID:CNeLKJV2O
>>973
阿国は漢女で決まりか

975 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 07:38:49.11 ID:XN2C5fc50
狩野永徳とか千宋易、長谷川等伯はさながらオタ趣味女子ってところか

976 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 13:18:41.14 ID:8XTQGkML0
>>962
三人の養子が三人の養女なんですよね。
政元は女化でガチレズって事で一つ。

977 名前:名無しさん@ピンキー[sage ]投稿日:2011/05/26(木) 13:26:57.73 ID:RyLYPZLT0
魔法半将軍マサモト☆マギカ

978 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 18:19:40.69 ID:ZWaEhSfn0
次スレは生き残ってる↓を再利用?

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1295711740/

979 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 18:24:43.39 ID:5TLQlKvFP
>>978
>>937>>939

980 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 18:39:15.21 ID:5TLQlKvFP
修正済みテンプレ案


ここはBaseSonより発売予定の『戦国†恋姫(仮)』と、『恋姫†無双』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。

■公式サイト
BaseSon           ttp://baseson.nexton-net.jp/
BaseSon暫定ミラーサイト ttp://www.no-mad.jp/basesonmirror/
フォロワー様御礼ページ  ttp://baseson.nexton-net.jp/sgk_or/
■原画家オーディション
公式 ttp://baseson.nexton-net.jp/sgo/
pixiv ttp://p2.pixiv.net/2011/02/01/23934.html
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板 ttp://koihime.x0.com/

■前スレ
戦国†恋姫(仮) 2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1299249773/
■関連スレ
[エロゲー作品別] 恋姫†無双 シリーズ 総合スレ 242
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1305381623/
[エロゲー] Tactics/BaseSon/SCORE/Liquid/Nomad/Lusterise 26
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1299045319/

981 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 18:46:58.40 ID:tLOWTsUi0
何の燃料も投下されない今の現状だと
>>990くらいでも間に合いそうだけどねw

982 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 19:00:44.82 ID:VFPHC9yq0
980超えると過疎ってるスレは圧縮来なくても1日程度でdat落ちするみたいよ
という事で立てて来る

983 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 19:06:56.56 ID:VFPHC9yq0
ほい

戦国†恋姫(仮) 3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1306404319/

984 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/26(木) 19:14:08.12 ID:tLOWTsUi0
>>982
マジでw知らんかった

&スレ立て乙です

985 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 00:04:40.53 ID:CdSKBWAu0
>>972
それだと恋姫KAZUTOが出来なくなるじゃないか

986 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 01:38:33.10 ID:NyZFL6cN0
つーか俺には>>972みたいな意見の意味がまったく分からないんだが
あのキャラ達を別の時代に引っ張ってきて結局なにをやるつもりなんだ?
新シリーズを作る意味ってものをまったく考えてないとしか思えん

987 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 02:31:22.59 ID:D5siftO10
要するにスターシステムの事を言ってるのだろ
例えば華琳が曹操ではなく信長として登場とか
戦国が発表された頃はそういう願望も多かった
記憶があるけど

988 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 02:39:42.42 ID:5DEKwq3v0
えー要らんよ普通に新キャラのみでいい
多少ニヤッとする程度に出すならかまわないけど
あの世界あの人達で一つの作品だよ
下手なキャラの使いまわしは嫌われる

989 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 02:49:13.32 ID:D5siftO10
下手じゃなければ良いだけだがな
まぁイメージキャラがアレなんだし
わざわざ原画募集までしたんだし
ちゃんと完全新キャラになるだろ心配するな

990 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 03:21:27.41 ID:NyZFL6cN0
>>987
それは分かってるんだ
それのなにが面白いのかが分からん

991 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 03:28:23.66 ID:Y8A9dtqyP
何を言ってるんだおまえは
何を面白いと感じるかなんて人それぞれだろう
自分に理解出来ないからと難癖付けてやるなよ

992 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 04:02:00.38 ID:QUrRwwAG0
原画変わるなら前作キャラ登場は難しそうだけどな
画風変わって登場ってのはファン的にも微妙だろうし

993 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 04:22:50.81 ID:QUrRwwAG0
この人いいな
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=18676206

ピクシブの戦国恋姫タグで検索するとイラストイラストな感じで
見た目可愛いんだけど画が死んでるって感じのがほとんどだけど
こういう動きと表情が生きてる画は安心する

994 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 06:50:53.37 ID:1MrZmzbu0
「戦国なんていらね。恋姫の続編作れよ」ってヤツだろ?

995 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 11:10:50.58 ID:Dnq0FTKSO
蒼天既死

996 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 18:45:15.62 ID:WBYbXn+n0
黄天当立

997 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 20:18:16.28 ID:ahvHe3yo0
>>1000 なら長宗我部が主人公

998 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 20:24:17.42 ID:5DEKwq3v0
この早さで・・・だと

>>1000なら農民からのサクセスストーリー

999 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 20:52:01.22 ID:cEvHNad40
999

1000 名前:名無しさん@ピンキー[sage]投稿日:2011/05/27(金) 20:53:21.34 ID:WBYbXn+n0
>>1000なら全ヒロインにパイズリあり

1001 名前:1001[]投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


DAT2HTML 0.35f FIX Converted.